-
1996/Trainspotting 映画プロモ UK版 /ワイド(250×500mm)額付き
¥22,000
COMING SOON
1996年、映画「Trainspotting」の公開前プロモーションデザインを配した額装品です。 UKの映画雑誌「EMPIRE」にて、映画公開前に掲載されたプロモーション記事の切り抜きとなります。 (※コピーや複製では無く、オリジナルプリントです。) 映画「Trainspotting」は、スコットランド出身の作家Irvine Welsh(アーヴィン・ウェルシュ)が1993年に発表した「Trainspotting」を原作に、 ダニー・ボイルによって映画化されました。 彼は前年に公開の[Shallow Grave]で長編映画の監督デビューを果たしており、 「Trainspotting」がそれに続く作品であることが右下の発車案内板のモチーフで示されています。 またその下部に表記されている【due to arrive 23:02:96】は、 公開日の【1996年2月23日】を示す洒落の効いたデザインとなっており、 映画公開前のプロモーションならではの仕様となっているのもポイントです。 希少性においても意匠面においても、 映画ヒット後の量産品にはない空気感・時代性を感じられる秀逸なデザインです。 雑誌の切り抜きの為、うすいシワがありますが、 大きく目立つダメージはありません。 額装はどんな雰囲気のインテリアにも合わせやすい、 アルミシルバーフレームにやや厚手マット紙が立体感を演出しながら、 丸みを帯びたフレーム形状がやさしく作品を引きたててくれます。 前面アクリル板を使用している為、ペット板にくらべ、透明度も高く 厚みもありクオリティの高い額縁を使用しております。 ■映画:Trainspotting(邦題:トレインスポッティング) ■監督:Danny Boyle(ダニー・ボイル) ■主演:Ewan McGregor(ユアン・マクレガー) ■年代:1996 ■スクラップサイズ:133×207mm ×2枚 ■雑誌:EMPIRE ■買い付けた国:UK ■コンディション:良好 ●額縁 250×500mmワイド 縁幅:12mm 縁厚:19mm 前面アクリル使用 ・店舗のディスプレイ、ご自宅のインテリアやギフトにオススメ。
-
1975「A Clockwork Orange」/【ACO001】/スペイン版Lobby Card 太子額装品
¥38,000
SOLD OUT
1975年当時、スペインの映画館で実際に使用されていた、スタンリー・キューブリック監督作『時計じかけのオレンジ』のオリジナル・ロビーカードです。 劇場公開時のプロモーション用として印刷された非常に貴重な当時物で、裏面には「AUTORIZADA PARA COLOCACION EN INTERIOR(屋内掲示許可済)」のスタンプが押されているものもあり、正規配布品であることを示すディテールも魅力のひとつです。 *ロビーカードすべてには押さず、一部にスタンプあり。 また、本品は英語表記の「インターナショナル版」。 本作は各国で母国語表記のタイトルが多く採用されていたため、英語版タイトルのロビーカードはスペイン国内でも特に珍しい存在です。 ブラック仕上げの木製額に、2mm厚のマット紙を合わせたシンプルで上質なデザイン。 前面には高透過ガラスを採用し、どの角度からでも歪みなく美しくご鑑賞いただけます。 額はハンドメイド仕上げのため、風合いにわずかな個体差がございます。 ロビーカード本体には、経年によるシミやスレ、若干の色褪せが見られますが、時代背景を感じさせる味わい深いコンディションです。 コピーや復刻ではない、当時のオリジナルにしかない迫力と空気感をぜひお楽しみください。 お部屋のインテリアとしてはもちろん、店舗ディスプレイや映画好きの方へのギフトにもおすすめです。 ※額縁・マット紙・飾り紐付き。 ⸻ ■A Clockwork Orange(邦題:時計じかけのオレンジ) 1975年スペイン公開。スタンリー・キューブリック監督による衝撃の近未来バイオレンス作品。 アレックス率いる不良グループの暴力と、その後に待ち受ける「更生プログラム」の是非を問う社会的メッセージが込められた本作は、公開当時から物議を醸しながらも、今なお語り継がれるカルトクラシックです。 キューブリック独自の美学と、過激な映像表現がぶつかり合う唯一無二の傑作。 ロビーカード/プレス写真についての詳細はこちら: https://woodmarquee.theshop.jp/blog/2024/09/12/161228 ⸻ ◼️映画:A Clockwork Orange(時計じかけのオレンジ) ■監督:Stanley Kubrick(スタンリー・キューブリック) ■出演:マルコム・マクダウェル、パトリック・マギー、エイドリアン・コリンズ ほか ■公開年:1975年(スペイン公開) ■マット紙内寸サイズ:235×290mm ■買い付けた国:Spain ■コンディション:シミ・スレ・経年の変化あり ●額縁仕様 太子サイズ(内寸:379mm×288mm) 縁幅:13mm 縁厚:23mm 前面ガラス使用 枠:木製
-
1975「A Clockwork Orange」/【ACO002】/スペイン版Lobby Card 太子額装品
¥36,000
1975年当時、スペインの映画館で実際に使用されていた、スタンリー・キューブリック監督作『時計じかけのオレンジ』のオリジナル・ロビーカードです。 劇場公開時のプロモーション用として印刷された非常に貴重な当時物で、裏面には「AUTORIZADA PARA COLOCACION EN INTERIOR(屋内掲示許可済)」のスタンプが押されているものもあり、正規配布品であることを示すディテールも魅力のひとつです。 *ロビーカードすべてには押さず、一部にスタンプあり。 *こちらはスタンプ無 また、本品は英語表記の「インターナショナル版」。 本作は各国で母国語表記のタイトルが多く採用されていたため、英語版タイトルのロビーカードはスペイン国内でも特に珍しい存在です。 ブラック仕上げの木製額に、2mm厚のマット紙を合わせたシンプルで上質なデザイン。 前面には高透過ガラスを採用し、どの角度からでも歪みなく美しくご鑑賞いただけます。 額はハンドメイド仕上げのため、風合いにわずかな個体差がございます。 ロビーカード本体には、経年によるシミやスレ、若干の色褪せが見られますが、時代背景を感じさせる味わい深いコンディションです。 コピーや復刻ではない、当時のオリジナルにしかない迫力と空気感をぜひお楽しみください。 お部屋のインテリアとしてはもちろん、店舗ディスプレイや映画好きの方へのギフトにもおすすめです。 ※額縁・マット紙・飾り紐付き。 ⸻ ■A Clockwork Orange(邦題:時計じかけのオレンジ) 1975年スペイン公開。スタンリー・キューブリック監督による衝撃の近未来バイオレンス作品。 アレックス率いる不良グループの暴力と、その後に待ち受ける「更生プログラム」の是非を問う社会的メッセージが込められた本作は、公開当時から物議を醸しながらも、今なお語り継がれるカルトクラシックです。 キューブリック独自の美学と、過激な映像表現がぶつかり合う唯一無二の傑作。 ロビーカード/プレス写真についての詳細はこちら: https://woodmarquee.theshop.jp/blog/2024/09/12/161228 ⸻ ◼️映画:A Clockwork Orange(時計じかけのオレンジ) ■監督:Stanley Kubrick(スタンリー・キューブリック) ■出演:マルコム・マクダウェル、パトリック・マギー、エイドリアン・コリンズ ほか ■公開年:1975年(スペイン公開) ■マット紙内寸サイズ:235×290mm ■買い付けた国:Spain ■コンディション:シミ・スレ・経年の変化あり ●額縁仕様 太子サイズ(内寸:379mm×288mm) 縁幅:13mm 縁厚:23mm 前面ガラス使用 枠:木製
