-
90’s/「My Own Private Idaho」/額付きポスター
¥59,400
COMING SOON
■My Own Private Idaho こちらの商品は、下記イベント会場にて販売いたします。 ■ weber Tokyo POP UP STORE 場所:weber TOKYO(渋谷区神南1-17-4 4階) 日時:2025年11月1日(土)-3日(月・祝) 11:30〜20:00 (渋谷駅徒歩7分) ※オンラインでは、イベント終了後に在庫がある場合のみ、表示日時より販売開始いたします。 こちらは『My Own Private Idaho(邦題:マイ・プライベート・アイダホ)』の 額装済みオリジナルポスターです。イギリスで販売されたものになります。 1990年代に制作された貴重な一枚で、映画ファンのみならず、 インテリアアートとしても目を引く一品。 大判サイズのため、お部屋のアクセントとしてはもちろん、 ショップディスプレイや贈り物にもおすすめです。 コンディションは良好で、特に目立つダメージはありません。 左端にわずかな折れがありますが、額装後はほとんど気にならない程度です。 ■My Own Private Idaho (マイ・プライベート・アイダホ) 1991年公開の米国映画。監督はガス・ヴァン・サント。 同監督のマラノーチェ(1985)、ドラッグストア・カウボーイ (1989)と併せ[ポートランド三部作]として知られます。 主演のリヴァー・フェニックス、共演は私生活でも彼と親友同士というキアヌ・リーヴス。 ともに孤独な日々から抜け出せないストリートキッズを演じ、騒々しくも切ない寓話のような物語を作り上げています。 リヴァー・フェニックスはこの映画の公開から二年後、惜しくも亡くなってしまいます。 ■映画:My Own Private Idaho(邦題:マイプライベートアイダホ) ■監督:Gus Van Sant(ガス・ヴァン・サント) ■出演: River Phoenix(リヴァー・フェニックス) Keanu Reeves(キアヌ・リーブス) ■年代:1991年 ■サイズ:640×910mm ■買い付けた国:USA ●額縁 サイズ:640×900mm フレーム幅:8mm 奥行:10mm 前面プラ板使用
-
1984「Paris,Texas」/【PT0001】/Germanyプレスフォト インチ額装品
¥17,600
COMING SOON
こちらの商品は、下記イベント会場にて販売致します。 ------------------------------------------ ■weber Tokyo POP UP STORE■ 場所:weber TOKYO(渋谷区神南1-17-4 4階) 日時:2025年11月1日(土)-3日 11:30-20:00 渋谷駅徒歩7分 ※オンラインでは、イベント終了後に在庫がある場合に表示日時より販売致します。 ---------------------------------------- 映画公開前に製作され、 ドイツのメディア向けに配布されたプレス写真です。 使用感があり、光の加減で傷が見えますが、あまり目立ちません。 良いほうです。 ロビーカード/プレス写真とは?? https://woodmarquee.theshop.jp/blog/2024/09/12/161228 ■Paris,Texas(パリ、テキサス) 1984年公開のロードムービー。 西ドイツとフランスの合作映画。 監督は、西ドイツ出身のヴィム・ベンダース。 テキサスの砂漠地帯を彷徨う主人公:トラヴィス。 本作は、彼が久しぶりに再開する小さな息子と二人、家族の原風景を追い求めるロードムービーとなっております。 父子の間のぎこちないやりとりにほのぼの。 トラヴィスの放浪の理由が、アメリカの荒野や近代的な街並みを背景に緩やかに語られていきます。 妻役を演じる、息を飲むほど美しいナスターシャ・キンスキーにも注目。 映画史に残る名場面とともに、ライ・クーダーの奏でる「Cancion Mixteca」がさらに心に沁み入ります。 本作も含め、ヴェンダース監督作品は続く長編作「ベルリン・天使の詩(1987)」、ドキュメンタリー映画「Buena Vista Social Club (1999) 」などでも名だたる映画賞を受賞しています。 ■映画:Paris,Texas(パリ、テキサス) ■監督:Wim Wenders(ヴィム・ヴェンダース) ■脚本:Sam Shepard ■キャスト: Harry Dean Stanton Nastassja Kinski ■音楽:Ry Cooder(ライ・クーダー) ■年代:1984年 ■マット紙内寸サイズ124:×174 mm ■買い付けた国:Germany ■コンディション:小さな傷 ●額縁 インチサイズ(内寸:203×254mm) 縁幅:13mm 縁厚:23mm 前面ガラス使用 木製枠
-
1984「Paris,Texas」/【PT0002】/Germanyプレスフォト インチ額装品
¥17,600
COMING SOON
こちらの商品は、下記イベント会場にて販売致します。 ------------------------------------------ ■weber Tokyo POP UP STORE■ 場所:weber TOKYO(渋谷区神南1-17-4 4階) 日時:2025年11月1日(土)-3日 11:30-20:00 渋谷駅徒歩7分 ※オンラインでは、イベント終了後に在庫がある場合に表示日時より販売致します。 ---------------------------------------- 映画公開前に製作され、 ドイツのメディア向けに配布されたプレス写真です。 使用感はありますが、大きく目立つダメージも無く良い状態です。 ロビーカード/プレス写真とは?? https://woodmarquee.theshop.jp/blog/2024/09/12/161228 ■Paris,Texas(パリ、テキサス) 1984年公開のロードムービー。 西ドイツとフランスの合作映画。 監督は、西ドイツ出身のヴィム・ベンダース。 テキサスの砂漠地帯を彷徨う主人公:トラヴィス。 本作は、彼が久しぶりに再開する小さな息子と二人、家族の原風景を追い求めるロードムービーとなっております。 父子の間のぎこちないやりとりにほのぼの。 トラヴィスの放浪の理由が、アメリカの荒野や近代的な街並みを背景に緩やかに語られていきます。 妻役を演じる、息を飲むほど美しいナスターシャ・キンスキーにも注目。 映画史に残る名場面とともに、ライ・クーダーの奏でる「Cancion Mixteca」がさらに心に沁み入ります。 本作も含め、ヴェンダース監督作品は続く長編作「ベルリン・天使の詩(1987)」、ドキュメンタリー映画「Buena Vista Social Club (1999) 」などでも名だたる映画賞を受賞しています。 ■映画:Paris,Texas(パリ、テキサス) ■監督:Wim Wenders(ヴィム・ヴェンダース) ■脚本:Sam Shepard ■キャスト: Harry Dean Stanton Nastassja Kinski ■音楽:Ry Cooder(ライ・クーダー) ■年代:1984年 ■マット紙内寸サイズ124:×174 mm ■買い付けた国:Germany ●額縁 インチサイズ(内寸:203×254mm) 縁幅:13mm 縁厚:23mm 前面ガラス使用 木製枠
