-
2005/Green Day/「American Idiot Special Edition」A4額付き
¥3,800
COMING SOON
■Green Day(グリーン・デイ) 2005年UK雑誌【NEW MUSICAL EXPRESS】の切り抜きです。 アルバム『American Idiot』スペシャル・エディション(CD+DVD)のリリース告知広告より額装しております。 コピーや複製では無く、当時のオリジナルの紙面からの切り抜きです。 雑誌特有のマットな質感の紙に印刷されており、印刷時についたプレスジワがあります。 その為、お手頃価格に設定しております。 全体としてヴィンテージの風合いを保った良好なコンディションです。 お店のディスプレイ、インテリアやギフトにオススメ。 額縁付き、マット紙は2㎜の厚みのあるものを使用しているため、立体感のある仕上がりです。 卓上でも壁掛けでも使えます。 *壁掛け用の紐は付属しておりません。 当店で扱っているA4額の壁に飾る方法(石膏ボード ピン付けの場合) https://woodmarquee.theshop.jp/blog/2023/09/11/201312 ⸻ ■Green Day(グリーン・デイ)■ アメリカ西海岸出身のパンクロックバンド。 2004年発表の『American Idiot』は、21世紀初頭の社会風刺をテーマにしたコンセプトアルバムとして世界中で大ヒット。 本広告はそのスペシャル・エディション(ボーナスDVD付)のリリース時のもので、「Wake Me Up When September Ends」のシングル発売告知も含まれています。 ■アーティスト:Green Day ■年代:2005年 ■スクラップサイズ:約135×210mm ■雑誌:NMEの切り抜き ■買付国:UK ●額縁 サイズ:A4フレーム 額外寸:235×325mm 内寸:210×297mm マット厚み:2mm 素材:フレーム:繊維板/フロントパネル:プラスチック
-
1994/Printed:2007/OASIS/A4額付き
¥4,000
COMING SOON
在庫3点あり ■OASIS(オアシス) 2007年UK雑誌【NEW MUSICAL EXPRESS】の切り抜きです。 1994年後半頃に撮影。 Bonehead、Guigsy、Noel Gallagher、Liam Gallagher、Tony McCarrollの初期メンバー。 コピーや複製では無く、当時のオリジナルの紙面からの切り抜きです。 雑誌特有のマットな質感の紙に印刷されており、自然な経年による色褪せやシワがありますが、目立つダメージはありません。 お店のディスプレイ、インテリアやギフトにオススメ。 額縁付き、マット紙は2㎜の厚みのあるものを使用しているため、立体感のある仕上がりです。 卓上でも壁掛けでも使えます。 *壁掛け用の紐は付属しておりません。 当店で扱っているA4額の壁に飾る方法(石膏ボード ピン付けの場合) https://woodmarquee.theshop.jp/blog/2023/09/11/201312 ■アーティスト :OASIS ■年代:2007 ■スクラップサイズ:約137×183mm ■雑誌:NMEの切り抜き ■買付国:UK ■コンディション:良好 ●額縁 サイズ:A4フレーム 額外寸:235×325mm 内寸:210×297mm マット厚み:2mm 素材:フレーム:繊維板/フロントパネル:プラスチック
-
2004/Franz Ferdinand/A4額付き
¥4,000
COMING SOON
■Franz Ferdinand(フランツ・フェルディナンド) 2004年UK雑誌【NEW MUSICAL EXPRESS】の切り抜きです。 バンドロゴとメンバー写真が大きく掲載された広告ビジュアルを額装しております。 コピーや複製では無く、当時のオリジナルの紙面からの切り抜きです。 雑誌特有のマットな質感の紙に印刷されており、自然な経年による色褪せやシワがありますが、目立つダメージはありません。 お店のディスプレイ、インテリアやギフトにオススメ。 額縁付き、マット紙は2㎜の厚みのあるものを使用しているため、立体感のある仕上がりです。 卓上でも壁掛けでも使えます。 *壁掛け用の紐は付属しておりません。 当店で扱っているA4額の壁に飾る方法(石膏ボード ピン付けの場合) https://woodmarquee.theshop.jp/blog/2023/09/11/201312 ■Franz Ferdinand(フランツ・フェルディナンド)■ 2000年代のUKインディー・ブームを象徴する存在。 2004年「Take Me Out」はその年の音楽シーンを塗り替え、 ロックとアートの融合を体現するバンドとして注目されました。 ■アーティスト :Franz Ferdinand ■年代:2004 ■スクラップサイズ:約135×252mm ■雑誌:NMEの切り抜き ■買付国:UK ■コンディション:良好 ●額縁 サイズ:A4フレーム 額外寸:235×325mm 内寸:210×297mm マット厚み:2mm 素材:フレーム:繊維板/フロントパネル:プラスチック
-
2007/Arctic Monkeys「Brianstorm」/A4額付き
¥4,400
COMING SOON