-
1975「A Clockwork Orange」/【ACO003】/スペイン版Lobby Card 太子額装品
¥36,000
SOLD OUT
1975年当時、スペインの映画館で実際に使用されていた、スタンリー・キューブリック監督作『時計じかけのオレンジ』のオリジナル・ロビーカードです。 劇場公開時のプロモーション用として印刷された非常に貴重な当時物で、裏面には「AUTORIZADA PARA COLOCACION EN INTERIOR(屋内掲示許可済)」のスタンプが押されているものもあり、正規配布品であることを示すディテールも魅力のひとつです。 *ロビーカードすべてには押さず、一部にスタンプあり。 *こちらはスタンプ無 また、本品は英語表記の「インターナショナル版」。 本作は各国で母国語表記のタイトルが多く採用されていたため、英語版タイトルのロビーカードはスペイン国内でも特に珍しい存在です。 ブラック仕上げの木製額に、2mm厚のマット紙を合わせたシンプルで上質なデザイン。 前面には高透過ガラスを採用し、どの角度からでも歪みなく美しくご鑑賞いただけます。 額はハンドメイド仕上げのため、風合いにわずかな個体差がございます。 ロビーカード本体には、経年によるシミやスレ、若干の色褪せが見られますが、時代背景を感じさせる味わい深いコンディションです。 コピーや復刻ではない、当時のオリジナルにしかない迫力と空気感をぜひお楽しみください。 お部屋のインテリアとしてはもちろん、店舗ディスプレイや映画好きの方へのギフトにもおすすめです。 ※額縁・マット紙・飾り紐付き。 ⸻ ■A Clockwork Orange(邦題:時計じかけのオレンジ) 1975年スペイン公開。スタンリー・キューブリック監督による衝撃の近未来バイオレンス作品。 アレックス率いる不良グループの暴力と、その後に待ち受ける「更生プログラム」の是非を問う社会的メッセージが込められた本作は、公開当時から物議を醸しながらも、今なお語り継がれるカルトクラシックです。 キューブリック独自の美学と、過激な映像表現がぶつかり合う唯一無二の傑作。 ロビーカード/プレス写真についての詳細はこちら: https://woodmarquee.theshop.jp/blog/2024/09/12/161228 ⸻ ◼️映画:A Clockwork Orange(時計じかけのオレンジ) ■監督:Stanley Kubrick(スタンリー・キューブリック) ■出演:マルコム・マクダウェル、パトリック・マギー、エイドリアン・コリンズ ほか ■公開年:1975年(スペイン公開) ■マット紙内寸サイズ:235×290mm ■買い付けた国:Spain ■コンディション:シミ・スレ・経年の変化あり ●額縁仕様 太子サイズ(内寸:379mm×288mm) 縁幅:13mm 縁厚:23mm 前面ガラス使用 枠:木製
-
1975「A Clockwork Orange」/【ACO004】/スペイン版Lobby Card 太子額装品
¥33,000
SOLD OUT
1975年当時、スペインの映画館で実際に使用されていた、スタンリー・キューブリック監督作『時計じかけのオレンジ』のオリジナル・ロビーカードです。 劇場公開時のプロモーション用として印刷された非常に貴重な当時物で、裏面には「AUTORIZADA PARA COLOCACION EN INTERIOR(屋内掲示許可済)」のスタンプが押されているものもあり、正規配布品であることを示すディテールも魅力のひとつです。 *ロビーカードすべてには押さず、一部にスタンプあり。 *こちらはスタンプ無 また、本品は英語表記の「インターナショナル版」。 本作は各国で母国語表記のタイトルが多く採用されていたため、英語版タイトルのロビーカードはスペイン国内でも特に珍しい存在です。 ブラック仕上げの木製額に、2mm厚のマット紙を合わせたシンプルで上質なデザイン。 前面には高透過ガラスを採用し、どの角度からでも歪みなく美しくご鑑賞いただけます。 額はハンドメイド仕上げのため、風合いにわずかな個体差がございます。 ロビーカード本体には、経年によるシミやスレ、左右上にピン穴、若干の色褪せが見られますが、時代背景を感じさせる味わい深いコンディションです。 コピーや復刻ではない、当時のオリジナルにしかない迫力と空気感をぜひお楽しみください。 お部屋のインテリアとしてはもちろん、店舗ディスプレイや映画好きの方へのギフトにもおすすめです。 ※額縁・マット紙・飾り紐付き。 ⸻ ■A Clockwork Orange(邦題:時計じかけのオレンジ) 1975年スペイン公開。スタンリー・キューブリック監督による衝撃の近未来バイオレンス作品。 アレックス率いる不良グループの暴力と、その後に待ち受ける「更生プログラム」の是非を問う社会的メッセージが込められた本作は、公開当時から物議を醸しながらも、今なお語り継がれるカルトクラシックです。 キューブリック独自の美学と、過激な映像表現がぶつかり合う唯一無二の傑作。 ロビーカード/プレス写真についての詳細はこちら: https://woodmarquee.theshop.jp/blog/2024/09/12/161228 ⸻ ◼️映画:A Clockwork Orange(時計じかけのオレンジ) ■監督:Stanley Kubrick(スタンリー・キューブリック) ■出演:マルコム・マクダウェル、パトリック・マギー、エイドリアン・コリンズ ほか ■公開年:1975年(スペイン公開) ■マット紙内寸サイズ:235×290mm ■買い付けた国:Spain ■コンディション:シミ・スレ・経年の変化あり ●額縁仕様 太子サイズ(内寸:379mm×288mm) 縁幅:13mm 縁厚:23mm 前面ガラス使用 枠:木製
-
1975「A Clockwork Orange」/【ACO005】/スペイン版Lobby Card 太子額装品
¥26,000