-
1984「Paris,Texas」/【PT0003】/Germanyプレスフォト インチ額装品
¥16,500
COMING SOON
こちらの商品は、下記イベント会場にて販売致します。 ------------------------------------------ ■weber Tokyo POP UP STORE■ 場所:weber TOKYO(渋谷区神南1-17-4 4階) 日時:2025年11月1日(土)-3日 11:30-20:00 渋谷駅徒歩7分 ※オンラインでは、イベント終了後に在庫がある場合に表示日時より販売致します。 ---------------------------------------- 映画公開前に製作され、 ドイツのメディア向けに配布されたプレス写真です。 使用感はありますが、大きく目立つダメージも無く良い状態です。 ロビーカード/プレス写真とは?? https://woodmarquee.theshop.jp/blog/2024/09/12/161228 ■Paris,Texas(パリ、テキサス) 1984年公開のロードムービー。 西ドイツとフランスの合作映画。 監督は、西ドイツ出身のヴィム・ベンダース。 テキサスの砂漠地帯を彷徨う主人公:トラヴィス。 本作は、彼が久しぶりに再開する小さな息子と二人、家族の原風景を追い求めるロードムービーとなっております。 父子の間のぎこちないやりとりにほのぼの。 トラヴィスの放浪の理由が、アメリカの荒野や近代的な街並みを背景に緩やかに語られていきます。 妻役を演じる、息を飲むほど美しいナスターシャ・キンスキーにも注目。 映画史に残る名場面とともに、ライ・クーダーの奏でる「Cancion Mixteca」がさらに心に沁み入ります。 本作も含め、ヴェンダース監督作品は続く長編作「ベルリン・天使の詩(1987)」、ドキュメンタリー映画「Buena Vista Social Club (1999) 」などでも名だたる映画賞を受賞しています。 ■映画:Paris,Texas(パリ、テキサス) ■監督:Wim Wenders(ヴィム・ヴェンダース) ■脚本:Sam Shepard ■キャスト: Harry Dean Stanton Nastassja Kinski ■音楽:Ry Cooder(ライ・クーダー) ■年代:1984年 ■マット紙内寸サイズ124:×174 mm ■買い付けた国:Germany ●額縁 インチサイズ(内寸:203×254mm) 縁幅:13mm 縁厚:23mm 前面ガラス使用 木製枠
-
1984「Paris,Texas」/【PT0004】/Germanyプレスフォト インチ額装品
¥15,400
COMING SOON
こちらの商品は、下記イベント会場にて販売致します。 ------------------------------------------ ■weber Tokyo POP UP STORE■ 場所:weber TOKYO(渋谷区神南1-17-4 4階) 日時:2025年11月1日(土)-3日 11:30-20:00 渋谷駅徒歩7分 ※オンラインでは、イベント終了後に在庫がある場合に表示日時より販売致します。 ---------------------------------------- 映画公開前に製作され、 ドイツのメディア向けに配布されたプレス写真です。 使用感はありますが、大きく目立つダメージも無く良い状態です。 ロビーカード/プレス写真とは?? https://woodmarquee.theshop.jp/blog/2024/09/12/161228 ■Paris,Texas(パリ、テキサス) 1984年公開のロードムービー。 西ドイツとフランスの合作映画。 監督は、西ドイツ出身のヴィム・ベンダース。 テキサスの砂漠地帯を彷徨う主人公:トラヴィス。 本作は、彼が久しぶりに再開する小さな息子と二人、家族の原風景を追い求めるロードムービーとなっております。 父子の間のぎこちないやりとりにほのぼの。 トラヴィスの放浪の理由が、アメリカの荒野や近代的な街並みを背景に緩やかに語られていきます。 妻役を演じる、息を飲むほど美しいナスターシャ・キンスキーにも注目。 映画史に残る名場面とともに、ライ・クーダーの奏でる「Cancion Mixteca」がさらに心に沁み入ります。 本作も含め、ヴェンダース監督作品は続く長編作「ベルリン・天使の詩(1987)」、ドキュメンタリー映画「Buena Vista Social Club (1999) 」などでも名だたる映画賞を受賞しています。 ■映画:Paris,Texas(パリ、テキサス) ■監督:Wim Wenders(ヴィム・ヴェンダース) ■脚本:Sam Shepard ■キャスト: Harry Dean Stanton Nastassja Kinski ■音楽:Ry Cooder(ライ・クーダー) ■年代:1984年 ■マット紙内寸サイズ124:×174 mm ■買い付けた国:Germany ●額縁 インチサイズ(内寸:203×254mm) 縁幅:13mm 縁厚:23mm 前面ガラス使用 木製枠
-
1984「Paris,Texas」/【PT0005】/Germanyプレスフォト インチ額装品
¥15,400
COMING SOON
こちらの商品は、下記イベント会場にて販売致します。 ------------------------------------------ ■weber Tokyo POP UP STORE■ 場所:weber TOKYO(渋谷区神南1-17-4 4階) 日時:2025年11月1日(土)-3日 11:30-20:00 渋谷駅徒歩7分 ※オンラインでは、イベント終了後に在庫がある場合に表示日時より販売致します。 ---------------------------------------- 映画公開前に製作され、 ドイツのメディア向けに配布されたプレス写真です。 使用感はありますが、大きく目立つダメージも無く良い状態です。 ロビーカード/プレス写真とは?? https://woodmarquee.theshop.jp/blog/2024/09/12/161228 ■Paris,Texas(パリ、テキサス) 1984年公開のロードムービー。 西ドイツとフランスの合作映画。 監督は、西ドイツ出身のヴィム・ベンダース。 テキサスの砂漠地帯を彷徨う主人公:トラヴィス。 本作は、彼が久しぶりに再開する小さな息子と二人、家族の原風景を追い求めるロードムービーとなっております。 父子の間のぎこちないやりとりにほのぼの。 トラヴィスの放浪の理由が、アメリカの荒野や近代的な街並みを背景に緩やかに語られていきます。 妻役を演じる、息を飲むほど美しいナスターシャ・キンスキーにも注目。 映画史に残る名場面とともに、ライ・クーダーの奏でる「Cancion Mixteca」がさらに心に沁み入ります。 本作も含め、ヴェンダース監督作品は続く長編作「ベルリン・天使の詩(1987)」、ドキュメンタリー映画「Buena Vista Social Club (1999) 」などでも名だたる映画賞を受賞しています。 ■映画:Paris,Texas(パリ、テキサス) ■監督:Wim Wenders(ヴィム・ヴェンダース) ■脚本:Sam Shepard ■キャスト: Harry Dean Stanton Nastassja Kinski ■音楽:Ry Cooder(ライ・クーダー) ■年代:1984年 ■マット紙内寸サイズ124:×174 mm ■買い付けた国:Germany ●額縁 インチサイズ(内寸:203×254mm) 縁幅:13mm 縁厚:23mm 前面ガラス使用 木製枠
