









1998/ Fear and Loathing in Las Vegas 【FaLiL002】
¥22,000 税込
残り1点
※この商品は、最短で7月11日(金)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
別途送料がかかります。送料を確認する
¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
こちらの商品は、下記イベント会場にて販売致します。
------------------------------------------
■weber CINEMA CLUB POP UP STORE■
期間:【6月13日(金)~6月22日(日)】
開催場所:V.A.
営業時間:10:00~20:00
住所:東京都渋谷区神宮前 6-1-9
原宿駅徒歩7分
※オンラインでは、イベント終了後に在庫がある場合【6/23(月)22:00】より販売致します。
----------------------------------------
1998年フランス版「 Fear and Loathing in Las Vegas (ラスベガスをやっつけろ)」の
ロビーカードです。
メインビジュアルやワンシーンを額装しております。
*フランスの劇場で使用されていたフランス版ロビーカードとなります。
しっかりとした中厚の光沢用紙に印刷されており、色鮮やかです。
細かな傷はあるものの、コンディションは非常に良いです。
*ロビーカードは国により、大きさやデザイン、枚数も異なります。
ブラックのマットな木製額、高級感のある前面ガラスに、
2㎜厚マット紙をセットしており奥行きのある印象に。
コピーや複製では無く、当時のものですのでとても貴重です。
お店のディスプレイ、インテリアやギフトにオススメ。
額縁・マット紙・飾り紐付き。
ロビーカード/プレス写真とは??
https://woodmarquee.theshop.jp/blog/2024/09/12/161228
Fear and Loathing in Las Vegas 「ラスベガスをやっつけろ」
1998年制作のアメリカ映画。「12モンキーズ(1996年)」に続くテリー・ギリアム監督作品。
原作は雑誌記者ハンター・S・トンプソン。
60年代に花開いたヒッピームーブメントの高揚感も、70年代に入り時代の流れに押され急降下。そんな1971年のアメリカ・ラスベガスが舞台となる本作品は、アメリカンドリームを象徴するあらゆるモノに対し真っ向から戦いを挑んだ、ドラッグカルチャー世代の残党の物語です。
主役の記者ラウルと相棒弁護士のゴンゾーの二人は、まさに自身を実験台とするかのようにあらゆるドラッグを摂取し、自己の欲求にまかせた行動で周囲を混乱に陥れていきます。そんな様子をジョニー・デップとベニチオ・デル・トロの2人の俳優が怪演。尋常ではないドラッグ体験の実況映像が繰り広げられるトリップロードムービー!
■映画:Fear and Loathing in Las Vegas(ラスベガスをやっつけろ)
■監督:Christopher Nolan(クリストファー・ノーラン)
■原作:Hunter Stockton Thompson(ハンター・S・トンプソン)
■キャスト:
Johnny Depp(ジョニー・デップ)
Benicio del Toro(ベニチオ・デル・トロ)
■年代:1998年
■サイズ:206×277mm
■買い付けた国:France
●額縁
太子サイズ(内寸:379mm×288mm)
縁幅:13mm
縁厚:23mm
前面ガラス使用
枠:木製
-
レビュー
(83)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥22,000 税込