2007年UK雑誌【NEW MUSICAL EXPRESS】の切り抜きです。 アークティック・モンキーズのシングル「Brianstorm」の広告より額装しております。 コピーや複製では無く、当時のオリジナルの紙面からの切り抜きです。 マットな質感の紙に印刷されており、自然な経年による色褪せやシワがありますが、目立つダメージはありません。 お店のディスプレイ、インテリアやギフトにオススメ。 額縁付き、マット紙は2㎜の厚みのあるものを使用しているため、立体感のある仕上がりです。 卓上でも壁掛けでも使えます。 *壁掛け用の紐は付属しておりません。 当店で扱っているA4額の壁に飾る方法(石膏ボード ピン付けの場合) https://woodmarquee.theshop.jp/blog/2023/09/11/201312 ■Arctic Monkeys(アークティック・モンキーズ)■ 2000年代UKロックリバイバルを牽引した代表的バンド。 デビュー作『Whatever People Say I Am, That’s What I’m Not』(2006)は、英史上最速の売上記録を更新。「Brianstorm」はセカンドアルバム『Favourite Worst Nightmare』収録曲。 ■アーティスト :Arctic Monkeys(アークティック・モンキーズ) ■年代:2007年 ■スクラップサイズ:約135×210mm ■雑誌:NMEの切り抜き ■買付国:UK ■コンディション:良好 ●額縁 サイズ:A4フレーム 額:フレーム幅: 235× 325mm フレーム内幅:210×325mm マット厚み:2mm カラーマット:ブラック 素材:フレーム:繊維板 フロントパネル:プラスチック
-
2006/ MUSE /A4額付き
¥4,400
COMING SOON
■MUSE(ミューズ) 2006年UK雑誌【NEW MUSICAL EXPRESS】の切り抜きです。 アルバム『Black Holes and Revelations』リリースに伴う UKアリーナツアーの告知広告より額装しております。 コピーや複製では無く、当時のオリジナルの紙面からの切り抜きです。 雑誌特有のマットな質感の紙に印刷されており、自然な経年による色褪せやシワがありますが、目立つダメージはありません。 お店のディスプレイ、インテリアやギフトにオススメ。 額縁付き、マット紙は2㎜の厚みのあるものを使用しているため、立体感のある仕上がりです。 卓上でも壁掛けでも使えます。 *壁掛け用の紐は付属しておりません。 当店で扱っているA4額の壁に飾る方法(石膏ボード ピン付けの場合) https://woodmarquee.theshop.jp/blog/2023/09/11/201312 ■MUSE(ミューズ)■ 壮大な世界観とプログレッシブなサウンドのUKバンド。 2006年の『Black Holes and Revelations』はキャリアの中でも特に評価が高く、 「Starlight」や「Knights of Cydonia」など多くの代表曲を含む名盤です。 ■アーティスト :MUSE ■年代:2006 ■スクラップサイズ:約138×224mm ■雑誌:NMEの切り抜き ■買付国:UK ■コンディション:良好 ●額縁 サイズ:A4フレーム 額外寸:235×325mm 内寸:210×297mm マット厚み:2mm 素材:フレーム:繊維板/フロントパネル:プラスチック
-
2005/Kraftwerk/A4額付き
¥4,000
COMING SOON
■Kraftwerk(クラフトワーク) 2005年UK雑誌【NEW MUSICAL EXPRESS】の切り抜きです。 ライブアルバム『Minimum-Maximum』の発売広告より額装しております。 コピーや複製では無く、当時のオリジナルの紙面からの切り抜きです。 マットな質感の雑誌紙に印刷されており、時代感あるグラフィックと共に軽い経年変化(シワ・色褪せ)がありますが、全体的に良好な保存状態です。 お店のディスプレイ、インテリアやギフトにオススメ。 赤マット仕様でアート感のある仕上がりに。卓上でも壁掛けでもご使用いただけます。 *壁掛け用の紐は付属しておりません。 当店で扱っているA4額の壁に飾る方法(石膏ボード ピン付けの場合) https://woodmarquee.theshop.jp/blog/2023/09/11/201312 ■Kraftwerk(クラフトワーク)■ テクノ/エレクトロ・ポップの礎を築いたドイツの電子音楽ユニット。 その美学と未来的なビジュアルは、2000年代以降も多くのアーティストに影響を与え続けています。 ■アーティスト :Kraftwerk ■年代:2005 ■スクラップサイズ:約150×244mm ■雑誌:NMEの切り抜き ■買付国:UK ■コンディション:良好 ●額縁 サイズ:A4フレーム 額外寸:235×325mm 内寸:210×297mm マット厚み:2mm 素材:フレーム:繊維板/フロントパネル:プラスチック
-
2003/Linkin Park/A4額付き
¥4,400
COMING SOON