-
1984「Paris,Texas」/【PT0006】/Germanyプレスフォト インチ額装品
¥15,400
COMING SOON
こちらの商品は、下記イベント会場にて販売致します。 ------------------------------------------ ■weber Tokyo POP UP STORE■ 場所:weber TOKYO(渋谷区神南1-17-4 4階) 日時:2025年11月1日(土)-3日 11:30-20:00 渋谷駅徒歩7分 ※オンラインでは、イベント終了後に在庫がある場合に表示日時より販売致します。 ---------------------------------------- 映画公開前に製作され、 ドイツのメディア向けに配布されたプレス写真です。 使用感はありますが、大きく目立つダメージも無く良い状態です。 ロビーカード/プレス写真とは?? https://woodmarquee.theshop.jp/blog/2024/09/12/161228 ■Paris,Texas(パリ、テキサス) 1984年公開のロードムービー。 西ドイツとフランスの合作映画。 監督は、西ドイツ出身のヴィム・ベンダース。 テキサスの砂漠地帯を彷徨う主人公:トラヴィス。 本作は、彼が久しぶりに再開する小さな息子と二人、家族の原風景を追い求めるロードムービーとなっております。 父子の間のぎこちないやりとりにほのぼの。 トラヴィスの放浪の理由が、アメリカの荒野や近代的な街並みを背景に緩やかに語られていきます。 妻役を演じる、息を飲むほど美しいナスターシャ・キンスキーにも注目。 映画史に残る名場面とともに、ライ・クーダーの奏でる「Cancion Mixteca」がさらに心に沁み入ります。 本作も含め、ヴェンダース監督作品は続く長編作「ベルリン・天使の詩(1987)」、ドキュメンタリー映画「Buena Vista Social Club (1999) 」などでも名だたる映画賞を受賞しています。 ■映画:Paris,Texas(パリ、テキサス) ■監督:Wim Wenders(ヴィム・ヴェンダース) ■脚本:Sam Shepard ■キャスト: Harry Dean Stanton Nastassja Kinski ■音楽:Ry Cooder(ライ・クーダー) ■年代:1984年 ■マット紙内寸サイズ124:×174 mm ■買い付けた国:Germany ●額縁 インチサイズ(内寸:203×254mm) 縁幅:13mm 縁厚:23mm 前面ガラス使用 木製枠
-
1995/「Pulp Fiction」【PFU001】/UKノベルティ 八つ切り額装品
¥22,000
COMING SOON
1995年、イギリスでのビデオリリース時のノベルティです。 こちらは、イギリスの大手スーパーマーケット『ASDA』期間限定のノベルティで、 イギリスのプレス写真と同じ大きさとロゴですが、写真用紙ではなく、 厚手のマットペーパーに印刷されております。 DEAD STOCKの為コンディションは良いです。 【 PULP FICTION】 タランティーノ監督作品「レザボア・ドッグス」に続く第二作目「パルプ・フィクション」。 3つの予想外なエピソードが交錯する、当時映画界の流れを変えた 斬新な手法で描かれたクライム・ムービー。 タランティーノ節の効いたブラック・ユーモアも見どころ。 オールディーズな名曲もふんだんに使用された、音楽ファンにも堪らないサントラも聴きごたえあり。 94年カンヌ国際映画祭パルム・ドール賞受賞。 映画のワンシーンを額装しております。 額はブラックの木製額にガラス板のハイグレードな額を使用しております。 2㎜厚マット紙でセットしており奥行きのある印象に。 コピーや複製では無く、当時のものですのでとても貴重です。 お店のディスプレイ、インテリアやギフトにオススメ。 額縁・マット紙・飾り紐付き。 ◼️映画:PULP FICTION(パルプ・フィクション) ■監督:Quentin Tarantino(クエンティン・タランティーノ) ■年代:1995年(映画は1994年公開) ■出演者: ジョン・トラボルタ サミュエル・L・ジャクソン ユマ・サーマン ティム・ロス アマンダ・プラマー エリック・ストルツ ロザンナ・アークエット ブルース・ウィリス ヴィング・レイムス マリア・デ・メディロス ハーヴェイ・カイテル クリストファー・ウォーケン ■写真サイズ:198×250mm ■買い付けた国:UK ■コンディション:良好 ●額縁 八つ切りサイズ 外寸:325×260㎜(内寸:303×242㎜) 縁幅:13mm 縁厚:20mm 前面ガラス使用 枠:木製
-
1995/「Pulp Fiction」【PFU002】/UKノベルティ 八つ切り額装品
¥18,000
COMING SOON
1995年、イギリスでのビデオリリース時のノベルティです。 こちらは、イギリスの大手スーパーマーケット『ASDA』期間限定のノベルティで、 イギリスのプレス写真と同じ大きさとロゴですが、写真用紙ではなく、 厚手のマットペーパーに印刷されております。 DEAD STOCKの為、状態はとても良いです。 【 PULP FICTION】 タランティーノ監督作品「レザボア・ドッグス」に続く第二作目「パルプ・フィクション」。 3つの予想外なエピソードが交錯する、当時映画界の流れを変えた 斬新な手法で描かれたクライム・ムービー。 タランティーノ節の効いたブラック・ユーモアも見どころ。 オールディーズな名曲もふんだんに使用された、音楽ファンにも堪らないサントラも聴きごたえあり。 94年カンヌ国際映画祭パルム・ドール賞受賞。 映画のワンシーンを額装しております。 額はブラックの木製額にガラス板のハイグレードな額を使用しております。 2㎜厚マット紙でセットしており奥行きのある印象に。 コピーや複製では無く、当時のものですのでとても貴重です。 お店のディスプレイ、インテリアやギフトにオススメ。 額縁・マット紙・飾り紐付き。 ◼️映画:PULP FICTION(パルプ・フィクション) ■監督:Quentin Tarantino(クエンティン・タランティーノ) ■年代:1995年(映画は1994年公開) ■出演者: ジョン・トラボルタ サミュエル・L・ジャクソン ユマ・サーマン ティム・ロス アマンダ・プラマー エリック・ストルツ ロザンナ・アークエット ブルース・ウィリス ヴィング・レイムス マリア・デ・メディロス ハーヴェイ・カイテル クリストファー・ウォーケン ■写真サイズ:198×250mm ■買い付けた国:UK ●額縁 八つ切りサイズ 外寸:325×260㎜(内寸:303×242㎜) 縁幅:13mm 縁厚:20mm 前面ガラス使用 枠:木製