1975年当時、スペインの映画館で実際に使用されていた、スタンリー・キューブリック監督作『時計じかけのオレンジ』のオリジナル・ロビーカードです。 劇場公開時のプロモーション用として印刷された非常に貴重な当時物で、裏面には「AUTORIZADA PARA COLOCACION EN INTERIOR(屋内掲示許可済)」のスタンプが押されているものもあり、正規配布品であることを示すディテールも魅力のひとつです。 *ロビーカードすべてには押さず、一部にスタンプあり。 また、本品は英語表記の「インターナショナル版」。 本作は各国で母国語表記のタイトルが多く採用されていたため、英語版タイトルのロビーカードはスペイン国内でも特に珍しい存在です。 ブラック仕上げの木製額に、2mm厚のマット紙を合わせたシンプルで上質なデザイン。 前面には高透過ガラスを採用し、どの角度からでも歪みなく美しくご鑑賞いただけます。 額はハンドメイド仕上げのため、風合いにわずかな個体差がございます。 ロビーカード本体には、経年によるシミやスレ、若干の色褪せが見られますが、時代背景を感じさせる味わい深いコンディションです。 コピーや復刻ではない、当時のオリジナルにしかない迫力と空気感をぜひお楽しみください。 お部屋のインテリアとしてはもちろん、店舗ディスプレイや映画好きの方へのギフトにもおすすめです。 ※額縁・マット紙・飾り紐付き。 ⸻ ■A Clockwork Orange(邦題:時計じかけのオレンジ) 1975年スペイン公開。スタンリー・キューブリック監督による衝撃の近未来バイオレンス作品。 アレックス率いる不良グループの暴力と、その後に待ち受ける「更生プログラム」の是非を問う社会的メッセージが込められた本作は、公開当時から物議を醸しながらも、今なお語り継がれるカルトクラシックです。 キューブリック独自の美学と、過激な映像表現がぶつかり合う唯一無二の傑作。 ロビーカード/プレス写真についての詳細はこちら: https://woodmarquee.theshop.jp/blog/2024/09/12/161228 ⸻ ◼️映画:A Clockwork Orange(時計じかけのオレンジ) ■監督:Stanley Kubrick(スタンリー・キューブリック) ■出演:マルコム・マクダウェル、パトリック・マギー、エイドリアン・コリンズ ほか ■公開年:1975年(スペイン公開) ■マット紙内寸サイズ:235×290mm ■買い付けた国:Spain ■コンディション:シミ・スレ・経年の変化あり ●額縁仕様 太子サイズ(内寸:379mm×288mm) 縁幅:13mm 縁厚:23mm 前面ガラス使用 枠:木製
-
1975「A Clockwork Orange」/【ACO006】/スペイン版Lobby Card 太子額装品
¥22,000
1975年当時、スペインの映画館で実際に使用されていた、スタンリー・キューブリック監督作『時計じかけのオレンジ』のオリジナル・ロビーカードです。 劇場公開時のプロモーション用として印刷された非常に貴重な当時物で、裏面には「AUTORIZADA PARA COLOCACION EN INTERIOR(屋内掲示許可済)」のスタンプが押されているものもあり、正規配布品であることを示すディテールも魅力のひとつです。 *ロビーカードすべてには押さず、一部にスタンプあり。 *こちらの商品はスタンプ無。 また、本品は英語表記の「インターナショナル版」。 本作は各国で母国語表記のタイトルが多く採用されていたため、英語版タイトルのロビーカードはスペイン国内でも特に珍しい存在です。 ブラック仕上げの木製額に、2mm厚のマット紙を合わせたシンプルで上質なデザイン。 前面には高透過ガラスを採用し、どの角度からでも歪みなく美しくご鑑賞いただけます。 額はハンドメイド仕上げのため、風合いにわずかな個体差がございます。 ロビーカード本体には、経年によるシミやスレ、若干の色褪せが見られますが、時代背景を感じさせる味わい深いコンディションです。 コピーや復刻ではない、当時のオリジナルにしかない迫力と空気感をぜひお楽しみください。 お部屋のインテリアとしてはもちろん、店舗ディスプレイや映画好きの方へのギフトにもおすすめです。 ※額縁・マット紙・飾り紐付き。 ⸻ ■A Clockwork Orange(邦題:時計じかけのオレンジ) 1975年スペイン公開。スタンリー・キューブリック監督による衝撃の近未来バイオレンス作品。 アレックス率いる不良グループの暴力と、その後に待ち受ける「更生プログラム」の是非を問う社会的メッセージが込められた本作は、公開当時から物議を醸しながらも、今なお語り継がれるカルトクラシックです。 キューブリック独自の美学と、過激な映像表現がぶつかり合う唯一無二の傑作。 ロビーカード/プレス写真についての詳細はこちら: https://woodmarquee.theshop.jp/blog/2024/09/12/161228 ⸻ ◼️映画:A Clockwork Orange(時計じかけのオレンジ) ■監督:Stanley Kubrick(スタンリー・キューブリック) ■出演:マルコム・マクダウェル、パトリック・マギー、エイドリアン・コリンズ ほか ■公開年:1975年(スペイン公開) ■マット紙内寸サイズ:235×290mm ■買い付けた国:Spain ■コンディション:シミ・スレ・経年の変化あり ●額縁仕様 太子サイズ(内寸:379mm×288mm) 縁幅:13mm 縁厚:23mm 前面ガラス使用 枠:木製
-
1975「A Clockwork Orange」/【ACO007】/スペイン版Lobby Card 太子額装品
¥22,000
1975年当時、スペインの映画館で実際に使用されていた、スタンリー・キューブリック監督作『時計じかけのオレンジ』のオリジナル・ロビーカードです。 劇場公開時のプロモーション用として印刷された非常に貴重な当時物で、裏面には「AUTORIZADA PARA COLOCACION EN INTERIOR(屋内掲示許可済)」のスタンプが押されているものもあり、正規配布品であることを示すディテールも魅力のひとつです。 *ロビーカードすべてには押さず、一部にスタンプあり。 *こちらの商品はスタンプ無。 また、本品は英語表記の「インターナショナル版」。 本作は各国で母国語表記のタイトルが多く採用されていたため、英語版タイトルのロビーカードはスペイン国内でも特に珍しい存在です。 ブラック仕上げの木製額に、2mm厚のマット紙を合わせたシンプルで上質なデザイン。 前面には高透過ガラスを採用し、どの角度からでも歪みなく美しくご鑑賞いただけます。 額はハンドメイド仕上げのため、風合いにわずかな個体差がございます。 ロビーカード本体には、経年によるシミやスレ、四隅に掲示していた際のピン穴、若干の色褪せが見られますが、時代背景を感じさせる味わい深いコンディションです。 コピーや復刻ではない、当時のオリジナルにしかない迫力と空気感をぜひお楽しみください。 お部屋のインテリアとしてはもちろん、店舗ディスプレイや映画好きの方へのギフトにもおすすめです。 ※額縁・マット紙・飾り紐付き。 ⸻ ■A Clockwork Orange(邦題:時計じかけのオレンジ) 1975年スペイン公開。スタンリー・キューブリック監督による衝撃の近未来バイオレンス作品。 アレックス率いる不良グループの暴力と、その後に待ち受ける「更生プログラム」の是非を問う社会的メッセージが込められた本作は、公開当時から物議を醸しながらも、今なお語り継がれるカルトクラシックです。 キューブリック独自の美学と、過激な映像表現がぶつかり合う唯一無二の傑作。 ロビーカード/プレス写真についての詳細はこちら: https://woodmarquee.theshop.jp/blog/2024/09/12/161228 ⸻ ◼️映画:A Clockwork Orange(時計じかけのオレンジ) ■監督:Stanley Kubrick(スタンリー・キューブリック) ■出演:マルコム・マクダウェル、パトリック・マギー、エイドリアン・コリンズ ほか ■公開年:1975年(スペイン公開) ■マット紙内寸サイズ:235×290mm ■買い付けた国:Spain ■コンディション:シミ・スレ・経年の変化あり ●額縁仕様 太子サイズ(内寸:379mm×288mm) 縁幅:13mm 縁厚:23mm 前面ガラス使用 枠:木製