■Linkin Park(リンキン・パーク) 2003年UK雑誌【NEW MUSICAL EXPRESS】の切り抜きです。 ライブ中のチェスター・ベニントンを捉えた力強い1枚を額装しております。 コピーや複製では無く、当時のオリジナルの紙面からの切り抜きです。 マットな質感の雑誌紙に印刷されており、自然な経年による軽微な色褪せやシワがありますが、目立つダメージはありません。 お店のディスプレイ、インテリアやギフトにオススメ。 額縁付き、2㎜厚マット使用で立体感ある仕上がりです。卓上・壁掛けどちらでもOK。 *壁掛け用の紐は付属しておりません。 当店で扱っているA4額の壁に飾る方法(石膏ボード ピン付けの場合) https://woodmarquee.theshop.jp/blog/2023/09/11/201312 ■Linkin Park(リンキン・パーク)■ 2000年代を代表するミクスチャー/ラウドロックバンド。 『Hybrid Theory』『Meteora』をはじめ、 圧倒的なサウンドとライブパフォーマンスで世界的人気を誇りました。 ■アーティスト :Linkin Park ■年代:2003 ■スクラップサイズ:約170×257mm ■雑誌:NMEの切り抜き ■買付国:UK ■コンディション:良好 ●額縁 サイズ:A4フレーム 額外寸:235×325mm 内寸:210×297mm マット厚み:2mm 素材:フレーム:繊維板/フロントパネル:プラスチック
-
2006/Kanye Wes/A4額付き
¥4,400
COMING SOON
■Kanye West(カニエ・ウェスト) 2006年UK雑誌【NEW MUSICAL EXPRESS】の切り抜きです。 「Touch The Sky Tour」のイギリス公演告知広告を額装しております。 コピーや複製では無く、当時のオリジナルの紙面からの切り抜きです。 イギリス雑誌特有のマットな質感の紙に印刷されており、自然な経年による軽い色褪せ・シワがありますが、全体の雰囲気は良好です。 お店のディスプレイ、インテリアやギフトにオススメ。 厚みあるマットを使用した額装で、立体的かつ落ち着いた印象に。 *壁掛け用の紐は付属しておりません。 当店で扱っているA4額の壁に飾る方法(石膏ボード ピン付けの場合) https://woodmarquee.theshop.jp/blog/2023/09/11/201312 壁掛け方法はこちら ■Kanye West(カニエ・ウェスト)■ 『The College Dropout』『Late Registration』など、 ヒップホップの価値観を一変させた革新者。 ■アーティスト :Kanye West ■年代:2006 ■スクラップサイズ:約145×225mm ■雑誌:NMEの切り抜き ■買付国:UK ■コンディション:良好 ●額縁 サイズ:A4フレーム 額外寸:235×325mm 内寸:210×297mm マット厚み:2mm 素材:フレーム:繊維板/フロントパネル:プラスチック
-
2005/Snoop Dogg/A4額付き
¥4,000
COMING SOON
■Snoop Dogg(スヌープ・ドッグ) 2005年UK雑誌【NEW MUSICAL EXPRESS】の切り抜きです。 同年のUKツアー告知広告より額装しております。 コピーや複製では無く、当時のオリジナルの紙面からの切り抜きです。 雑誌独自のマットな質感がある紙で、軽い経年変化(色褪せ・シワ)がありますが、 全体として状態は良好です。 お店のディスプレイ、インテリアやギフトにオススメ。 額縁付き、厚みあるマット紙使用で立体感ある仕上がり。卓上・壁掛けどちらでも使用可能です。 *壁掛け用の紐は付属しておりません。 当店で扱っているA4額の壁に飾る方法(石膏ボード ピン付けの場合) https://woodmarquee.theshop.jp/blog/2023/09/11/201312 ■Snoop Dogg(スヌープ・ドッグ)■ 90年代から現在に至るまでヒップホップ界の第一線を走る存在。 本紙面は、キャリア中期の貴重なUKツアー時のプロモーションです。 ■アーティスト :Snoop Dogg ■年代:2005 ■スクラップサイズ:約114×141mm ■雑誌:NMEの切り抜き ■買付国:UK ■コンディション:良好 ●額縁 サイズ:A4フレーム 額外寸:235×325mm 内寸:210×297mm マット厚み:2mm 素材:フレーム:繊維板/フロントパネル:プラスチック
-
2000/The Beach/US版両面印刷ポスター
¥16,800
SOLD OUT
2000年公開、レオナルド・ディカプリオ主演のアメリカ映画『The Beach』のUSオリジナル劇場ポスターです。 劇場掲出用の両面印刷仕様、ライトボックス対応。サイズは1010mm×690mm。 燃えるようなオレンジに染まる構図が特徴で、若きディカプリオの横顔が印象的なデザインです。 コンディションは、端に軽微なシワがあるものの、良い状態です。 丸めて発送いたします。 ■The Beach “楽園”を求めて訪れた先で青年が直面する理想と狂気の境界。 旅の自由、共同体の規律、崩壊の予兆。すべてが交錯する中で、 人間の本性が炙り出されていく。『トレインスポッティング』のダニー・ボイルが放つ、 退廃と幻想のサバイバル・ドラマです。 ■映画:The Beach(邦題:ザ・ビーチ) ■監督:Danny Boyle(ダニー・ボイル) ■出演:レオナルド・ディカプリオ、ティルダ・スウィントン、ギヨーム・カネ ■年代:2000年 ■サイズ:1010mm × 690mm ■買付国:US(アメリカ) ■コンディション:良好
-
2002/8 Mile/US版両面印刷プロモポスター
¥24,000
SOLD OUT