-
1995/「Pulp Fiction」【PFU003】/UKノベルティ 八つ切り額装品
¥18,000
COMING SOON
1995年、イギリスでのビデオリリース時のノベルティです。 こちらは、イギリスの大手スーパーマーケット『ASDA』期間限定のノベルティで、 イギリスのプレス写真と同じ大きさとロゴですが、写真用紙ではなく、 厚手のマットペーパーに印刷されております。 DEAD STOCKの為、状態はとても良いです。 【 PULP FICTION】 タランティーノ監督作品「レザボア・ドッグス」に続く第二作目「パルプ・フィクション」。 3つの予想外なエピソードが交錯する、当時映画界の流れを変えた 斬新な手法で描かれたクライム・ムービー。 タランティーノ節の効いたブラック・ユーモアも見どころ。 オールディーズな名曲もふんだんに使用された、音楽ファンにも堪らないサントラも聴きごたえあり。 94年カンヌ国際映画祭パルム・ドール賞受賞。 映画のワンシーンを額装しております。 額はブラックの木製額にガラス板のハイグレードな額を使用しております。 2㎜厚マット紙でセットしており奥行きのある印象に。 コピーや複製では無く、当時のものですのでとても貴重です。 お店のディスプレイ、インテリアやギフトにオススメ。 額縁・マット紙・飾り紐付き。 ◼️映画:PULP FICTION(パルプ・フィクション) ■監督:Quentin Tarantino(クエンティン・タランティーノ) ■年代:1995年(映画は1994年公開) ■出演者: ジョン・トラボルタ サミュエル・L・ジャクソン ユマ・サーマン ティム・ロス アマンダ・プラマー エリック・ストルツ ロザンナ・アークエット ブルース・ウィリス ヴィング・レイムス マリア・デ・メディロス ハーヴェイ・カイテル クリストファー・ウォーケン ■写真サイズ:198×250mm ■買い付けた国:UK ●額縁 八つ切りサイズ 外寸:325×260㎜(内寸:303×242㎜) 縁幅:13mm 縁厚:20mm 前面ガラス使用 枠:木製
-
1994「Leon」/【LP00001】/USプレスフォト 八つ切り額装品
¥33,000
COMING SOON
こちらの商品は、下記イベント会場にて販売いたします。 パシフィコ横浜 展示ホールC 11/2(Sun)–11/3(Mon・祝) 10:00〜19:00 前売券9:30〜先行入場 開催場所:パシフィコ横浜 展示ホールC 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい1丁目1−1 (みなとみらい駅より徒歩5分) ※オンラインでは、イベント終了後に在庫がある場合のみ、表示日時より販売開始いたします。 1994年公開の映画 『 Léon: The Professional』(レオン)のUS製オリジナル・プレスフォトです。 映画公開前に製作され、ドイツ国内のメディア向けに配布された当時のプロモーション用写真。 使用感は微小、時代を感じる美しいトーンを保っており、 非常に良好な状態です。 ■Léon(レオン) 1994年に公開のフランス映画。監督は当初はカルト的存在だったリュック・ベッソン。 その後は、監督作「フィフス・エレメント(1997)」に続き、製作・脚本の「TAXi(1997)」シリーズや「WASABI(2001)」など、日本においてもフランスアクション映画監督としての認知度を好調に高めていきました。 主人公:レオンは一流の殺し屋としての日々を送る中、一人の少女マチルダと出逢うことで彼にとっての[非日常]がスタート。 レオンの圧倒的な孤独感、幼い少女にとっては目に余る殺戮の日々。 共に行動をするうちに、お互いの間に言葉にできない他社への感情が芽生えていくようになります。 そして全てを踏みにじろうとする極悪非道の悪役を演じるのは、ゲイリー・オールドマン。「Sid And Nancy(1986)」のシド役や「JFK(1991)」でのオズワルド役など、数々の名演を残した彼。本作では、もはや芸術品とも言える比類なしのキレっぷりを発揮しています! 本作「レオン」の成功は主演ジャン・レノの世界進出のきっかけともなり、またナタリー・ポートマンのデビュー作としても重要な作品。 ロビーカード/プレス写真とは?? https://woodmarquee.theshop.jp/blog/2024/09/12/161228 ■映画:Léon(レオン) ■監督: Luc Besson (リュック・ベッソン) ■出演: Jean Reno(ジャン・レノ) Natalie Portman(ナタリー・ポートマン) Gary Oldman(ゲイリー・オールドマン) ■年代:1994年 ■マット紙内寸サイズ:205×295mm ■買い付けた国:Germany ■買い付け国:USA ■コンディション:良好 ●額縁 八つ切りサイズ 外寸:325×260㎜(内寸:303×242㎜) 縁幅:13mm 縁厚:20mm 前面ガラス使用 枠:木製
-
1994「Leon」/【LP00002】/USプレスフォト 八つ切り額装品
¥33,000
COMING SOON
こちらの商品は、下記イベント会場にて販売いたします。 パシフィコ横浜 展示ホールC 11/2(Sun)–11/3(Mon・祝) 10:00〜19:00 前売券9:30〜先行入場 開催場所:パシフィコ横浜 展示ホールC 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい1丁目1−1 (みなとみらい駅より徒歩5分) ※オンラインでは、イベント終了後に在庫がある場合のみ、表示日時より販売開始いたします。 1994年公開の映画 『 Léon: The Professional』(レオン)のUS製オリジナル・プレスフォトです。 映画公開前に製作され、ドイツ国内のメディア向けに配布された当時のプロモーション用写真。 使用感は微小、時代を感じる美しいトーンを保っており、 非常に良好な状態です。 ■Léon(レオン) 1994年に公開のフランス映画。監督は当初はカルト的存在だったリュック・ベッソン。 その後は、監督作「フィフス・エレメント(1997)」に続き、製作・脚本の「TAXi(1997)」シリーズや「WASABI(2001)」など、日本においてもフランスアクション映画監督としての認知度を好調に高めていきました。 主人公:レオンは一流の殺し屋としての日々を送る中、一人の少女マチルダと出逢うことで彼にとっての[非日常]がスタート。 レオンの圧倒的な孤独感、幼い少女にとっては目に余る殺戮の日々。 共に行動をするうちに、お互いの間に言葉にできない他社への感情が芽生えていくようになります。 そして全てを踏みにじろうとする極悪非道の悪役を演じるのは、ゲイリー・オールドマン。「Sid And Nancy(1986)」のシド役や「JFK(1991)」でのオズワルド役など、数々の名演を残した彼。本作では、もはや芸術品とも言える比類なしのキレっぷりを発揮しています! 本作「レオン」の成功は主演ジャン・レノの世界進出のきっかけともなり、またナタリー・ポートマンのデビュー作としても重要な作品。 ロビーカード/プレス写真とは?? https://woodmarquee.theshop.jp/blog/2024/09/12/161228 ■映画:Léon(レオン) ■監督: Luc Besson (リュック・ベッソン) ■出演: Jean Reno(ジャン・レノ) Natalie Portman(ナタリー・ポートマン) Gary Oldman(ゲイリー・オールドマン) ■年代:1994年 ■マット紙内寸サイズ:205×295mm ■買い付けた国:Germany ■買い付け国:USA ■コンディション:良好 ●額縁 八つ切りサイズ 外寸:325×260㎜(内寸:303×242㎜) 縁幅:13mm 縁厚:20mm 前面ガラス使用 枠:木製