-
1975「A Clockwork Orange」/【ACO008】/スペイン版Lobby Card 太子額装品
¥22,000
1975年当時、スペインの映画館で実際に使用されていた、スタンリー・キューブリック監督作『時計じかけのオレンジ』のオリジナル・ロビーカードです。 劇場公開時のプロモーション用として印刷された非常に貴重な当時物で、裏面には「AUTORIZADA PARA COLOCACION EN INTERIOR(屋内掲示許可済)」のスタンプが押されているものもあり、正規配布品であることを示すディテールも魅力のひとつです。 *ロビーカードすべてには押さず、一部にスタンプあり。 *こちらの商品はスタンプ無。 また、本品は英語表記の「インターナショナル版」。 本作は各国で母国語表記のタイトルが多く採用されていたため、英語版タイトルのロビーカードはスペイン国内でも特に珍しい存在です。 ブラック仕上げの木製額に、2mm厚のマット紙を合わせたシンプルで上質なデザイン。 前面には高透過ガラスを採用し、どの角度からでも歪みなく美しくご鑑賞いただけます。 額はハンドメイド仕上げのため、風合いにわずかな個体差がございます。 ロビーカード本体には、経年によるシミやスレ、若干の色褪せが見られますが、時代背景を感じさせる味わい深いコンディションです。 コピーや復刻ではない、当時のオリジナルにしかない迫力と空気感をぜひお楽しみください。 お部屋のインテリアとしてはもちろん、店舗ディスプレイや映画好きの方へのギフトにもおすすめです。 ※額縁・マット紙・飾り紐付き。 ⸻ ■A Clockwork Orange(邦題:時計じかけのオレンジ) 1975年スペイン公開。スタンリー・キューブリック監督による衝撃の近未来バイオレンス作品。 アレックス率いる不良グループの暴力と、その後に待ち受ける「更生プログラム」の是非を問う社会的メッセージが込められた本作は、公開当時から物議を醸しながらも、今なお語り継がれるカルトクラシックです。 キューブリック独自の美学と、過激な映像表現がぶつかり合う唯一無二の傑作。 ロビーカード/プレス写真についての詳細はこちら: https://woodmarquee.theshop.jp/blog/2024/09/12/161228 ⸻ ◼️映画:A Clockwork Orange(時計じかけのオレンジ) ■監督:Stanley Kubrick(スタンリー・キューブリック) ■出演:マルコム・マクダウェル、パトリック・マギー、エイドリアン・コリンズ ほか ■公開年:1975年(スペイン公開) ■マット紙内寸サイズ:235×290mm ■買い付けた国:Spain ■コンディション:シミ・スレ・経年の変化あり ●額縁仕様 太子サイズ(内寸:379mm×288mm) 縁幅:13mm 縁厚:23mm 前面ガラス使用 枠:木製
-
1975「A Clockwork Orange」/【ACO009】/スペイン版Lobby Card 太子額装品
¥22,000
SOLD OUT
1975年当時、スペインの映画館で実際に使用されていた、スタンリー・キューブリック監督作『時計じかけのオレンジ』のオリジナル・ロビーカードです。 劇場公開時のプロモーション用として印刷された非常に貴重な当時物で、裏面には「AUTORIZADA PARA COLOCACION EN INTERIOR(屋内掲示許可済)」のスタンプが押されているものもあり、正規配布品であることを示すディテールも魅力のひとつです。 *ロビーカードすべてには押さず、一部にスタンプあり。 *こちらの商品はスタンプ無。 また、本品は英語表記の「インターナショナル版」。 本作は各国で母国語表記のタイトルが多く採用されていたため、英語版タイトルのロビーカードはスペイン国内でも特に珍しい存在です。 ブラック仕上げの木製額に、2mm厚のマット紙を合わせたシンプルで上質なデザイン。 前面には高透過ガラスを採用し、どの角度からでも歪みなく美しくご鑑賞いただけます。 額はハンドメイド仕上げのため、風合いにわずかな個体差がございます。 ロビーカード本体には、経年によるシミやスレ、若干の色褪せが見られますが、時代背景を感じさせる味わい深いコンディションです。 コピーや復刻ではない、当時のオリジナルにしかない迫力と空気感をぜひお楽しみください。 お部屋のインテリアとしてはもちろん、店舗ディスプレイや映画好きの方へのギフトにもおすすめです。 ※額縁・マット紙・飾り紐付き。 ⸻ ■A Clockwork Orange(邦題:時計じかけのオレンジ) 1975年スペイン公開。スタンリー・キューブリック監督による衝撃の近未来バイオレンス作品。 アレックス率いる不良グループの暴力と、その後に待ち受ける「更生プログラム」の是非を問う社会的メッセージが込められた本作は、公開当時から物議を醸しながらも、今なお語り継がれるカルトクラシックです。 キューブリック独自の美学と、過激な映像表現がぶつかり合う唯一無二の傑作。 ロビーカード/プレス写真についての詳細はこちら: https://woodmarquee.theshop.jp/blog/2024/09/12/161228 ⸻ ◼️映画:A Clockwork Orange(時計じかけのオレンジ) ■監督:Stanley Kubrick(スタンリー・キューブリック) ■出演:マルコム・マクダウェル、パトリック・マギー、エイドリアン・コリンズ ほか ■公開年:1975年(スペイン公開) ■マット紙内寸サイズ:235×290mm ■買い付けた国:Spain ■コンディション:シミ・スレ・経年の変化あり ●額縁仕様 太子サイズ(内寸:379mm×288mm) 縁幅:13mm 縁厚:23mm 前面ガラス使用 枠:木製
-
1975「A Clockwork Orange」/【ACO0010】/スペイン版Lobby Card 太子額装品
¥22,000