こちらは在庫2点あり。 2002年公開のアメリカ映画『8 Mile』のUSオリジナル・プロモーションポスターです。 映画館のライトボックス用に制作された両面印刷仕様で、サイズは約1010mm×690mm。 ブラックのトーンに映えるタイポグラフィと構図が印象的。インテリアとしても非常に映える一枚です。 目立つダメージも無く、コンディション良好。丸めて筒に入れて発送します。 ■【8 Mile(8マイル)】 ヒップホップアーティスト・エミネムが自身の半生を演じ、 アカデミー賞歌曲賞を受賞した『Lose Yourself』が主題歌となった感動作。 貧困と差別に囲まれたデトロイトの「8マイル地区」で、 自分の声とリズムを武器に再起をかける青年の物語。 静かに手を組んだ姿が映し出されたこのビジュアルは、 彼の決意と希望を象徴しています。 ■映画:8 Mile(邦題:8マイル) ■監督:Curtis Hanson(カーティス・ハンソン) ■出演:エミネム、キム・ベイシンガー、ブリタニー・マーフィ、メキー・ファイファー ■年代:2002年 ■サイズ:1010mm × 685mm ■買付国:US(アメリカ) ■コンディション:良好
-
2000/OASISプレスフォト【OAUS007】インチ(203×254mm)額付き
¥18,000
2000/OASIS/プレスフォト インチ(203×254mm)額付き 当時、オーストラリアのメディア向けに配布された販促用アイテム。 小さめの額装品で、飾りやすい大きさ。 2000年1月に撮影された、Oasis全メンバーが揃った希少なプレスフォト。 Liam & Noel Gallagherに加え、Andy Bell、Gem Archer、Alan Whiteという 2000年代初期のラインナップが揃った公式写真です。 レーベル(Epic/Sony)によって当時オーストラリアでメディア用に配布された オリジナルプロモーションフォト。 ※撮影者の明記はありませんが、Epic/Sonyによる正式なプロモーション素材となります。 マット写真用紙に印刷されており、光沢紙に比べると傷がつきにくく 非常に良い状態です。 縁が経年変化により、微小の黄変がございますが、 マット紙で囲っている部分の為、目立ちません。 ■Oasis (オアシス)■ 1991年、英国・マンチェスターにて結成。 1st 『Definitely Maybe(1994)』 2nd『〈What's the Story〉Morning Glory?(1995)』と、立て続けにアルバムを発表し、シーンに登場。 ロック史を塗り替えるきっかけとなった恐るべき二枚、錚々たる楽曲が並びます。 キャリア中、オリジナルアルバムを7作、そしてLIVE・コンピレーション等のアルバムも多数リリース。 ほぼ同時期にUKでブレイクを果たすBlurを競争相手として比較されながらも、イギリス国内だけでなく全世界にブリットポップのシーンを押し拡げたオアシスの功績は群を抜いています。 惜しくも解散した2009年から15年の時を経て、2024年に待望の再結成&今年10月の来日公演! ロビーカード/プレス写真とは?? https://woodmarquee.theshop.jp/blog/2024/09/12/161228 ブラック木製枠に高級感のある前面ガラス板を使用しております。 また、2mm厚のマット紙を合わせることで、立体感のある仕上がりに。 *コピーや複製では無く、当時のものです。 おのディスプレイ、インテリアやギフトにオススメ。 飾り紐付き。 ◼️アーティスト:OASIS(オアシス) ■フォトグラファー:UNKOWN ■レーベル:Epic/Sony Music ■年代:2000 ■写真サイズ:166×216mm ■マット紙内寸サイズ162:×212 mm ■買い付けた国:Australia ●額縁 インチサイズ(内寸:203×254mm) 縁幅:13mm 縁厚:23mm 前面ガラス使用 木製枠
-
1997/OASIS/Liam and Noel プレスフォト【OAUS004】インチ(203×254mm)額付き
¥17,000
1997/OASIS/プレスフォト インチ(203×254mm)額付き ロンドンのAir StudiosにてJill Furmanovsky(ジル・ファーマノフスキー)にて撮影。 こちらはオーストラリアのメディア向けプレス写真です。 小さめの額装品で、飾りやすい大きさ。 マット写真用紙に印刷されており、光沢紙に比べると傷がつきにくく 非常に良い状態です。 縁が経年変化により、微小の黄変がございますが、 マット紙で囲っている部分の為、目立ちません。 ■Oasis (オアシス)■ 1991年、英国・マンチェスターにて結成。 1st 『Definitely Maybe(1994)』 2nd『〈What's the Story〉Morning Glory?(1995)』と、立て続けにアルバムを発表し、シーンに登場。 ロック史を塗り替えるきっかけとなった恐るべき二枚、錚々たる楽曲が並びます。 キャリア中、オリジナルアルバムを7作、そしてLIVE・コンピレーション等のアルバムも多数リリース。 ほぼ同時期にUKでブレイクを果たすBlurを競争相手として比較されながらも、イギリス国内だけでなく全世界にブリットポップのシーンを押し拡げたオアシスの功績は群を抜いています。 惜しくも解散した2009年から15年の時を経て、2024年に待望の再結成&今年10月の来日公演! ロビーカード/プレス写真とは?? https://woodmarquee.theshop.jp/blog/2024/09/12/161228 ブラック木製枠に高級感のある前面ガラス板を使用しております。 