-
1994「Leon」/【LP00003】/USプレスフォト 八つ切り額装品
¥28,000
COMING SOON
こちらの商品は、下記イベント会場にて販売いたします。 パシフィコ横浜 展示ホールC 11/2(Sun)–11/3(Mon・祝) 10:00〜19:00 前売券9:30〜先行入場 開催場所:パシフィコ横浜 展示ホールC 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい1丁目1−1 (みなとみらい駅より徒歩5分) ※オンラインでは、イベント終了後に在庫がある場合のみ、表示日時より販売開始いたします。 1994年公開の映画 『 Léon: The Professional』(レオン)のUS製オリジナル・プレスフォトです。 映画公開前に製作され、ドイツ国内のメディア向けに配布された当時のプロモーション用写真。 使用感は微小、時代を感じる美しいトーンを保っており、 非常に良好な状態です。 ■Léon(レオン) 1994年に公開のフランス映画。監督は当初はカルト的存在だったリュック・ベッソン。 その後は、監督作「フィフス・エレメント(1997)」に続き、製作・脚本の「TAXi(1997)」シリーズや「WASABI(2001)」など、日本においてもフランスアクション映画監督としての認知度を好調に高めていきました。 主人公:レオンは一流の殺し屋としての日々を送る中、一人の少女マチルダと出逢うことで彼にとっての[非日常]がスタート。 レオンの圧倒的な孤独感、幼い少女にとっては目に余る殺戮の日々。 共に行動をするうちに、お互いの間に言葉にできない他社への感情が芽生えていくようになります。 そして全てを踏みにじろうとする極悪非道の悪役を演じるのは、ゲイリー・オールドマン。「Sid And Nancy(1986)」のシド役や「JFK(1991)」でのオズワルド役など、数々の名演を残した彼。本作では、もはや芸術品とも言える比類なしのキレっぷりを発揮しています! 本作「レオン」の成功は主演ジャン・レノの世界進出のきっかけともなり、またナタリー・ポートマンのデビュー作としても重要な作品。 ロビーカード/プレス写真とは?? https://woodmarquee.theshop.jp/blog/2024/09/12/161228 ■映画:Léon(レオン) ■監督: Luc Besson (リュック・ベッソン) ■出演: Jean Reno(ジャン・レノ) Natalie Portman(ナタリー・ポートマン) Gary Oldman(ゲイリー・オールドマン) ■年代:1994年 ■マット紙内寸サイズ:205×295mm ■買い付けた国:Germany ■買い付け国:USA ■コンディション:良好 ●額縁 八つ切りサイズ 外寸:325×260㎜(内寸:303×242㎜) 縁幅:13mm 縁厚:20mm 前面ガラス使用 枠:木製
-
1994「Leon」/【LP00004】/USプレスフォト 八つ切り額装品
¥29,000
COMING SOON
こちらの商品は、下記イベント会場にて販売いたします。 パシフィコ横浜 展示ホールC 11/2(Sun)–11/3(Mon・祝) 10:00〜19:00 前売券9:30〜先行入場 開催場所:パシフィコ横浜 展示ホールC 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい1丁目1−1 (みなとみらい駅より徒歩5分) ※オンラインでは、イベント終了後に在庫がある場合のみ、表示日時より販売開始いたします。 1994年公開の映画 『 Léon: The Professional』(レオン)のUS製オリジナル・プレスフォトです。 映画公開前に製作され、ドイツ国内のメディア向けに配布された当時のプロモーション用写真。 使用感は微小、時代を感じる美しいトーンを保っており、 非常に良好な状態です。 ■Léon(レオン) 1994年に公開のフランス映画。監督は当初はカルト的存在だったリュック・ベッソン。 その後は、監督作「フィフス・エレメント(1997)」に続き、製作・脚本の「TAXi(1997)」シリーズや「WASABI(2001)」など、日本においてもフランスアクション映画監督としての認知度を好調に高めていきました。 主人公:レオンは一流の殺し屋としての日々を送る中、一人の少女マチルダと出逢うことで彼にとっての[非日常]がスタート。 レオンの圧倒的な孤独感、幼い少女にとっては目に余る殺戮の日々。 共に行動をするうちに、お互いの間に言葉にできない他社への感情が芽生えていくようになります。 そして全てを踏みにじろうとする極悪非道の悪役を演じるのは、ゲイリー・オールドマン。「Sid And Nancy(1986)」のシド役や「JFK(1991)」でのオズワルド役など、数々の名演を残した彼。本作では、もはや芸術品とも言える比類なしのキレっぷりを発揮しています! 本作「レオン」の成功は主演ジャン・レノの世界進出のきっかけともなり、またナタリー・ポートマンのデビュー作としても重要な作品。 ロビーカード/プレス写真とは?? https://woodmarquee.theshop.jp/blog/2024/09/12/161228 ■映画:Léon(レオン) ■監督: Luc Besson (リュック・ベッソン) ■出演: Jean Reno(ジャン・レノ) Natalie Portman(ナタリー・ポートマン) Gary Oldman(ゲイリー・オールドマン) ■年代:1994年 ■マット紙内寸サイズ:205×295mm ■買い付けた国:Germany ■買い付け国:USA ■コンディション:良好 ●額縁 八つ切りサイズ 外寸:325×260㎜(内寸:303×242㎜) 縁幅:13mm 縁厚:20mm 前面ガラス使用 枠:木製
-
1994「Leon」/【LP00005】/USプレスフォト 八つ切り額装品
¥24,000
COMING SOON
