-
2000「SEVEN」/ Slide Film【00001】
¥7,900
SOLD OUT
「SEVEN」の35㎜ポジフィルムです。 2000年にDVD発売に際してプロモーション用に制作され、メディアに配布されたポジフィルムとなります。 1995年公開時の制作ではないため、お手頃な価格となっています。 これは 35mmポジフィルム(スライド写真) で、写真家や報道関係者が公式に配布・保管していたオリジナルのフォトエージェンシー資料です。 フィルム枠は多少くすんだり汚れがありますが、フィルムの状態は良いです。 アメリカのメディア用ポジフィルム。 一般に我々が現像に出す「ネガフィルム」と異なり、 当商品は「ポジ」のため実際のままの色合いとなっております。 光に通していただければ、現像せずにそのまま楽しむこともできます。 もちろん現像可能な写真店もありますので、お好きなサイズにプリントして楽しむことも可能です。(サイズはA4くらいまでがおすすめ) (権利上、プリントしたものを販売・商用利用はできませんのでご注意ください。) *ポジフィルムとは? https://woodmarquee.theshop.jp/blog/2025/02/28/155538 ■Seven (セブン) 1995年公開のアメリカ映画。 監督デビッド・フィンチャーは、その後おなじくブラッド・ピットを起用した「ファイトクラブ(1999)」でも大ヒットさせます。 キリスト教の「七つの大罪」をモチーフとした猟奇殺人の真相を追う犯罪サイコスリラー。 名高い図書館での文学的な格調高いシーンとのコントラストにより、犯罪現場の凄惨さがより際立っています。 若手刑事:ミルズを演じるブラッド・ピットはもちろん、モーガン・フリーマンの演技は非常に評価が高く、老練な刑事の凄味や味わいを見せてくれます。 ■35mmポジフィルム(スライドフィルム) ■SEVEN(セブン) ■年代:2000年 ■サイズ:(枠:50×50㎜) ■買い付けた国:USA(アメリカ) ■コンディション:良好
-
2000「SEVEN」/ Slide Film【00002】
¥4,800
「SEVEN」の35㎜ポジフィルムです。 2000年にDVD発売に際してプロモーション用に制作され、メディアに配布されたポジフィルムとなります。 1995年公開時の制作ではないため、お手頃な価格となっています。 これは 35mmポジフィルム(スライド写真) で、写真家や報道関係者が公式に配布・保管していたオリジナルのフォトエージェンシー資料です。 フィルム枠は多少くすんだり汚れがありますが、フィルムの状態は良いです。 アメリカのメディア用ポジフィルム。 一般に我々が現像に出す「ネガフィルム」と異なり、 当商品は「ポジ」のため実際のままの色合いとなっております。 光に通していただければ、現像せずにそのまま楽しむこともできます。 もちろん現像可能な写真店もありますので、お好きなサイズにプリントして楽しむことも可能です。(サイズはA4くらいまでがおすすめ) (権利上、プリントしたものを販売・商用利用はできませんのでご注意ください。) *ポジフィルムとは? https://woodmarquee.theshop.jp/blog/2025/02/28/155538 ■Seven (セブン) 1995年公開のアメリカ映画。 監督デビッド・フィンチャーは、その後おなじくブラッド・ピットを起用した「ファイトクラブ(1999)」でも大ヒットさせます。 キリスト教の「七つの大罪」をモチーフとした猟奇殺人の真相を追う犯罪サイコスリラー。 名高い図書館での文学的な格調高いシーンとのコントラストにより、犯罪現場の凄惨さがより際立っています。 若手刑事:ミルズを演じるブラッド・ピットはもちろん、モーガン・フリーマンの演技は非常に評価が高く、老練な刑事の凄味や味わいを見せてくれます。 ■35mmポジフィルム(スライドフィルム) ■SEVEN(セブン) ■年代:2000年 ■サイズ:(枠:50×50㎜) ■買い付けた国:USA(アメリカ) ■コンディション:良好
-
2000「SEVEN」/ Slide Film【00003】
¥4,800