また、2mm厚のマット紙を合わせることで、立体感のある仕上がりに。 *コピーや複製では無く、当時のものです。 おのディスプレイ、インテリアやギフトにオススメ。 飾り紐付き。 ◼️アーティスト:OASIS(オアシス) ■フォトグラファー:Jill Furmanovsky(ジル・ファーマノフスキー ■レーベル:Helter Skelter By Sony Music Entertainment (UK) Ltd. ■年代:1997 ■写真サイズ:166×216mm ■マット紙内寸サイズ162:×212 mm ■買い付けた国:Australia ●額縁 インチサイズ(内寸:203×254mm) 縁幅:13mm 縁厚:23mm 前面ガラス使用 木製枠
-
1997/Oasis/...There and Then プロモポスター
¥22,000
■1997/Oasis/...There and Then (ゼア・アンド・ゼン) 1991年、英国・マンチェスターにて結成したロックバンド「OASIS」。 1st 『Definitely Maybe(1994)』 2nd『〈What's the Story〉Morning Glory?(1995)』と立て続けにアルバムを発表し、UKロックシーンに登場。 そして、1995年11月にロンドンのアールズ・コートで、1996年4月にメインロード・フットボールスタジアムで、いずれも前例の無い規模でのライブコンサートを行います。 今回紹介のポスターは、これらのライブ映像で構成された映像作品のプロモーションポスターとなります。撮影は、オアシスとも縁の多いジル・ファーマノフスキー。メインロードのステージで大観衆を前にするノエル・ギャラガーのデザイン。 その後も彼らは数々のロック史を塗り替えていくことになります。 キャリア中、オリジナルアルバムを7作、そしてLIVE・コンピレーション等のアルバムも多数リリース。 ほぼ同時期にUKでブレイクを果たすBlurを競争相手として比較されながらも、イギリス国内だけでなく全世界にブリットポップのシーンを押し拡げたオアシスの功績は計り知れません。 惜しくも解散した2009年から15年の時を経て、2024年に待望の再結成&今年10月の来日公演! 当時のレコードショップなどの宣伝用です。 コンディションは、端にスレや小さな破れがあります。 額に入れるとあまり目立ちません。 サイズが大きいため、インテリアの一部としてはもちろん、お店のディスプレイや プレゼントにもおすすめです。 ロールで筒に入れて発送いたします。 ■年代:1997年 ■サイズ:765×508mm ■買い付けた国:UK
-
1980「The Great Rock ‘n’ Roll Swindle」ドイツ版映画ポスター A1 Size
¥17,600
こちらの商品は、下記イベント会場にて販売致します。 ------------------------------------------ ■weber CINEMA CLUB POP UP STORE■ 期間:【6月13日(金)~6月22日(日)】 開催場所:V.A. 営業時間:10:00~20:00 住所:東京都渋谷区神宮前 6-1-9 原宿駅徒歩7分 ※オンラインでは、イベント終了後に在庫がある場合【6/23(月)22:00】より販売致します。 ---------------------------------------- こちらは「The Great Rock ‘n’ Roll Swindle」 (ザ・グレイト・ロックンロール・スウィンドル)の ドイツ版ポスターです。 当時の劇場版オリジナルポスターです。 サイズが大きいため、インテリアの一部としてはもちろん、 お店のディスプレイや プレゼントにおすすめです。 1980年代ということもあり、折れ線、四隅にピンホールや細かな傷がありますが、 状態はかなり良い方です。 折り目に沿って畳んで発送いたします。 「The Great Rock ‘n’ Roll Swindle」(ザ・グレイト・ロックンロール・スウィンドル) バンド解散後の1980年に公開されました。 当作品でフィーチャーされるのは、SEX PISTOLS結成の黒幕、マネージャー:マルコム・マクラーレン。パンクムーブメントの大胆な商業利用までを企てた、彼の大胆不敵な策士ぶりが描かれています。 やはり相変わらず、メンバーとの衝突も多かった模様。 当作品の虚偽部分に対する旧メンバーからの訴えが形となった、真のドキュメンタリー 「NO FUTURE : A SEX PISTOLS FILM(2001年)」も公開されています。 バンドの活動期間は短く、その上シド・ヴィシャスは夭折してしまいました。 そんな彼らのライブ・コンサートに実際に足を運んだことがある人は、 なんと幸運な経験をしていることでしょう。 いずれの作品も、動いているメンバーをとらえた貴重な映像作品となっています。 ■映画:The Great Rock 'n' Roll Swindle(邦題:ザ・グレイト・ロックンロール・スウィンドル) ■監督:Julien Temple(ジュリアン・テンプル) ■出演:Sex Pistols/Malcolm McLaren/Soo Catwoman ■年代:1980年代(日本公開は1990年) ■サイズ:840×590mm ■買い付けた国:Japan Sex Pistols (セックス・ピストルズ) ロンドンにて結成。