こちらの商品は、下記イベント会場にて販売いたします。 パシフィコ横浜 展示ホールC 11/2(Sun)–11/3(Mon・祝) 10:00〜19:00 前売券9:30〜先行入場 開催場所:パシフィコ横浜 展示ホールC 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい1丁目1−1 (みなとみらい駅より徒歩5分) ※オンラインでは、イベント終了後に在庫がある場合のみ、表示日時より販売開始いたします。 1994年公開の映画 『 Léon: The Professional』(レオン)のUS製オリジナル・プレスフォトです。 映画公開前に製作され、ドイツ国内のメディア向けに配布された当時のプロモーション用写真。 使用感は微小、時代を感じる美しいトーンを保っており、 非常に良好な状態です。 ■Léon(レオン) 1994年に公開のフランス映画。監督は当初はカルト的存在だったリュック・ベッソン。 その後は、監督作「フィフス・エレメント(1997)」に続き、製作・脚本の「TAXi(1997)」シリーズや「WASABI(2001)」など、日本においてもフランスアクション映画監督としての認知度を好調に高めていきました。 主人公:レオンは一流の殺し屋としての日々を送る中、一人の少女マチルダと出逢うことで彼にとっての[非日常]がスタート。 レオンの圧倒的な孤独感、幼い少女にとっては目に余る殺戮の日々。 共に行動をするうちに、お互いの間に言葉にできない他社への感情が芽生えていくようになります。 そして全てを踏みにじろうとする極悪非道の悪役を演じるのは、ゲイリー・オールドマン。「Sid And Nancy(1986)」のシド役や「JFK(1991)」でのオズワルド役など、数々の名演を残した彼。本作では、もはや芸術品とも言える比類なしのキレっぷりを発揮しています! 本作「レオン」の成功は主演ジャン・レノの世界進出のきっかけともなり、またナタリー・ポートマンのデビュー作としても重要な作品。 ロビーカード/プレス写真とは?? https://woodmarquee.theshop.jp/blog/2024/09/12/161228 ■映画:Léon(レオン) ■監督: Luc Besson (リュック・ベッソン) ■出演: Jean Reno(ジャン・レノ) Natalie Portman(ナタリー・ポートマン) Gary Oldman(ゲイリー・オールドマン) ■年代:1994年 ■マット紙内寸サイズ:205×295mm ■買い付けた国:Germany ■買い付け国:USA ■コンディション:良好 ●額縁 八つ切りサイズ 外寸:325×260㎜(内寸:303×242㎜) 縁幅:13mm 縁厚:20mm 前面ガラス使用 枠:木製
-
1994「Leon」/【LP00006】/USプレスフォト 八つ切り額装品
¥20,000
COMING SOON
こちらの商品は、下記イベント会場にて販売いたします。 パシフィコ横浜 展示ホールC 11/2(Sun)–11/3(Mon・祝) 10:00〜19:00 前売券9:30〜先行入場 開催場所:パシフィコ横浜 展示ホールC 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい1丁目1−1 (みなとみらい駅より徒歩5分) ※オンラインでは、イベント終了後に在庫がある場合のみ、表示日時より販売開始いたします。 1994年公開の映画 『 Léon: The Professional』(レオン)のUS製オリジナル・プレスフォトです。 映画公開前に製作され、ドイツ国内のメディア向けに配布された当時のプロモーション用写真。 使用感は微小、時代を感じる美しいトーンを保っており、 非常に良好な状態です。 ■Léon(レオン) 1994年に公開のフランス映画。監督は当初はカルト的存在だったリュック・ベッソン。 その後は、監督作「フィフス・エレメント(1997)」に続き、製作・脚本の「TAXi(1997)」シリーズや「WASABI(2001)」など、日本においてもフランスアクション映画監督としての認知度を好調に高めていきました。 主人公:レオンは一流の殺し屋としての日々を送る中、一人の少女マチルダと出逢うことで彼にとっての[非日常]がスタート。 レオンの圧倒的な孤独感、幼い少女にとっては目に余る殺戮の日々。 共に行動をするうちに、お互いの間に言葉にできない他社への感情が芽生えていくようになります。 そして全てを踏みにじろうとする極悪非道の悪役を演じるのは、ゲイリー・オールドマン。「Sid And Nancy(1986)」のシド役や「JFK(1991)」でのオズワルド役など、数々の名演を残した彼。本作では、もはや芸術品とも言える比類なしのキレっぷりを発揮しています! 本作「レオン」の成功は主演ジャン・レノの世界進出のきっかけともなり、またナタリー・ポートマンのデビュー作としても重要な作品。 ロビーカード/プレス写真とは?? https://woodmarquee.theshop.jp/blog/2024/09/12/161228 ■映画:Léon(レオン) ■監督: Luc Besson (リュック・ベッソン) ■出演: Jean Reno(ジャン・レノ) Natalie Portman(ナタリー・ポートマン) Gary Oldman(ゲイリー・オールドマン) ■年代:1994年 ■マット紙内寸サイズ:205×295mm ■買い付けた国:Germany ■買い付け国:USA ■コンディション:良好 ●額縁 八つ切りサイズ 外寸:325×260㎜(内寸:303×242㎜) 縁幅:13mm 縁厚:20mm 前面ガラス使用 枠:木製
-
1994「Leon」/【LP00007】/USプレスフォト 八つ切り額装品
¥24,000
COMING SOON
こちらの商品は、下記イベント会場にて販売いたします。 パシフィコ横浜 展示ホールC 11/2(Sun)–11/3(Mon・祝) 10:00〜19:00 前売券9:30〜先行入場 開催場所:パシフィコ横浜 展示ホールC 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい1丁目1−1 (みなとみらい駅より徒歩5分) ※オンラインでは、イベント終了後に在庫がある場合のみ、表示日時より販売開始いたします。 1994年公開の映画 『 Léon: The Professional』(レオン)のUS製オリジナル・プレスフォトです。 映画公開前に製作され、ドイツ国内のメディア向けに配布された当時のプロモーション用写真。 使用感は微小、時代を感じる美しいトーンを保っており、 非常に良好な状態です。 ■Léon(レオン) 1994年に公開のフランス映画。監督は当初はカルト的存在だったリュック・ベッソン。 その後は、監督作「フィフス・エレメント(1997)」に続き、製作・脚本の「TAXi(1997)」シリーズや「WASABI(2001)」など、日本においてもフランスアクション映画監督としての認知度を好調に高めていきました。 主人公:レオンは一流の殺し屋としての日々を送る中、一人の少女マチルダと出逢うことで彼にとっての[非日常]がスタート。 レオンの圧倒的な孤独感、幼い少女にとっては目に余る殺戮の日々。 共に行動をするうちに、お互いの間に言葉にできない他社への感情が芽生えていくようになります。 そして全てを踏みにじろうとする極悪非道の悪役を演じるのは、ゲイリー・オールドマン。「Sid And Nancy(1986)」のシド役や「JFK(1991)」でのオズワルド役など、数々の名演を残した彼。本作では、もはや芸術品とも言える比類なしのキレっぷりを発揮しています! 本作「レオン」の成功は主演ジャン・レノの世界進出のきっかけともなり、またナタリー・ポートマンのデビュー作としても重要な作品。 ロビーカード/プレス写真とは?? https://woodmarquee.theshop.jp/blog/2024/09/12/161228 ■映画:Léon(レオン) ■監督: Luc Besson (リュック・ベッソン) ■出演: Jean Reno(ジャン・レノ) Natalie Portman(ナタリー・ポートマン) Gary Oldman(ゲイリー・オールドマン) ■年代:1994年 ■マット紙内寸サイズ:205×295mm ■買い付けた国:Germany ■買い付け国:USA ■コンディション:良好 ●額縁 八つ切りサイズ 外寸:325×260㎜(内寸:303×242㎜) 縁幅:13mm 縁厚:20mm 前面ガラス使用 枠:木製