「SEVEN」の35㎜ポジフィルムです。 2000年にDVD発売に際してプロモーション用に制作され、メディアに配布されたポジフィルムとなります。 1995年公開時の制作ではないため、お手頃な価格となっています。 これは 35mmポジフィルム(スライド写真) で、写真家や報道関係者が公式に配布・保管していたオリジナルのフォトエージェンシー資料です。 フィルム枠は多少くすんだり汚れがありますが、フィルムの状態は良いです。 アメリカのメディア用ポジフィルム。 一般に我々が現像に出す「ネガフィルム」と異なり、 当商品は「ポジ」のため実際のままの色合いとなっております。 光に通していただければ、現像せずにそのまま楽しむこともできます。 もちろん現像可能な写真店もありますので、お好きなサイズにプリントして楽しむことも可能です。(サイズはA4くらいまでがおすすめ) (権利上、プリントしたものを販売・商用利用はできませんのでご注意ください。) *ポジフィルムとは? https://woodmarquee.theshop.jp/blog/2025/02/28/155538 ■Seven (セブン) 1995年公開のアメリカ映画。 監督デビッド・フィンチャーは、その後おなじくブラッド・ピットを起用した「ファイトクラブ(1999)」でも大ヒットさせます。 キリスト教の「七つの大罪」をモチーフとした猟奇殺人の真相を追う犯罪サイコスリラー。 名高い図書館での文学的な格調高いシーンとのコントラストにより、犯罪現場の凄惨さがより際立っています。 若手刑事:ミルズを演じるブラッド・ピットはもちろん、モーガン・フリーマンの演技は非常に評価が高く、老練な刑事の凄味や味わいを見せてくれます。 ■35mmポジフィルム(スライドフィルム) ■SEVEN(セブン) ■年代:2000年 ■サイズ:(枠:50×50㎜) ■買い付けた国:USA(アメリカ) ■コンディション:良好
-
2000「SEVEN」/ Slide Film【00004】
¥4,800
「SEVEN」の35㎜ポジフィルムです。 2000年にDVD発売に際してプロモーション用に制作され、メディアに配布されたポジフィルムとなります。 1995年公開時の制作ではないため、お手頃な価格となっています。 これは 35mmポジフィルム(スライド写真) で、写真家や報道関係者が公式に配布・保管していたオリジナルのフォトエージェンシー資料です。 フィルム枠は多少くすんだり汚れがありますが、フィルムの状態は良いです。 アメリカのメディア用ポジフィルム。 一般に我々が現像に出す「ネガフィルム」と異なり、 当商品は「ポジ」のため実際のままの色合いとなっております。 光に通していただければ、現像せずにそのまま楽しむこともできます。 もちろん現像可能な写真店もありますので、お好きなサイズにプリントして楽しむことも可能です。(サイズはA4くらいまでがおすすめ) (権利上、プリントしたものを販売・商用利用はできませんのでご注意ください。) *ポジフィルムとは? https://woodmarquee.theshop.jp/blog/2025/02/28/155538 ■Seven (セブン) 1995年公開のアメリカ映画。 監督デビッド・フィンチャーは、その後おなじくブラッド・ピットを起用した「ファイトクラブ(1999)」でも大ヒットさせます。 キリスト教の「七つの大罪」をモチーフとした猟奇殺人の真相を追う犯罪サイコスリラー。 名高い図書館での文学的な格調高いシーンとのコントラストにより、犯罪現場の凄惨さがより際立っています。 若手刑事:ミルズを演じるブラッド・ピットはもちろん、モーガン・フリーマンの演技は非常に評価が高く、老練な刑事の凄味や味わいを見せてくれます。 ■35mmポジフィルム(スライドフィルム) ■SEVEN(セブン) ■年代:2000年 ■サイズ:(枠:50×50㎜) ■買い付けた国:USA(アメリカ) ■コンディション:良好
-
2000「SEVEN」/ Slide Film【00005】
¥700
