-
1967/Charlatans/Family Dog FD-71 /A4額付き
¥14,000
1960年代アメリカ・サンフランシスコにおける、 カウンターカルチャー勃興期のライブコンサート ポストカードです。 会場はアヴァロン・ボールルーム。 [The Family Dog]とは、主にサンフランシスコにて ロックバンドのライブコンサートを主催するイベント運営チームの名称です。 伝説的なコンサート会場「フィルモア」を取り仕切るビル・グレアムと会場を共有し、 数々のミュージシャンをショーに出演させました。 毎晩のように開催されるそれぞれのイベントごとに、個性的なデザインの宣伝ポスターが製作され、また同様のデザインを使用したフライヤーやポストカードが配布されもしました。 その中でも専属アーティストのデザインは後に「サイケデリックアート」としての芸術性を評価されるようになり、 特に人気のポスターはコンサート終了後も2nd・3rdプリントとして再生産され、 コレクターズアイテムとして流通するようになります。 こちらは、Charlatans のライブ、FD-63、FD-67、FD-71の ポストカードをつなげるとバンドロゴとメンバーの写真が揃うデザイン。 提案したのは、Rick Griffin(FD-63、FD-67を担当)し、 FD-71のみRobert Friedのデザインです。 コンディションは、経年の変色やスレがありますが、 ヴィンテージらしい味わいに見えます。 お店のディスプレイ、インテリアやギフトにオススメ。 額縁付き、マット紙は2㎜の厚みのあるものを使用しているため、 立体感のある仕上がりです。 また、奥行きを出すためマット窓枠の周囲に溝を入れております。 吊紐付き ■プロモーター:Family Dog 【FD-71】 ■ライブハウス:Avalon Ballroom ■パフォーマー: Charlatans Youngbloods Other Half ■デザインアーティスト:Robert Fried/Herb Greene ■年代:1967/7/13-16 ■サイズ:175×124mm ■買い付けた国:USA ●額縁 サイズ:A4フレーム 額縁裏面内寸:299×212mm 縁幅 :43mm 縁厚 :19mm 材質 :樹脂製 マット厚み:2mm カラーマット:クリーム フロントパネル:前面ガラス
-
1990/Bob Marley A4額付き
¥4,000
SOLD OUT
1980年発行US音楽雑誌【Rolling Stones】の切り抜きです。 クリアイエローの塩ビ板を入れて色鮮やかに仕上げています。 *コピーや複製では無く、1990年当時のものです。 今の雑誌に近い光沢紙に印刷されており、 薄いしわがありますが目立ちません。 良い状態です。 お店のディスプレイ、インテリアやギフトにオススメ。 額縁付き、マット紙は2㎜の厚みのあるものを使用しているため、 立体感のある仕上がりです。 卓上でも壁掛けでも使えます。 *壁掛け用の紐は付属しておりません。 当店で扱っているA4額の壁に飾る方法(石膏ボード ピン付けの場合) https://woodmarquee.theshop.jp/blog/2023/09/11/201312 ■アーティスト :Bob Marley(ボブ・マーリー) ■年代:1990 ■スクラップサイズ:160×105mm ■雑誌:Rolling Stone ■買い付けた国:US ●額縁 サイズ:A4フレーム 額:フレーム幅: 235× 325mm フレーム内幅:210×325mm マット厚み:2mm カラーマット:ブラック 素材:フレーム:繊維板 フロントパネル:プラスチック
-
1967/Canned Heat/Family Dog FD-75/A4額付き
¥15,000
SOLD OUT