1976年、大手レーベルのEMIと契約。 デビューシングル「Anarchy in the U.K.」をリリース。 翌年1977年2月ころから、シド・ヴィシャスがベースとして加入。 その年の10月に唯一のスタジオ・アルバム「勝手にしやがれ!!」リリース。 その際のメンバーは ‹Vo›Johnny Rotten、(ジョニー・ロットン) ‹Gt›Stephen Jones(スティーヴ・ジョーンズ) ‹Ba›Sid Vicious(シド・ヴィシャス) ‹Dr›Paul Cook(ポール・クック) メディアや体制など、社会的な存在に常に対峙する姿勢を崩さず、 あえて忌み嫌われるような言動でパンクの精神を世に示し続けました。 ジョニー・ロットンのアジテーション、傷だらけのシド・ヴィシャス、 過激で挑戦的なTシャツデザイン。 それらは単なるパフォーマンスやファッションではなく、 パンクの精神をこの上なく明確に体現したものでした。 そして社会から憎まれれば憎まれるほど、当時の多感な若者に見事に突き刺ささり 共感を得ることになります。 1978年に解散するまでに彼らの残したスタジオ・アルバムは1枚のみですが、 それ以上に彼らのスピリットは多くのパンクス達に引き継がれています。
-
1986/「Down By Law」【DBL004】/インチ(203×254mm)額付き
¥12,100
Down by Law(ダウン・バイ・ロー)オリジナルスチールフォト *当時ヨーロッパの映画館で公開時に掲示されていた写真です。 写真と同じ光沢ペーパーに印刷されています。 *写真の状態は微小の経年変化がみられるものの、 目立ったダメージはなく、良い状態です。 コピーや複製では無く、当時のものですのでとても貴重です。 ロビーカード/プレス写真とは?? https://woodmarquee.theshop.jp/blog/2024/09/12/161228 ■ダウン・バイ・ロー(Down by Law) 1986年公開のアメリカ映画。監督はジム・ジャームッシュ。 Permanent Vacation、Stranger Than Paradise、に続く ジム・ジャームッシュ監督による三作目。 ミュージシャンとしても活躍中のトム・ウェイツの初主演映画となります。 同じく多方面で才能を発揮するジョン・ルーリーやロベルト・ベニーニが共演し、 それぞれクセのある3人のやりとりが見もの。 ニューオーリンズのさびれた街並み、刑務所の鉄格子の中、鬱蒼とした沼地、 そんな湿っぽいシーンをバックに、三人の友情の儚さと爽やかさを描いた、 モノクロ撮影の傑作ムービー。 額はマットブラックに仕上げた平面木製額に2mm厚マット紙を合わせ、 シンプルに仕上げています。 額はハンドメイドの為、写真と多少風合いが変わる場合がございます。 高級感のある前面ガラス使用し、どの角度からも見ても歪みのないクリアで 写真がはっきりとした仕上がりに。 お店のディスプレイ、インテリアやギフトにオススメ。 額縁・マット紙・飾り紐付き。 ◼️映画:Down By Law(ダウン・バイ・ロウ) ■監督:Jim Jarmusch(ジム・ジャームッシュ) ■出演:トム・ウェイツ/ジョン・ルーリー/ロベルト・ベニーニ ■年代:1986年 ■マット紙内寸サイズ:121×173mm ■買い付けた国:France ●額縁 インチサイズ(内寸:203×254mm) 縁幅:13mm 縁厚:23mm 前面ガラス使用 木製枠
-
2002/「8 Mile」/Original Lobby Card 太子額付き【em007】
¥20,000
*こちらは太子サイズ(額内寸:378/288mm)額装品です。 2002年当時、フランスの映画館に飾られていた「8 Mile」の ロビーカードです。 写真のような光沢紙に印刷されており、発色が良いです。 写真の状態は微小の使用感のみで大きく目立つダメージはありません。 とてもいいコンディションです。 額はブラックに仕上げた平面木製額に、2mm厚マット紙を合わせ、 シンプルに仕上げています。 額はハンドメイドの為、写真と多少風合いが変わる場合がございます。 高級感のある前面ガラス使用し、どの角度からも見ても歪みのないクリアで 写真がはっきりとした仕上がりに。 コピーや複製では無く、当時のものですのでとても貴重です。 お店のディスプレイ、インテリアやギフトにオススメ。 額縁・マット紙・飾り紐付き。 ■ 8 Mile(8マイル) 2002年に公開のアメリカ映画。監督はカーティス・ハンソン。L.A.コンフィデンシャル(1997)の監督・脚本で知られます。 エミネム演じるジミー・スミスJrその中でヒップホップから沸き起こるパワーと躍動感に満ちた、ラッパー・エミネムの初主演作であり、彼の半自伝的映画。 テーマ曲の「Lose Yourself」は日本でもヒット! ロビーカード/プレス写真とは?? https://woodmarquee.theshop.jp/blog/2024/09/12/161228 ■映画:8 Mile(8マイル) ■監督:Curtis Hanson(カーティス・ハンソン) ■出演:Eminem(エミネム) ■音楽:Eminem(エミネム) ■年代:2002年 ■サイズ:207×270mm ■買い付けた国:FRANCE ●額縁 太子サイズ(内寸:379mm×288mm) 縁幅:13mm 縁厚:23mm 前面ガラス使用 枠:木製