「SEVEN」の35㎜ポジフィルムです。 2000年にDVD発売に際してプロモーション用に制作され、メディアに配布されたポジフィルムとなります。 1995年公開時の制作ではないため、お手頃な価格となっています。 これは 35mmポジフィルム(スライド写真) で、写真家や報道関係者が公式に配布・保管していたオリジナルのフォトエージェンシー資料です。 フィルム枠は多少くすんだり汚れがありますが、フィルムの状態は良いです。 アメリカのメディア用ポジフィルム。 一般に我々が現像に出す「ネガフィルム」と異なり、 当商品は「ポジ」のため実際のままの色合いとなっております。 光に通していただければ、現像せずにそのまま楽しむこともできます。 もちろん現像可能な写真店もありますので、お好きなサイズにプリントして楽しむことも可能です。(サイズはA4くらいまでがおすすめ) (権利上、プリントしたものを販売・商用利用はできませんのでご注意ください。) *ポジフィルムとは? https://woodmarquee.theshop.jp/blog/2025/02/28/155538 ■Seven (セブン) 1995年公開のアメリカ映画。 監督デビッド・フィンチャーは、その後おなじくブラッド・ピットを起用した「ファイトクラブ(1999)」でも大ヒットさせます。 キリスト教の「七つの大罪」をモチーフとした猟奇殺人の真相を追う犯罪サイコスリラー。 名高い図書館での文学的な格調高いシーンとのコントラストにより、犯罪現場の凄惨さがより際立っています。 若手刑事:ミルズを演じるブラッド・ピットはもちろん、モーガン・フリーマンの演技は非常に評価が高く、老練な刑事の凄味や味わいを見せてくれます。 ■35mmポジフィルム(スライドフィルム) ■SEVEN(セブン) ■年代:2000年 ■サイズ:(枠:50×50㎜) ■買い付けた国:USA(アメリカ) ■コンディション:良好
-
1996「Trainspotting」【TF0002】イタリア版映画ポスター
¥14,300
SOLD OUT
こちらの商品は、下記イベント会場にて販売致します。 ------------------------------------------ ■weber Tokyo POP UP STORE■ 場所:weber TOKYO(渋谷区神南1-17-4 4階) 日時:2025年10月11日(土)-13日(月・祝)11:30-20:00 渋谷駅徒歩7分 ※オンラインでは、イベント終了後に在庫がある場合に表示日時より販売致します。 ---------------------------------------- こちらは『Trainspotting(トレインスポッティング)』のイタリア版フォトバスタ(ポスター)です。 1996年にイタリアでリリースされたもので、当時のオリジナルポスターです。 サイズも470×665mmと、飾りやすい大きさ。 サイズが大きいため、インテリアの一部としてはもちろん、お店のディスプレイや プレゼントにおすすめです。 コンディションは、折り目がはっきりと付いておりますが、全体的には良い状態です。 1990年代に入ると、ロールで映画館などに配布されますが、 ヨーロッパでは折って保管することも多く、折痕がついているものが多いです。 こちらは丸めて筒で発送いたします。 ■Trainspotting (トレインスポッティング) 1996年に公開のイギリス映画。 映画「Trainspotting」は、スコットランド出身の作家アーヴィン・ウェルシュが1993年に発表した「Trainspotting」を原作に、ダニー・ボイルによって映画化されました。 当時のイギリスの社会情勢から、音楽、ファッション、ドラッグ等々・・・。ポップカルチャーからアンダーグラウンドまでが渦巻き、移り変わる時代の只中を生きる若者達を映し出します。時代を象徴する楽曲が盛り込まれたサウンドトラックもクール。 ■映画:Trainspotting (トレインスポッティング) ■監督:Danny Boyle(ダニー・ボイル) ■原作:Irvine Welsh(アーヴィン・ウェルシュ) ■キャスト: Ewan McGregor(ユアン・マクレガー) Robert Carlyle(ロバート・カーライル) Jonny Lee Miller(ジョニー・リー・ミラー) ■年代:1996年 ■サイズ:470×665mm ■買い付けた国:Italy ■コンディション:良好
-
1996「Trainspotting」【TF0003】イタリア版映画ポスター
¥15,400