1960年代アメリカ・サンフランシスコにおける、 カウンターカルチャー勃興期のライブコンサート ポストカードです。 会場はアヴァロン・ボールルーム。 [The Family Dog]とは、主にサンフランシスコにて ロックバンドのライブコンサートを主催するイベント運営チームの名称です。 伝説的なコンサート会場「フィルモア」を取り仕切るビル・グレアムと会場を共有し、 数々のミュージシャンをショーに出演させました。 毎晩のように開催されるそれぞれのイベントごとに、個性的なデザインの宣伝ポスターが製作され、また同様のデザインを使用したフライヤーやポストカードが配布されもしました。 その中でも専属アーティストのデザインは後に「サイケデリックアート」としての芸術性を評価されるようになり、 特に人気のポスターはコンサート終了後も2nd・3rdプリントとして再生産され、 コレクターズアイテムとして流通するようになります。 1967/8/10-13アバロン・ボールルームにて開催された カリフォルニアのロックバンド、 Canned Heat、Moby Grape、Vanilla Fudgeのライブ。 デザインは、Victor Moscoso。 コンディションは、経年の変色やスレがありますが、 ヴィンテージらしい味わいに見えます。 お店のディスプレイ、インテリアやギフトにオススメ。 額縁付き、マット紙は2㎜の厚みのあるものを使用しているため、 立体感のある仕上がりです。 また、奥行きを出すためマット窓枠の周囲に溝を入れております。 吊紐付き ■プロモーター:Family Dog 【FD-75】 ■ライブハウス:Avalon Ballroom ■パフォーマー: Canned Heat(キャンド・ヒート) Moby Grape(モビー・グレープ) Vanilla Fudge(ヴァニラ・ファッジ) ■デザインアーティスト:Victor Moscoso ■年代:1967/8/10-13 ■サイズ:175×124mm ■買い付けた国:USA ●額縁 サイズ:A4フレーム 額縁裏面内寸:299×212mm 縁幅 :43mm 縁厚 :19mm 材質 :樹脂製 マット厚み:2mm カラーマット:クリーム フロントパネル:前面ガラス
-
70’s/(Printed:1993)Bob Marley A4額付き
¥3,300
SOLD OUT
1993年発行UK【VOX】の切り抜きです。 70年代にイギリスで開催されたライブ時の写真。 フォトグラファーはRobert Ellis。 やや緑がかった色合いで、マットはライトブラウンを合わせております。 薄い光沢紙に印刷されています。 特にダメージも無く良い状態です。 *コピーや複製では無く、当時のものです。 お店のディスプレイ、インテリアやギフトにオススメ。 額縁付き、マット紙は2㎜の厚みのあるものを使用しているため、 立体感のある仕上がりです。 卓上でも壁掛けでも使えます。 *壁掛け用の紐は付属しておりません。 ■アーティスト :Bob Marley(ボブ・マーリー) ■年代:70’s撮影 1993年印刷 ■スクラップサイズ:137×109mm ■雑誌:VOX 音楽雑誌の切り抜き ■買い付けた国:UK ●額縁 サイズ:A4フレーム 額:フレーム幅: 235× 325mm フレーム内幅:210×325mm マット厚み:2mm カラーマット:ライトブラウン 素材:フレーム:繊維板 フロントパネル:プラスチック
-
1977/Bob Marley A4額付き
¥3,800
SOLD OUT
1977年発行UK【Sounds】の切り抜きです。 おそらく1977年にロンドンにて開催されたBob Marley & The Wailersの ライブ時の写真かと思われます。 *コピーや複製では無く、当時のものです。 当時はタブロイド紙の為、ざらついた質感や印刷に滲み や色褪せ、経年による黄変が見られますが、 それもヴィンテージの味わいとしてお楽しみください。 お店のディスプレイ、インテリアやギフトにオススメ。 額縁付き、マット紙は2㎜の厚みのあるものを使用しているため、 立体感のある仕上がりです。 卓上でも壁掛けでも使えます。 *壁掛け用の紐は付属しておりません。 ■アーティスト :Bob Marley(ボブ・マーリー) ■年代:1977 ■スクラップサイズ:77×138mm ■雑誌:Sounds 音楽雑誌の切り抜き ■買い付けた国:UK ●額縁 サイズ:A4フレーム 額:フレーム幅: 235× 325mm フレーム内幅:210×325mm マット厚み:2mm カラーマット:赤 素材:フレーム:繊維板 フロントパネル:プラスチック
-
1978/Patti Smith A4額付き
¥3,300