-
2002/「8 Mile」/Original Lobby Card 太子額付き【em008】
¥20,000
*こちらは太子サイズ(額内寸:378/288mm)額装品です。 2002年当時、フランスの映画館に飾られていた「8 Mile」の ロビーカードです。 写真のような光沢紙に印刷されており、発色が良いです。 写真の状態は微小の使用感のみで大きく目立つダメージはありません。 とてもいいコンディションです。 額はブラックに仕上げた平面木製額に、2mm厚マット紙を合わせ、 シンプルに仕上げています。 額はハンドメイドの為、写真と多少風合いが変わる場合がございます。 高級感のある前面ガラス使用し、どの角度からも見ても歪みのないクリアで 写真がはっきりとした仕上がりに。 コピーや複製では無く、当時のものですのでとても貴重です。 お店のディスプレイ、インテリアやギフトにオススメ。 額縁・マット紙・飾り紐付き。 ■ 8 Mile(8マイル) 2002年に公開のアメリカ映画。監督はカーティス・ハンソン。L.A.コンフィデンシャル(1997)の監督・脚本で知られます。 エミネム演じるジミー・スミスJrその中でヒップホップから沸き起こるパワーと躍動感に満ちた、ラッパー・エミネムの初主演作であり、彼の半自伝的映画。 テーマ曲の「Lose Yourself」は日本でもヒット! ロビーカード/プレス写真とは?? https://woodmarquee.theshop.jp/blog/2024/09/12/161228 ■映画:8 Mile(8マイル) ■監督:Curtis Hanson(カーティス・ハンソン) ■出演:Eminem(エミネム) ■音楽:Eminem(エミネム) ■年代:2002年 ■サイズ:207×270mm ■買い付けた国:FRANCE ●額縁 太子サイズ(内寸:379mm×288mm) 縁幅:13mm 縁厚:23mm 前面ガラス使用 枠:木製
-
1965 Printed:1976/ Janis Joplin /A4額付き
¥3,600
アルミ額から合板額に変更いたしました。 その為、枠に厚みがあります。 1976年発行【Rolling Stone Magazine】の ローリングストーンズの切り抜きです。 1965年、テキサスで撮影されたジャニス・ジョプリン。 *コピーや複製では無く、当時のものです。 お店のディスプレイ、インテリアやギフトにオススメ。 卓上でも壁掛けでも使えます。 *壁掛け用の紐は付属しておりません。 当店で扱っているA4額の壁に飾る方法(石膏ボード ピン付けの場合) https://woodmarquee.theshop.jp/blog/2023/09/11/201312 ■アーティスト :Janis Joplin(ジャニス・ジョプリン) ■年代:1976 ■スクラップサイズ:125×253mm ■雑誌:Rolling Stone/ローリングストーンの切抜き ■買い付けた国:USA ●額縁 サイズ:A4フレーム 額:フレーム幅: 235× 325mm フレーム内幅:210×325mm マット厚み:2mm 素材:フレーム:繊維板 フロントパネル:プラスチック
-
1958/Printed:1987/Miles Davis and Dizzy Gillespie/A4額付き
¥3,600
アルミ額から合板額に変更いたしました。 その為、枠に厚みがあります。 1987年発行フランスのJAZZ誌の切り抜きです。 写真は、1958年に撮影された コート紙のような厚手の紙に印刷されており、状態も良く発色も綺麗です。 フォトグラファーは、Herman Leonardでパリにて撮影。 *コピーや複製では無く、当時のものです。 お店のディスプレイ、インテリアやギフトにオススメ。 卓上でも壁掛けでも使えます。 *壁掛け用の紐は付属しておりません。 当店で扱っているA4額の壁に飾る方法(石膏ボード ピン付けの場合) https://woodmarquee.theshop.jp/blog/2023/09/11/201312 ■アーティスト :Miles Davis and Dizzy Gillespie (マイルス・デイヴィス・/ディジー・ガレスピー) ■フォトグラファー:Herman Leonard ■年代:1987(写真は1958) ■スクラップサイズ:210×297㎜ ■雑誌:JAZZ誌 ■買い付けた国:France ●額縁 サイズ:A4フレーム 額:フレーム幅: 235× 325mm フレーム内幅:210×325mm マット厚み:2mm 素材:フレーム:繊維板 フロントパネル:プラスチック
-
1954/Printed:1987/Clifford Brown/A4額付き
¥3,600
アルミ額から合板額に変更いたしました。 その為、枠に厚みがあります。 1987年発行フランスのJAZZ誌の切り抜きです。 写真は、1954年に撮影されたクリフォード・ブラウン。 コート紙のような厚手の紙に印刷されており、状態も良く発色も綺麗です。 フォトグラファーは、Herman Leonardでニューヨークにて撮影。 *コピーや複製では無く、当時のものです。 お店のディスプレイ、インテリアやギフトにオススメ。 卓上でも壁掛けでも使えます。 *壁掛け用の紐は付属しておりません。 当店で扱っているA4額の壁に飾る方法(石膏ボード ピン付けの場合) https://woodmarquee.theshop.jp/blog/2023/09/11/201312 ■アーティスト :Clifford Brown(クリフォード・ブラウン) ■フォトグラファー:Herman Leonard ■年代:1987(写真は1954) ■スクラップサイズ:210×297㎜ ■雑誌:JAZZ誌 ■買い付けた国:France ●額縁 サイズ:A4フレーム 額:フレーム幅: 235× 325mm フレーム内幅:210×325mm マット厚み:2mm 素材:フレーム:繊維板 フロントパネル:プラスチック