こちらの商品は、下記イベント会場にて販売致します。 ------------------------------------------ ■weber Tokyo POP UP STORE■ 場所:weber TOKYO(渋谷区神南1-17-4 4階) 日時:2025年10月11日(土)-13日(月・祝)11:30-20:00 渋谷駅徒歩7分 ※オンラインでは、イベント終了後に在庫がある場合に表示日時より販売致します。 ---------------------------------------- こちらは『Trainspotting(トレインスポッティング)』のイタリア版フォトバスタ(ポスター)です。 1996年にイタリアでリリースされたもので、当時のオリジナルポスターです。 サイズも470×665mmと、飾りやすい大きさ。 サイズが大きいため、インテリアの一部としてはもちろん、お店のディスプレイや プレゼントにおすすめです。 コンディションは、折り目がはっきりと付いておりますが、全体的には良い状態です。 1990年代に入ると、ロールで映画館などに配布されますが、 ヨーロッパでは折って保管することも多く、折痕がついているものが多いです。 こちらは丸めて筒で発送いたします。 ■Trainspotting (トレインスポッティング) 1996年に公開のイギリス映画。 映画「Trainspotting」は、スコットランド出身の作家アーヴィン・ウェルシュが1993年に発表した「Trainspotting」を原作に、ダニー・ボイルによって映画化されました。 当時のイギリスの社会情勢から、音楽、ファッション、ドラッグ等々・・・。ポップカルチャーからアンダーグラウンドまでが渦巻き、移り変わる時代の只中を生きる若者達を映し出します。時代を象徴する楽曲が盛り込まれたサウンドトラックもクール。 ■映画:Trainspotting (トレインスポッティング) ■監督:Danny Boyle(ダニー・ボイル) ■原作:Irvine Welsh(アーヴィン・ウェルシュ) ■キャスト: Ewan McGregor(ユアン・マクレガー) Robert Carlyle(ロバート・カーライル) Jonny Lee Miller(ジョニー・リー・ミラー) ■年代:1996年 ■サイズ:470×665mm ■買い付けた国:Italy
-
1996「Trainspotting」【TF0004】イタリア版映画ポスター
¥13,200
こちらの商品は、下記イベント会場にて販売致します。 ------------------------------------------ ■weber Tokyo POP UP STORE■ 場所:weber TOKYO(渋谷区神南1-17-4 4階) 日時:2025年10月11日(土)-13日(月・祝)11:30-20:00 渋谷駅徒歩7分 ※オンラインでは、イベント終了後に在庫がある場合に表示日時より販売致します。 ---------------------------------------- こちらは『Trainspotting(トレインスポッティング)』のイタリア版フォトバスタ(ポスター)です。 1996年にイタリアでリリースされたもので、当時のオリジナルポスターです。 サイズも470×665mmと、飾りやすい大きさ。 サイズが大きいため、インテリアの一部としてはもちろん、お店のディスプレイや プレゼントにおすすめです。 コンディションは、折り目がはっきりと付いておりますが、全体的には良い状態です。 1990年代に入ると、ロールで映画館などに配布されますが、 ヨーロッパでは折って保管することも多く、折痕がついているものが多いです。 こちらは丸めて筒で発送いたします。 ■Trainspotting (トレインスポッティング) 1996年に公開のイギリス映画。 映画「Trainspotting」は、スコットランド出身の作家アーヴィン・ウェルシュが1993年に発表した「Trainspotting」を原作に、ダニー・ボイルによって映画化されました。 当時のイギリスの社会情勢から、音楽、ファッション、ドラッグ等々・・・。ポップカルチャーからアンダーグラウンドまでが渦巻き、移り変わる時代の只中を生きる若者達を映し出します。時代を象徴する楽曲が盛り込まれたサウンドトラックもクール。 ■映画:Trainspotting (トレインスポッティング) ■監督:Danny Boyle(ダニー・ボイル) ■原作:Irvine Welsh(アーヴィン・ウェルシュ) ■キャスト: Ewan McGregor(ユアン・マクレガー) Robert Carlyle(ロバート・カーライル) Jonny Lee Miller(ジョニー・リー・ミラー) ■年代:1996年 ■サイズ:470×665mm ■買い付けた国:Italy ■コンディション:良好