SOLD OUT
1978年発行Fan Zine【Search and Destroy】の切り抜きです。 先鋭的なエディター、V.Vale Hamaokaが手掛けたPunk Fun Zine、「Search & Destroy」。 近年では手に入りにくい希少な雑誌の一つです。 1978年5月13日、サンフランシスコのウィンターランドのライブにて パティ・スミスのMCを書き起こした記事です。 Search and Destroyは、ほとんどの記事をタイプライターで印字しており パンクらしい味わいがでています。 *コピーや複製では無く、1978年当時のものです。 当時はタブロイド紙の為、ざらついた質感や印刷に滲み や色褪せ、経年による黄変が見られますが、 それもヴィンテージの味わいとしてお楽しみください。 お店のディスプレイ、インテリアやギフトにオススメ。 額縁付き、マット紙は2㎜の厚みのあるものを使用しているため、 立体感のある仕上がりです。 卓上でも壁掛けでも使えます。 *壁掛け用の紐は付属しておりません。 ■アーティスト :Patti Smith (パティ・スミス) ■年代:1978 ■スクラップサイズ:257×150mm ■雑誌:Search and Destroyの切り抜き ■買い付けた国:USA ●額縁 サイズ:A4フレーム 額:フレーム幅: 235× 325mm フレーム内幅:210×325mm マット厚み:2mm カラーマット:ブラック 素材:フレーム:繊維板 フロントパネル:プラスチック
-
1979(Printed:1980)/Bob Marley A4額付き
¥3,300
SOLD OUT
1980年発行UK【NEW MUSICAL EXPRESS】の切り抜きです。 1979年、スタジオ「Tuff Gong」でくつろぐボブ・マーリー。 フォトグラファーのAdrian Bootによって撮影されました。 *コピーや複製では無く、1980年当時のものです。 当時はタブロイド紙の為、ざらついた質感や印刷に滲み や色褪せ、経年による黄変が見られますが、 それもヴィンテージの味わいとしてお楽しみください。 お店のディスプレイ、インテリアやギフトにオススメ。 額縁付き、マット紙は2㎜の厚みのあるものを使用しているため、 立体感のある仕上がりです。 卓上でも壁掛けでも使えます。 *壁掛け用の紐は付属しておりません。 ■アーティスト :Bob Marley(ボブ・マーリー) ■年代:1980(撮影は1979年) ■スクラップサイズ:115×100mm ■雑誌:NME音楽雑誌の切り抜き ■買い付けた国:UK ●額縁 サイズ:A4フレーム 額:フレーム幅: 235× 325mm フレーム内幅:210×325mm マット厚み:2mm カラーマット:ブラック 素材:フレーム:繊維板 フロントパネル:プラスチック
-
1980/Malcolm McLaren A4額付き
¥3,300
SOLD OUT
1980年発行UK【NEW MUSICAL EXPRESS】の切り抜きです。 Sex Pistolsの生みの親でもあり マネージャーでもあったデザイナーのマルコム・マクラーレン。 自身のブランドであった「SEX(Let It Rock)」は ヴィヴィアン・ウエストウッドと共に経営していました。 *コピーや複製では無く、1980年当時のものです。 薄いプレス痕があります。 当時はタブロイド紙の為、ざらついた質感や印刷に滲み や色褪せ、経年による黄変が見られますが、 それもヴィンテージの味わいとしてお楽しみください。 お店のディスプレイ、インテリアやギフトにオススメ。 額縁付き、マット紙は2㎜の厚みのあるものを使用しているため、 立体感のある仕上がりです。 卓上でも壁掛けでも使えます。 *壁掛け用の紐は付属しておりません。 ■アーティスト :Malcolm McLaren(マルコム・マクラーレン) ■年代:1980 ■スクラップサイズ:135×130mm ■雑誌:NME音楽雑誌の切り抜き ■買い付けた国:UK ●額縁 サイズ:A4フレーム 額:フレーム幅: 235× 325mm フレーム内幅:210×325mm マット厚み:2mm カラーマット:ブラック 素材:フレーム:繊維板 フロントパネル:プラスチック