-
1994/Shane MacGowan and The Popes「That Woman's Got Me Drinking」 A4額付き
¥3,600
アルミ額から合板額に変更いたしました。 その為、枠に厚みがあります。 1994年発行UK【New Musical Express】の切り抜きです。 元ポーグスであるシェインのバンド、 ザ・ポープスのシングル「That Woman's Got Me Drinking」の広告。 コピーや複製では無く、当時のものです。 当時はタブロイド紙の為、ざらついた質感や印刷に滲み や色褪せ、経年による黄変が見られますが、 それもヴィンテージの味わいとしてお楽しみください。 お店のディスプレイ、インテリアやギフトにオススメ。 額縁付き、マット紙は2㎜の厚みのあるものを使用しているため、 立体感のある仕上がりです。 卓上でも壁掛けでも使えます。 *壁掛け用の紐は付属しておりません。 当店で扱っているA4額の壁に飾る方法(石膏ボード ピン付けの場合) https://woodmarquee.theshop.jp/blog/2023/09/11/201312 ■雑誌:New Musical Expressの切抜き ■アーティスト:Shane MacGowan and The Popes ■年代:1994 ■スクラップサイズ:170×257mm ■買い付けた国:UK ●額縁 サイズ:A4フレーム 額:フレーム幅: 235× 325mm フレーム内幅:210×325mm マット厚み:2mm 素材:フレーム:繊維板 フロントパネル:プラスチック
-
1970/Performance/ A4額付き
¥4,000
アルミ額から合板額に変更いたしました。 その為、枠に厚みがあります。 1970年公開ミック・ジャガー主演「パフォーマンス」の プロモーションです。 1970年ローリング・ストーン誌の切り抜き。 当時はタブロイド紙の為、色褪せや薄いシワがありますが、 あまり目立つダメージも無く良い状態です。 *コピーや複製では無く、当時のものです。 おのディスプレイ、インテリアやギフトにオススメ。 額縁付き、マット紙は2㎜の厚みのあるものを使用しているため、 立体感のある仕上がりです。 卓上でも壁掛けでも使えます。 *壁掛け用の紐は付属しておりません。 当店で扱っているA4額の壁に飾る方法(石膏ボード ピン付けの場合) https://woodmarquee.theshop.jp/blog/2023/09/11/201312 ■映画:Performance(パフォーマンス) ■監督:Nicolas Roeg(ニコラス・ローグ) ■出演者: ミック・ジャガー アニタ・パレンバーグ ■年代:1970年 ■スクラップサイズ:168×257mm ■雑誌:EMPIRE ■買い付けた国:UK ●額縁 サイズ:A4フレーム 額:フレーム幅: 235× 325mm フレーム内幅:210×325mm マット厚み:2mm 素材:フレーム:繊維板 フロントパネル:プラスチック
-
1994/The Cult A4額付き
¥3,600
アルミ額から合板額に変更いたしました。 その為、枠に厚みがあります。 1994年発行UK【New Musical Express】の切り抜きです。 少し印刷が薄かったため、マゼンタのカラーシートを入れて鮮やかに仕上げております。 イギリスのロックバンド、The Cultのボーカリスト:イアン・アストベリー。 雑誌のインタビュー記事に併せて掲載された写真になります。 イギリスに生まれ、子ども時代をカナダで過ごしネイティブ・アメリカンの 文化に影響を受けた彼。 バンド活動に関しても、ゴシック・パンクからハードロックへの 音楽性の変遷もあり、様々な表情を見せます。 ベトジャンを着こなす後ろ姿が非常にクール! コピーや複製では無く、当時のものです。 当時はタブロイド紙の為、ざらついた質感や印刷に滲み や色褪せ、経年による黄変が見られますが、 それもヴィンテージの味わいとしてお楽しみください。 お店のディスプレイ、インテリアやギフトにオススメ。 額縁付き、マット紙は2㎜の厚みのあるものを使用しているため、 立体感のある仕上がりです。 卓上でも壁掛けでも使えます。 *壁掛け用の紐は付属しておりません。 当店で扱っているA4額の壁に飾る方法(石膏ボード ピン付けの場合) https://woodmarquee.theshop.jp/blog/2023/09/11/201312 ■雑誌:New Musical Expressの切抜き ■アーティスト:The Cult(ザ・カルト) ■年代:1994 ■スクラップサイズ:150×220mm ■買い付けた国:UK ●額縁 サイズ:A4フレーム 額:フレーム幅: 235× 325mm フレーム内幅:210×325mm マット厚み:2mm 素材:フレーム:繊維板 フロントパネル:プラスチック