1975年当時、スペインの映画館で実際に使用されていた、スタンリー・キューブリック監督作『時計じかけのオレンジ』のオリジナル・ロビーカードです。 劇場公開時のプロモーション用として印刷された非常に貴重な当時物で、裏面には「AUTORIZADA PARA COLOCACION EN INTERIOR(屋内掲示許可済)」のスタンプが押されているものもあり、正規配布品であることを示すディテールも魅力のひとつです。 *ロビーカードすべてには押さず、一部にスタンプあり。 また、本品は英語表記の「インターナショナル版」。 本作は各国で母国語表記のタイトルが多く採用されていたため、英語版タイトルのロビーカードはスペイン国内でも特に珍しい存在です。 ブラック仕上げの木製額に、2mm厚のマット紙を合わせたシンプルで上質なデザイン。 前面には高透過ガラスを採用し、どの角度からでも歪みなく美しくご鑑賞いただけます。 額はハンドメイド仕上げのため、風合いにわずかな個体差がございます。 ロビーカード本体には、経年によるシミやスレ、若干の色褪せが見られますが、時代背景を感じさせる味わい深いコンディションです。 コピーや復刻ではない、当時のオリジナルにしかない迫力と空気感をぜひお楽しみください。 お部屋のインテリアとしてはもちろん、店舗ディスプレイや映画好きの方へのギフトにもおすすめです。 ※額縁・マット紙・飾り紐付き。 ⸻ ■A Clockwork Orange(邦題:時計じかけのオレンジ) 1975年スペイン公開。スタンリー・キューブリック監督による衝撃の近未来バイオレンス作品。 アレックス率いる不良グループの暴力と、その後に待ち受ける「更生プログラム」の是非を問う社会的メッセージが込められた本作は、公開当時から物議を醸しながらも、今なお語り継がれるカルトクラシックです。 キューブリック独自の美学と、過激な映像表現がぶつかり合う唯一無二の傑作。 ロビーカード/プレス写真についての詳細はこちら: https://woodmarquee.theshop.jp/blog/2024/09/12/161228 ⸻ ◼️映画:A Clockwork Orange(時計じかけのオレンジ) ■監督:Stanley Kubrick(スタンリー・キューブリック) ■出演:マルコム・マクダウェル、パトリック・マギー、エイドリアン・コリンズ ほか ■公開年:1975年(スペイン公開) ■マット紙内寸サイズ:235×290mm ■買い付けた国:Spain ■コンディション:シミ・スレ・経年の変化あり ●額縁仕様 太子サイズ(内寸:379mm×288mm) 縁幅:13mm 縁厚:23mm 前面ガラス使用 枠:木製
-
2001「À bout de souffle」/【ABDS001】/ドイツ版Lobby Card 太子額装品
¥18,700
2001年にドイツで再上映された際、実際に映画館で使用されていたオリジナル・ロビーカードです。 劇場公開時のプロモーション用に印刷されたもので、近年では現地でも流通の少ない貴重なアイテムです。 ブラック仕上げの木製額に、2mm厚のマット紙を合わせたシンプルで上質なデザイン。 前面には高透過ガラスを採用し、光の反射や歪みを最小限に抑え、美しくご鑑賞いただけます。 額はハンドメイド仕上げのため、風合いにわずかな個体差がございます。 ロビーカード本体は、経年によるごくわずかな変化は見られるものの、目立つダメージはなく非常に良好なコンディション。 コピーや復刻ではない、正真正銘の当時物です。 お部屋のインテリアや店舗ディスプレイ、映画ファンへの贈り物としてもおすすめです。 ※額縁・マット紙・飾り紐付き。 ■À bout de souffle(邦題:勝手にしやがれ) 1960年ジャン=リュック・ゴダール監督によって生み出された、フランス・ヌーヴェルヴァーグの記念碑的作品。 ジャン=ポール・ベルモンド演じる無軌道な青年ミシェルと、ジーン・セバーグ演じるアメリカ人留学生パトリシアとの刹那的な逃避行が、革新的な映像表現とともに描かれます。 本品は、2001年にドイツで再上映された際に制作・掲示されたプロモーション用ロビーカードで、当時の復刻プロジェクトの一環として発行された希少な一枚です。 ロビーカード/プレス写真についての詳細はこちら: https://woodmarquee.theshop.jp/blog/2024/09/12/161228 ⸻ ◼️映画:À bout de souffle(邦題:勝手にしやがれ) ■監督:Jean-Luc Godard(ジャン=リュック・ゴダール) ■出演:ジャン=ポール・ベルモンド、ジーン・セバーグ ■制作年:1960年(再上映:2001年 ドイツ) ■マット紙内寸サイズ:210×290mm ■買い付けた国:Germany ■コンディション:非常に良好 ●額縁仕様 太子サイズ(内寸:379mm×288mm) 縁幅:13mm 縁厚:23mm 前面ガラス使用 枠:木製
-
2001「À bout de souffle」/【ABDS002】/ドイツ版Lobby Card 太子額装品
¥18,000
2001年にドイツで再上映された際、実際に映画館で使用されていたオリジナル・ロビーカードです。 劇場公開時のプロモーション用に印刷されたもので、近年では現地でも流通の少ない貴重なアイテムです。 ブラック仕上げの木製額に、2mm厚のマット紙を合わせたシンプルで上質なデザイン。 前面には高透過ガラスを採用し、光の反射や歪みを最小限に抑え、美しくご鑑賞いただけます。 額はハンドメイド仕上げのため、風合いにわずかな個体差がございます。 ロビーカード本体は、経年によるごくわずかな変化は見られるものの、目立つダメージはなく非常に良好なコンディション。 コピーや復刻ではない、正真正銘の当時物です。 お部屋のインテリアや店舗ディスプレイ、映画ファンへの贈り物としてもおすすめです。 ※額縁・マット紙・飾り紐付き。 ■À bout de souffle(邦題:勝手にしやがれ) 1960年ジャン=リュック・ゴダール監督によって生み出された、フランス・ヌーヴェルヴァーグの記念碑的作品。 ジャン=ポール・ベルモンド演じる無軌道な青年ミシェルと、ジーン・セバーグ演じるアメリカ人留学生パトリシアとの刹那的な逃避行が、革新的な映像表現とともに描かれます。 本品は、2001年にドイツで再上映された際に制作・掲示されたプロモーション用ロビーカードで、当時の復刻プロジェクトの一環として発行された希少な一枚です。 ロビーカード/プレス写真についての詳細はこちら: https://woodmarquee.theshop.jp/blog/2024/09/12/161228 ⸻ ◼️映画:À bout de souffle(邦題:勝手にしやがれ) ■監督:Jean-Luc Godard(ジャン=リュック・ゴダール) ■出演:ジャン=ポール・ベルモンド、ジーン・セバーグ ■制作年:1960年(再上映:2001年 ドイツ) ■マット紙内寸サイズ:210×290mm ■買い付けた国:Germany ■コンディション:非常に良好 ●額縁仕様 太子サイズ(内寸:379mm×288mm) 縁幅:13mm 縁厚:23mm 前面ガラス使用 枠:木製
-
2001「À bout de souffle」/【ABDS003】/ドイツ版Lobby Card 太子額装品