-
1994「Leon」/【LP00008】/USプレスフォト 八つ切り額装品
¥22,000
COMING SOON
こちらの商品は、下記イベント会場にて販売いたします。 パシフィコ横浜 展示ホールC 11/2(Sun)–11/3(Mon・祝) 10:00〜19:00 前売券9:30〜先行入場 開催場所:パシフィコ横浜 展示ホールC 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい1丁目1−1 (みなとみらい駅より徒歩5分) ※オンラインでは、イベント終了後に在庫がある場合のみ、表示日時より販売開始いたします。 1994年公開の映画 『 Léon: The Professional』(レオン)のUS製オリジナル・プレスフォトです。 映画公開前に製作され、ドイツ国内のメディア向けに配布された当時のプロモーション用写真。 使用感は微小、時代を感じる美しいトーンを保っており、 非常に良好な状態です。 ■Léon(レオン) 1994年に公開のフランス映画。監督は当初はカルト的存在だったリュック・ベッソン。 その後は、監督作「フィフス・エレメント(1997)」に続き、製作・脚本の「TAXi(1997)」シリーズや「WASABI(2001)」など、日本においてもフランスアクション映画監督としての認知度を好調に高めていきました。 主人公:レオンは一流の殺し屋としての日々を送る中、一人の少女マチルダと出逢うことで彼にとっての[非日常]がスタート。 レオンの圧倒的な孤独感、幼い少女にとっては目に余る殺戮の日々。 共に行動をするうちに、お互いの間に言葉にできない他社への感情が芽生えていくようになります。 そして全てを踏みにじろうとする極悪非道の悪役を演じるのは、ゲイリー・オールドマン。「Sid And Nancy(1986)」のシド役や「JFK(1991)」でのオズワルド役など、数々の名演を残した彼。本作では、もはや芸術品とも言える比類なしのキレっぷりを発揮しています! 本作「レオン」の成功は主演ジャン・レノの世界進出のきっかけともなり、またナタリー・ポートマンのデビュー作としても重要な作品。 ロビーカード/プレス写真とは?? https://woodmarquee.theshop.jp/blog/2024/09/12/161228 ■映画:Léon(レオン) ■監督: Luc Besson (リュック・ベッソン) ■出演: Jean Reno(ジャン・レノ) Natalie Portman(ナタリー・ポートマン) Gary Oldman(ゲイリー・オールドマン) ■年代:1994年 ■マット紙内寸サイズ:205×295mm ■買い付けた国:Germany ■買い付け国:USA ■コンディション:良好 ●額縁 八つ切りサイズ 外寸:325×260㎜(内寸:303×242㎜) 縁幅:13mm 縁厚:20mm 前面ガラス使用 枠:木製
-
1994 / Pulp Fiction / Pulp SELECT Magazine ノベルティポスター
¥13,000
COMING SOON
1994 / SELECT MAGAZINE 付録ポスター(Pulp Fiction × Pulp)915×598mm 1990年代UKカルチャー誌「SELECT MAGAZINE」1994年号の付録として制作された、オリジナル両面ポスターです。 表面には映画『Pulp Fiction(パルプ・フィクション)』、 裏面には同名のUKバンド Pulp『His ’n’ Hers』のアートワークが掲載された特別仕様。 映画と音楽のカルチャーが最も濃密に交わった90年代中期を象徴する一枚です。 表面:『Pulp Fiction』(1994) クエンティン・タランティーノ監督による傑作映画『パルプ・フィクション』のUKプロモーションビジュアルを採用。 主演のユマ・サーマンが登場する iconic なメインビジュアルで、当時のカンヌ映画祭パルムドール受賞を記念して制作されたデザインです。 雑誌付録ながらポスターとしての完成度が高く、オリジナル印刷特有のざらつきある質感が魅力。 裏面:Pulp『His ’n’ Hers』(1994) 同年リリースのPulp代表作『His ’n’ Hers』のアルバムアートを使用。 メンバーが整列したシンプルな構図ながら、ブリットポップ前夜の洒脱なムードを感じさせるデザイン。 映画と音楽、ふたつの“Pulp”が対になる形で収められた、当時のUKシーンを象徴する稀少な付録です。 ブリットポップと映画カルチャーが交錯した90年代UKの熱気を、 1枚で感じられる貴重なコレクターズピースです。 折り目に沿って畳んで発送いたします。 ■アーティスト:Pulp Fiction (パルプ・フィクション) Pulp(パルプ) ■セレクトマガジン付録 ■年代:1994年 ■サイズ:915×598mm ■買い付けた国:UK ■コンディション:四つ折り跡・軽いスレあり
-
1996「Trainspotting」ドイツ版映画ポスター A1 Size
¥19,000
COMING SOON
『Trainspotting』のドイツ版ポスターです。 1996年にドイツでリリースされたもので、当時のオリジナルポスターです。 サイズが大きいため、インテリアの一部としてはもちろん、お店のディスプレイや プレゼントにおすすめです。 ロールタイプのトレインスポッティングは、ドイツ版ではかなりレア。 この年代は、まだ折って保管している映画感が多い為 中々ロールの状態では見つかりません。 もともとのプリントミスはありますが、 状態は非常に良いです。 1990年代に入ると、ロールで映画館などに配布されますが、 ヨーロッパでは折って保管することも多く、折痕がついているものが多いです。 折り目に沿って畳んで梱包いたします。 『Trainspotting』(トレインスポッティング) 映画「Trainspotting」はスコットランド出身の作家Irvine Welsh(アーヴィン・ウェルシュ)が1993年に発表した「Trainspotting」を原作に、ダニー・ボイルによって映画化。 当時のイギリスの社会情勢から、音楽、ファッション、ドラッグ・・・ ポップカルチャーからアンダーグラウンドまであらゆるものが渦巻く傑作ムービー。 サウンドトラックも様々なムーブメントのキープレイヤー的な ミュージシャンが名を連ねます。 ■映画:Trainspotting(邦題:トレインスポッティング) ■監督:Danny Boyle(ダニー・ボイル) ■出演: ユアン・マクレガー ロバート・カーライル ジョニー・リー・ミラー ユエン・ブレムナー ケヴィン・マクキッド ケリー・マクドナルド ■年代:1996 ■サイズ:840×590mm ■買い付けた国:Germany ■コンディション:良好