-
1999「Fight Club」【FC002】イタリア版映画ポスター
¥15,400
SOLD OUT
こちらの商品は、下記イベント会場にて販売致します。 ------------------------------------------ ■weber Tokyo POP UP STORE■ 場所:weber TOKYO(渋谷区神南1-17-4 4階) 日時:2025年10月11日(土)-13日(月・祝)11:30-20:00 渋谷駅徒歩7分 ※オンラインでは、イベント終了後に在庫がある場合に表示日時より販売致します。 ---------------------------------------- こちらは『Fight Club(ファイト・クラブ)』のイタリア版フォトバスタ(ポスター)です。 1999年にイタリアでリリースされたもので、当時のオリジナルポスターです。 サイズも470×665mmと、飾りやすい大きさ。 サイズが大きいため、インテリアの一部としてはもちろん、お店のディスプレイや プレゼントにおすすめです。 コンディションは、折り目がはっきりと付いておりますが、画鋲跡などなくかなり良いです。 また、左端に数字のパンチングあり こちらは配給会社による管理番号 映画ごとに複数種類(場面写真バリエーション)を刷るので、セットを管理するために番号を振る必要がありました。 パンチングで数字を打ち込むことで、どのシーンがどの番号に該当するかを識別できます。 上映期間・週番号の印 イタリアの劇場では週替わりでプログラムを組むことが多かったため、上映週を示す管理番号としてパンチングされることもあります。 1990年代に入ると、ロールで映画館などに配布されますが、 ヨーロッパでは折って保管することも多く、折痕がついているものが多いです。 こちらは丸めて筒で発送いたします。 【Fight Club】 1999年公開のアメリカ映画。 本作同様ブラッド・ピットを起用した、Seven(1995年)の ヒットで大注目を集めるデヴィッド・フィンチャー監督の四作目です。 不眠症に悩む会社員を演じるエドワード・ノートンと、 地下室での「ファイト・クラブ」を仕切るタイラー役のブラット・ピット。 そして日常からの解放を求める男たちの殴り合いの中で、ある壮大な計画が動き出します。 先鋭的な映像表現はもちろん、The Dust Brothersによるサントラや、 挿入歌「Where is my mind?(The Pixies)」などの聴覚的な刺激もたっぷり。 コピーや複製では無く、当時のものですのでとても貴重です。 ■映画:Fight Club(ファイト・クラブ) ■監督:David Fincher(デヴィッド・フィンチャー) ■出演:Edward Norton/Brad Pitt/Helena Bonham Carter/Meat Loaf ■年代:1999年 ■サイズ:470×665mm ■買い付けた国:Italy
-
1999「Fight Club」【FC003】イタリア版映画ポスター
¥14,300
こちらの商品は、下記イベント会場にて販売致します。 ------------------------------------------ ■weber Tokyo POP UP STORE■ 場所:weber TOKYO(渋谷区神南1-17-4 4階) 日時:2025年10月11日(土)-13日(月・祝)11:30-20:00 渋谷駅徒歩7分 ※オンラインでは、イベント終了後に在庫がある場合に表示日時より販売致します。 ---------------------------------------- こちらは『Fight Club(ファイト・クラブ)』のイタリア版フォトバスタ(ポスター)です。 1999年にイタリアでリリースされたもので、当時のオリジナルポスターです。 サイズも470×665mmと、飾りやすい大きさ。 サイズが大きいため、インテリアの一部としてはもちろん、お店のディスプレイや プレゼントにおすすめです。 コンディションは、折り目がはっきりと付いておりますが、画鋲跡などなくかなり良いです。 