¥18,000
2001年にドイツで再上映された際、実際に映画館で使用されていたオリジナル・ロビーカードです。 劇場公開時のプロモーション用に印刷されたもので、近年では現地でも流通の少ない貴重なアイテムです。 ブラック仕上げの木製額に、2mm厚のマット紙を合わせたシンプルで上質なデザイン。 前面には高透過ガラスを採用し、光の反射や歪みを最小限に抑え、美しくご鑑賞いただけます。 額はハンドメイド仕上げのため、風合いにわずかな個体差がございます。 ロビーカード本体は、経年によるごくわずかな変化は見られるものの、目立つダメージはなく非常に良好なコンディション。 コピーや復刻ではない、正真正銘の当時物です。 お部屋のインテリアや店舗ディスプレイ、映画ファンへの贈り物としてもおすすめです。 ※額縁・マット紙・飾り紐付き。 ■À bout de souffle(邦題:勝手にしやがれ) 1960年ジャン=リュック・ゴダール監督によって生み出された、フランス・ヌーヴェルヴァーグの記念碑的作品。 ジャン=ポール・ベルモンド演じる無軌道な青年ミシェルと、ジーン・セバーグ演じるアメリカ人留学生パトリシアとの刹那的な逃避行が、革新的な映像表現とともに描かれます。 本品は、2001年にドイツで再上映された際に制作・掲示されたプロモーション用ロビーカードで、当時の復刻プロジェクトの一環として発行された希少な一枚です。 ロビーカード/プレス写真についての詳細はこちら: https://woodmarquee.theshop.jp/blog/2024/09/12/161228 ⸻ ◼️映画:À bout de souffle(邦題:勝手にしやがれ) ■監督:Jean-Luc Godard(ジャン=リュック・ゴダール) ■出演:ジャン=ポール・ベルモンド、ジーン・セバーグ ■制作年:1960年(再上映:2001年 ドイツ) ■マット紙内寸サイズ:210×290mm ■買い付けた国:Germany ■コンディション:非常に良好 ●額縁仕様 太子サイズ(内寸:379mm×288mm) 縁幅:13mm 縁厚:23mm 前面ガラス使用 枠:木製
-
2001「À bout de souffle」/【ABDS004】/ドイツ版Lobby Card 太子額装品
¥16,800
2001年にドイツで再上映された際、実際に映画館で使用されていたオリジナル・ロビーカードです。 劇場公開時のプロモーション用に印刷されたもので、近年では現地でも流通の少ない貴重なアイテムです。 ブラック仕上げの木製額に、2mm厚のマット紙を合わせたシンプルで上質なデザイン。 前面には高透過ガラスを採用し、光の反射や歪みを最小限に抑え、美しくご鑑賞いただけます。 額はハンドメイド仕上げのため、風合いにわずかな個体差がございます。 ロビーカード本体は、経年によるごくわずかな変化は見られるものの、目立つダメージはなく非常に良好なコンディション。 コピーや復刻ではない、正真正銘の当時物です。 お部屋のインテリアや店舗ディスプレイ、映画ファンへの贈り物としてもおすすめです。 ※額縁・マット紙・飾り紐付き。 ■À bout de souffle(邦題:勝手にしやがれ) 1960年ジャン=リュック・ゴダール監督によって生み出された、フランス・ヌーヴェルヴァーグの記念碑的作品。 ジャン=ポール・ベルモンド演じる無軌道な青年ミシェルと、ジーン・セバーグ演じるアメリカ人留学生パトリシアとの刹那的な逃避行が、革新的な映像表現とともに描かれます。 本品は、2001年にドイツで再上映された際に制作・掲示されたプロモーション用ロビーカードで、当時の復刻プロジェクトの一環として発行された希少な一枚です。 ロビーカード/プレス写真についての詳細はこちら: https://woodmarquee.theshop.jp/blog/2024/09/12/161228 ⸻ ◼️映画:À bout de souffle(邦題:勝手にしやがれ) ■監督:Jean-Luc Godard(ジャン=リュック・ゴダール) ■出演:ジャン=ポール・ベルモンド、ジーン・セバーグ ■制作年:1960年(再上映:2001年 ドイツ) ■マット紙内寸サイズ:210×290mm ■買い付けた国:Germany ■コンディション:非常に良好 ●額縁仕様 太子サイズ(内寸:379mm×288mm) 縁幅:13mm 縁厚:23mm 前面ガラス使用 枠:木製
-
1993「Jurassic Park」/【JP001】/ドイツ版Lobby Card 太子額装品
¥18,700
SOLD OUT
1993年当時ドイツの映画館で実際に使用されていたオリジナル・ロビーカードです。 劇場公開時のプロモーション用に印刷されたもので、非常に貴重な当時物です。 ブラック仕上げの木製額に、2mm厚のマット紙を合わせたシンプルで上質なデザイン。 前面は高透過ガラスを採用し、どの角度からでも歪みなく美しくご鑑賞いただけます。 額はハンドメイド仕上げのため、風合いにわずかな個体差がございます。 ロビーカード本体は、経年によるわずかな変化や薄いシワが見られるものの、 目立つダメージはなく非常に良好なコンディションを保っています。 コピーや復刻ではない、正真正銘のオリジナルです。 お部屋のインテリアとしてはもちろん、店舗ディスプレイや映画好きの方へのギフトとしてもおすすめです。 ※額縁・マット紙・飾り紐付き。 ■Jurassic Park(邦題:ジュラシック・パーク) 1993年公開。マイケル・クライトン原作、スティーヴン・スピルバーグ監督によるSFアドベンチャー超大作。恐竜を現代に蘇らせたテーマパークで巻き起こる予想外の事態を描き、 VFXとサウンドデザインの革新により映画史に革命を起こした名作。 恐竜のリアルな動きとスリリングな展開は、今なお色褪せることなく観客を魅了し続けています。 ロビーカード/プレス写真についての詳細はこちら: https://woodmarquee.theshop.jp/blog/2024/09/12/161228 ⸻ ◼️映画:Jurassic Park(邦題:ジュラシック・パーク) ■監督:Steven Spielberg(スティーヴン・スピルバーグ) ■出演:サム・ニール、ローラ・ダーン、ジェフ・ゴールドブラム ■年代:1993年 ■マット紙内寸サイズ:210×290mm ■買い付けた国:Germany ■コンディション:良好 ●額縁仕様 太子サイズ(内寸:379mm×288mm) 縁幅:13mm 縁厚:23mm 前面ガラス使用 枠:木製
-
1993「Jurassic Park」/【JP002】/ドイツ版Lobby Card 太子額装品
¥18,700
SOLD OUT