-
1994「Forrest Gump」ドイツ版映画ポスター A1 Size
¥12,000
COMING SOON
こちらは『Forrest Gump』のドイツ版ポスターです。 1994年にドイツでリリースされたもので、当時のオリジナルポスターです。 A1サイズの額にぴったりと収まります。 サイズが大きいため、インテリアの一部としてはもちろん、お店のディスプレイや プレゼントにおすすめです。 コンディションは、折り目がはっきりと付いており、 縁や折り目に黄変があります。 他に目立つダメージはありません。写真にてご確認下さい。 1990年代に入ると、ロールで映画館などに配布されますが、 ヨーロッパでは折って保管することも多く、折痕がついているものが多いです。 折り目に沿って畳んで梱包いたします。 『Forrest Gump』(フォレスト・ガンプ ) 1994年公開のアメリカ映画。 監督は、バック・トゥ・ザ・フューチャーシリーズで監督として大成功を収めた ロバート・ゼメキス。 トム・ハンクス演じる純粋無垢な青年フォレストが、 ただひたすら走り続けるヒューマンドラマ。 激動のアメリカ史における重要事件に立ち会いながらも、 自己を貫き通すフォレストに心を揺さぶられます。 映画音楽を担当したアラン・シルベストリによるテーマ曲をはじめ、 琴線に触れる名曲を集めたサウンドトラックも秀逸です。 是非映画とともに味わっていただきたい楽曲ばかり。 ■映画:Forrest Gump(フォレスト・ガンプ/一期一会) ■監督:Robert Zemeckis(ロバート・ゼメキス) ■出演者: トム・ハンクス サリー・フィールド ロビン・ライト ゲイリー・シニーズ ミケルティ・ウィリアムソン ■年代:1994年 ■サイズ:840×590mm ■買い付けた国:Germany ■コンディション:折り目や縁に黄変あり
-
1995「Forrest Gump」VHS ドイツ版映画ポスター A1 Size
¥11,000
COMING SOON
こちらは『Forrest Gump』のドイツ版ポスターです。 1995年ビデオ発売当時のオリジナルポスターです。 A1サイズの額にぴったりと収まります。 サイズが大きいため、インテリアの一部としてはもちろん、お店のディスプレイや プレゼントにおすすめです。 コンディションは、折り目がはっきりと付いており、 縁や折り目に黄変があります。 他に目立つダメージはありません。写真にてご確認下さい。 1995年に店頭で飾られていたプロモーションポスター。 『Forrest Gump』(フォレスト・ガンプ ) 1994年公開のアメリカ映画。 監督は、バック・トゥ・ザ・フューチャーシリーズで監督として大成功を収めた ロバート・ゼメキス。 トム・ハンクス演じる純粋無垢な青年フォレストが、 ただひたすら走り続けるヒューマンドラマ。 激動のアメリカ史における重要事件に立ち会いながらも、 自己を貫き通すフォレストに心を揺さぶられます。 映画音楽を担当したアラン・シルベストリによるテーマ曲をはじめ、 琴線に触れる名曲を集めたサウンドトラックも秀逸です。 是非映画とともに味わっていただきたい楽曲ばかり。 ■映画:Forrest Gump(フォレスト・ガンプ/一期一会) ■監督:Robert Zemeckis(ロバート・ゼメキス) ■出演者: トム・ハンクス サリー・フィールド ロビン・ライト ゲイリー・シニーズ ミケルティ・ウィリアムソン ■年代:1995年 ■サイズ:840×590mm ■買い付けた国:Germany ■コンディション:折り目に黄変あり
-
1994/「LEON」/フランス版映画ポスター
¥27,500
COMING SOON
1996年公開「LEON(レオン)」フランス版映画ポスターです。 こちらは、完全版の為1996年ものです。 縦約160㎝とビッグサイズでインパクトありです。 フランスのポスターは、マット紙の為少しざらついた風合いです。 コンディションは、折りジワはありますが、 目立つダメージも無く、状態は全体的に良いです。 折り畳んで発送いたします。 ■Léon: The Professional(邦題:レオン) 1994年に公開のフランス映画。 監督は当初はカルト的存在だったリュック・ベッソン。 その後は、監督作「フィフス・エレメント(1997)」に続き、製作・脚本の「TAXi(1997)」シリーズや「WASABI(2001)」など、日本においてもフランスアクション映画監督としての認知度を好調に高めていきました。 一流の殺し屋レオンの圧倒的な孤独感、幼い少女にとっては目に余る殺戮の日々。 共に行動をするうちに、お互いの間に言葉にできない他社への感情が芽生えていくようになります。 そして全てを踏みにじろうとする極悪非道の悪役を演じるのは、ゲイリー・オールドマン。「Sid And Nancy(1986)」のシド役や「JFK(1991)」でのオズワルド役など、数々の名演を残した彼。本作では、もはや芸術品とも言える比類なしのキレっぷりを発揮しています! 本作「レオン」の成功は主演ジャン・レノの世界進出のきっかけともなり、またナタリー・ポートマンのデビュー作としても重要作。 ■映画:Léon: The Professional(邦題:レオン) ■監督: Luc Besson (リュック・ベッソン) ■出演: Jean Reno(ジャン・レノ) Natalie Portman(ナタリー・ポートマン) Gary Oldman(ゲイリー・オールドマン) ■年代:1996年 ■サイズ:1580mm×1150mm ■買い付けた国:France
-
1991「Boyz n the Hood」【WM017】ドイツ版映画ポスター A1 Size
¥14,300
SOLD OUT
こちらは『Boyz n the Hood(ボーイズ'ン・ザ・フッド)』の ドイツ版ポスターです。 当時の劇場版オリジナルポスターです。 A1サイズの額にピッタリです。 サイズが大きいため、インテリアの一部としてはもちろん、お店のディスプレイや プレゼントにおすすめです。 プレス跡がありますが、特に目立つダメージも無く良い状態です。 折って発送いたします。 Boyz n the Hood(ボーイズ'ン・ザ・フッド) 1991年公開のアメリカ映画。 ジョン・シングルトンの初監督作品で、当時24歳。 本作は史上最年少でのアカデミー賞ノミネート作となります。 ティーンエイジャーのトレと友人たちはロサンゼルスの犯罪多発地域で育ちます。麻薬と暴力に囲まれて暮らすという現実に震撼。 アイス・キューブの映画デビュー作ともなった、衝撃の青春ムービー。 ■映画:Boyz n the Hood(ボーイズ'ン・ザ・フッド) ■監督・脚本:John Singleton(ジョン・シングルトン) ■キャスト: Cuba Gooding Jr.(キューバ・グッディング・ジュニア) Morris Chestnut(モリス・チェストナット) Ice Cube(アイス・キューブ) ■音楽:Stanley Clarke(スタンリー・クラーク) ■年代:1991年 ■ポスターサイズ:840×590mm ■買い付けた国:Germany