1993年当時ドイツの映画館で実際に使用されていたオリジナル・ロビーカードです。 劇場公開時のプロモーション用に印刷されたもので、非常に貴重な当時物です。 ブラック仕上げの木製額に、2mm厚のマット紙を合わせたシンプルで上質なデザイン。 前面は高透過ガラスを採用し、どの角度からでも歪みなく美しくご鑑賞いただけます。 額はハンドメイド仕上げのため、風合いにわずかな個体差がございます。 ロビーカード本体は、経年によるわずかな変化や薄いシワが見られるものの、 目立つダメージはなく非常に良好なコンディションを保っています。 コピーや復刻ではない、正真正銘のオリジナルです。 お部屋のインテリアとしてはもちろん、店舗ディスプレイや映画好きの方へのギフトとしてもおすすめです。 ※額縁・マット紙・飾り紐付き。 ■Jurassic Park(邦題:ジュラシック・パーク) 1993年公開。マイケル・クライトン原作、スティーヴン・スピルバーグ監督によるSFアドベンチャー超大作。恐竜を現代に蘇らせたテーマパークで巻き起こる予想外の事態を描き、 VFXとサウンドデザインの革新により映画史に革命を起こした名作。 恐竜のリアルな動きとスリリングな展開は、今なお色褪せることなく観客を魅了し続けています。 ロビーカード/プレス写真についての詳細はこちら: https://woodmarquee.theshop.jp/blog/2024/09/12/161228 ⸻ ◼️映画:Jurassic Park(邦題:ジュラシック・パーク) ■監督:Steven Spielberg(スティーヴン・スピルバーグ) ■出演:サム・ニール、ローラ・ダーン、ジェフ・ゴールドブラム ■年代:1993年 ■マット紙内寸サイズ:210×290mm ■買い付けた国:Germany ■コンディション:良好 ●額縁仕様 太子サイズ(内寸:379mm×288mm) 縁幅:13mm 縁厚:23mm 前面ガラス使用 枠:木製
-
1993「Jurassic Park」/【JP003】/ドイツ版Lobby Card 太子額装品
¥18,700
SOLD OUT
1993年当時ドイツの映画館で実際に使用されていたオリジナル・ロビーカードです。 劇場公開時のプロモーション用に印刷されたもので、非常に貴重な当時物です。 ブラック仕上げの木製額に、2mm厚のマット紙を合わせたシンプルで上質なデザイン。 前面は高透過ガラスを採用し、どの角度からでも歪みなく美しくご鑑賞いただけます。 額はハンドメイド仕上げのため、風合いにわずかな個体差がございます。 ロビーカード本体は、経年によるわずかな変化や薄いシワが見られるものの、 目立つダメージはなく非常に良好なコンディションを保っています。 コピーや復刻ではない、正真正銘のオリジナルです。 お部屋のインテリアとしてはもちろん、店舗ディスプレイや映画好きの方へのギフトとしてもおすすめです。 ※額縁・マット紙・飾り紐付き。 ■Jurassic Park(邦題:ジュラシック・パーク) 1993年公開。マイケル・クライトン原作、スティーヴン・スピルバーグ監督によるSFアドベンチャー超大作。恐竜を現代に蘇らせたテーマパークで巻き起こる予想外の事態を描き、 VFXとサウンドデザインの革新により映画史に革命を起こした名作。 恐竜のリアルな動きとスリリングな展開は、今なお色褪せることなく観客を魅了し続けています。 ロビーカード/プレス写真についての詳細はこちら: https://woodmarquee.theshop.jp/blog/2024/09/12/161228 ⸻ ◼️映画:Jurassic Park(邦題:ジュラシック・パーク) ■監督:Steven Spielberg(スティーヴン・スピルバーグ) ■出演:サム・ニール、ローラ・ダーン、ジェフ・ゴールドブラム ■年代:1993年 ■マット紙内寸サイズ:210×290mm ■買い付けた国:Germany ■コンディション:良好 ●額縁仕様 太子サイズ(内寸:379mm×288mm) 縁幅:13mm 縁厚:23mm 前面ガラス使用 枠:木製
-
1991/「Night on Earth」/LA/ロビーカード 太子額付き【NE001】
¥31,000
SOLD OUT
*本品は、1991年当時フランスの映画館で実際に使用されていたオリジナル・ロビーカードです。写真と同様の光沢紙に印刷されています。 ブラック仕上げの木製額に、2mm厚マット紙を合わせたシンプルなデザイン。前面は高透過ガラスで、どの角度からもクリアにご鑑賞いただけます。 ハンドメイド仕上げのため、額の風合いに若干の個体差がございます。 ロビーカードは経年変化が見られるものの、目立ったダメージはなく状態良好。コピーや復刻ではない貴重な当時物です。 インテリアや店舗ディスプレイ、ギフトにもおすすめです。 ※額縁・マット紙・飾り紐付き。 ■Night on Earth(邦題:ナイト・オン・ザ・プラネット) 1991年公開のアメリカ映画。ジム・ジャームッシュ監督によるオムニバス映画。 ロサンゼルス、ニューヨーク、パリ、ローマ、ヘルシンキを舞台に、 同時刻を走るタクシードライバーと乗客の人間模様を描いたストーリー。 ロビーカード/プレス写真とは?? https://woodmarquee.theshop.jp/blog/2024/09/12/161228 ◼️映画:Night on Earth(邦題:ナイト・オン・ザ・プラネット) ■監督:Jim Jarmusch(ジム・ジャームッシュ) ■出演: ウィノナ・ライダー ジーナ・ローランズ ロベルト・ベニーニ ■年代:1991年 ■マット紙内寸サイズ:212×272mm ■買い付けた国:France ■コンディション:良好 ●額縁 太子サイズ(内寸:379mm×288mm) 縁幅:13mm 縁厚:23mm 前面ガラス使用 枠:木製
-
1991/「Night on Earth」/LA/ロビーカード 太子額付き【NE002】
¥26,000
*本品は、1991年当時フランスの映画館で実際に使用されていたオリジナル・ロビーカードです。写真と同様の光沢紙に印刷されています。 ブラック仕上げの木製額に、2mm厚マット紙を合わせたシンプルなデザイン。前面は高透過ガラスで、どの角度からもクリアにご鑑賞いただけます。 ハンドメイド仕上げのため、額の風合いに若干の個体差がございます。 ロビーカードは経年変化が見られるものの、目立ったダメージはなく状態良好。コピーや復刻ではない貴重な当時物です。 インテリアや店舗ディスプレイ、ギフトにもおすすめです。 ※額縁・マット紙・飾り紐付き。 ■Night on Earth(邦題:ナイト・オン・ザ・プラネット) 1991年公開のアメリカ映画。ジム・ジャームッシュ監督によるオムニバス映画。 ロサンゼルス、ニューヨーク、パリ、ローマ、ヘルシンキを舞台に、 同時刻を走るタクシードライバーと乗客の人間模様を描いたストーリー。 ロビーカード/プレス写真とは?? https://woodmarquee.theshop.jp/blog/2024/09/12/161228 ◼️映画:Night on Earth(邦題:ナイト・オン・ザ・プラネット) ■監督:Jim Jarmusch(ジム・ジャームッシュ) ■出演: ウィノナ・ライダー ジーナ・ローランズ ロベルト・ベニーニ ■年代:1991年 ■マット紙内寸サイズ:212×272mm ■買い付けた国:France ■コンディション:良好 ●額縁 太子サイズ(内寸:379mm×288mm) 縁幅:13mm 縁厚:23mm 前面ガラス使用 枠:木製
-
1991/「Night on Earth」/NY/ロビーカード 太子額付き【NE003】
¥20,000
*本品は、1991年当時フランスの映画館で実際に使用されていたオリジナル・ロビーカードです。写真と同様の光沢紙に印刷されています。 ブラック仕上げの木製額に、2mm厚マット紙を合わせたシンプルなデザイン 。前面は高透過ガラスで、どの角度からもクリアにご鑑賞いただけます。 ハンドメイド仕上げのため、額の風合いに若干の個体差がございます。 ロビーカードは経年変化が見られるものの、目立ったダメージはなく状態良好。 コピーや復刻ではない貴重な当時物です。 インテリアや店舗ディスプレイ、ギフトにもおすすめです。 ※額縁・マット紙・飾り紐付き。 ■Night on Earth(邦題:ナイト・オン・ザ・プラネット) 1991年公開のアメリカ映画。ジム・ジャームッシュ監督によるオムニバス映画。 ロサンゼルス、ニューヨーク、パリ、ローマ、ヘルシンキを舞台に、 同時刻を走るタクシードライバーと乗客の人間模様を描いたストーリー。 ロビーカード/プレス写真とは?? https://woodmarquee.theshop.jp/blog/2024/09/12/161228 ◼️映画:Night on Earth(邦題:ナイト・オン・ザ・プラネット) ■監督:Jim Jarmusch(ジム・ジャームッシュ) ■出演: ウィノナ・ライダー ジーナ・ローランズ ロベルト・ベニーニ ■年代:1991年 ■マット紙内寸サイズ:212×272mm ■買い付けた国:France ■コンディション:良好 ●額縁 太子サイズ(内寸:379mm×288mm) 縁幅:13mm 縁厚:23mm 前面ガラス使用 枠:木製
-
1991/「Night on Earth」/NY/ロビーカード 太子額付き【NE005】
¥22,000
*本品は、1991年当時フランスの映画館で実際に使用されていたオリジナル・ロビーカードです。写真と同様の光沢紙に印刷されています。 ブラック仕上げの木製額に、2mm厚マット紙を合わせたシンプルなデザイン 。前面は高透過ガラスで、どの角度からもクリアにご鑑賞いただけます。 ハンドメイド仕上げのため、額の風合いに若干の個体差がございます。 ロビーカードは経年変化が見られるものの、目立ったダメージはなく状態良好。 コピーや復刻ではない貴重な当時物です。 インテリアや店舗ディスプレイ、ギフトにもおすすめです。 ※額縁・マット紙・飾り紐付き。 ■Night on Earth(邦題:ナイト・オン・ザ・プラネット) 1991年公開のアメリカ映画。ジム・ジャームッシュ監督によるオムニバス映画。 ロサンゼルス、ニューヨーク、パリ、ローマ、ヘルシンキを舞台に、 同時刻を走るタクシードライバーと乗客の人間模様を描いたストーリー。 ロビーカード/プレス写真とは?? https://woodmarquee.theshop.jp/blog/2024/09/12/161228 ◼️映画:Night on Earth(邦題:ナイト・オン・ザ・プラネット) ■監督:Jim Jarmusch(ジム・ジャームッシュ) ■出演: ウィノナ・ライダー ジーナ・ローランズ ロベルト・ベニーニ ■年代:1991年 ■マット紙内寸サイズ:212×272mm ■買い付けた国:France ■コンディション:良好 ●額縁 太子サイズ(内寸:379mm×288mm) 縁幅:13mm 縁厚:23mm 前面ガラス使用 枠:木製
-
1991/「Night on Earth」/Paris/ロビーカード 太子額付き【NE006】
¥22,000
*本品は、1991年当時フランスの映画館で実際に使用されていたオリジナル・ロビーカードです。写真と同様の光沢紙に印刷されています。 ブラック仕上げの木製額に、2mm厚マット紙を合わせたシンプルなデザイン。 前面は高透過ガラスで、どの角度からもクリアにご鑑賞いただけます。 ハンドメイド仕上げのため、額の風合いに若干の個体差がございます。 ロビーカードは経年変化が見られ、タイトル表記右に6mmの薄いシミがあります。 コピーや復刻ではない貴重な当時物です。 インテリアや店舗ディスプレイ、ギフトにもおすすめです。 ※額縁・マット紙・飾り紐付き。 ■Night on Earth(邦題:ナイト・オン・ザ・プラネット) 1991年公開のアメリカ映画。ジム・ジャームッシュ監督によるオムニバス映画。 ロサンゼルス、ニューヨーク、パリ、ローマ、ヘルシンキを舞台に、 同時刻を走るタクシードライバーと乗客の人間模様を描いたストーリー。 ロビーカード/プレス写真とは?? https://woodmarquee.theshop.jp/blog/2024/09/12/161228 ◼️映画:Night on Earth(邦題:ナイト・オン・ザ・プラネット) ■監督:Jim Jarmusch(ジム・ジャームッシュ) ■出演: ウィノナ・ライダー ジーナ・ローランズ ロベルト・ベニーニ ■年代:1991年 ■マット紙内寸サイズ:212×272mm ■買い付けた国:France ■コンディション:薄いシミあり ●額縁 太子サイズ(内寸:379mm×288mm) 縁幅:13mm 縁厚:23mm 前面ガラス使用 枠:木製
-
1991/「Night on Earth」/Helsinki/ロビーカード 太子額付き【NE007】
¥20,000
*本品は、1991年当時フランスの映画館で実際に使用されていたオリジナル・ロビーカードです。写真と同様の光沢紙に印刷されています。 ブラック仕上げの木製額に、2mm厚マット紙を合わせたシンプルなデザイン 。前面は高透過ガラスで、どの角度からもクリアにご鑑賞いただけます。 ハンドメイド仕上げのため、額の風合いに若干の個体差がございます。 ロビーカードは経年変化が見られるものの、目立ったダメージはなく状態良好。 コピーや復刻ではない貴重な当時物です。 インテリアや店舗ディスプレイ、ギフトにもおすすめです。 ※額縁・マット紙・飾り紐付き。 ■Night on Earth(邦題:ナイト・オン・ザ・プラネット) 1991年公開のアメリカ映画。ジム・ジャームッシュ監督によるオムニバス映画。 ロサンゼルス、ニューヨーク、パリ、ローマ、ヘルシンキを舞台に、 同時刻を走るタクシードライバーと乗客の人間模様を描いたストーリー。 ロビーカード/プレス写真とは?? https://woodmarquee.theshop.jp/blog/2024/09/12/161228 ◼️映画:Night on Earth(邦題:ナイト・オン・ザ・プラネット) ■監督:Jim Jarmusch(ジム・ジャームッシュ) ■出演: ウィノナ・ライダー ジーナ・ローランズ ロベルト・ベニーニ ■年代:1991年 ■マット紙内寸サイズ:212×272mm ■買い付けた国:France ■コンディション:良好 ●額縁 太子サイズ(内寸:379mm×288mm) 縁幅:13mm 縁厚:23mm 前面ガラス使用 枠:木製