また、左端に数字のパンチングあり こちらは配給会社による管理番号 映画ごとに複数種類(場面写真バリエーション)を刷るので、セットを管理するために番号を振る必要がありました。 パンチングで数字を打ち込むことで、どのシーンがどの番号に該当するかを識別できます。 上映期間・週番号の印 イタリアの劇場では週替わりでプログラムを組むことが多かったため、上映週を示す管理番号としてパンチングされることもあります。 1990年代に入ると、ロールで映画館などに配布されますが、 ヨーロッパでは折って保管することも多く、折痕がついているものが多いです。 こちらは丸めて筒で発送いたします。 【Fight Club】 1999年公開のアメリカ映画。 本作同様ブラッド・ピットを起用した、Seven(1995年)の ヒットで大注目を集めるデヴィッド・フィンチャー監督の四作目です。 不眠症に悩む会社員を演じるエドワード・ノートンと、 地下室での「ファイト・クラブ」を仕切るタイラー役のブラット・ピット。 そして日常からの解放を求める男たちの殴り合いの中で、ある壮大な計画が動き出します。 先鋭的な映像表現はもちろん、The Dust Brothersによるサントラや、 挿入歌「Where is my mind?(The Pixies)」などの聴覚的な刺激もたっぷり。 コピーや複製では無く、当時のものですのでとても貴重です。 ■映画:Fight Club(ファイト・クラブ) ■監督:David Fincher(デヴィッド・フィンチャー) ■出演:Edward Norton/Brad Pitt/Helena Bonham Carter/Meat Loaf ■年代:1999年 ■サイズ:470×665mm ■買い付けた国:Italy
-
1999「Fight Club」【FC004】イタリア版映画ポスター
¥14,300
こちらの商品は、下記イベント会場にて販売致します。 ------------------------------------------ ■weber Tokyo POP UP STORE■ 場所:weber TOKYO(渋谷区神南1-17-4 4階) 日時:2025年10月11日(土)-13日(月・祝)11:30-20:00 渋谷駅徒歩7分 ※オンラインでは、イベント終了後に在庫がある場合に表示日時より販売致します。 ---------------------------------------- こちらは『Fight Club(ファイト・クラブ)』のイタリア版フォトバスタ(ポスター)です。 1999年にイタリアでリリースされたもので、当時のオリジナルポスターです。 サイズも470×665mmと、飾りやすい大きさ。 サイズが大きいため、インテリアの一部としてはもちろん、お店のディスプレイや プレゼントにおすすめです。 コンディションは、折り目がはっきりと付いておりますが、画鋲跡などなくかなり良いです。 また、左端に数字のパンチングあり こちらは配給会社による管理番号 映画ごとに複数種類(場面写真バリエーション)を刷るので、セットを管理するために番号を振る必要がありました。 パンチングで数字を打ち込むことで、どのシーンがどの番号に該当するかを識別できます。 上映期間・週番号の印 イタリアの劇場では週替わりでプログラムを組むことが多かったため、上映週を示す管理番号としてパンチングされることもあります。 1990年代に入ると、ロールで映画館などに配布されますが、 ヨーロッパでは折って保管することも多く、折痕がついているものが多いです。 こちらは丸めて筒で発送いたします。 【Fight Club】 1999年公開のアメリカ映画。 本作同様ブラッド・ピットを起用した、Seven(1995年)の ヒットで大注目を集めるデヴィッド・フィンチャー監督の四作目です。 不眠症に悩む会社員を演じるエドワード・ノートンと、 地下室での「ファイト・クラブ」を仕切るタイラー役のブラット・ピット。 そして日常からの解放を求める男たちの殴り合いの中で、ある壮大な計画が動き出します。 先鋭的な映像表現はもちろん、The Dust Brothersによるサントラや、 挿入歌「Where is my mind?(The Pixies)」などの聴覚的な刺激もたっぷり。 コピーや複製では無く、当時のものですのでとても貴重です。 ■映画:Fight Club(ファイト・クラブ) ■監督:David Fincher(デヴィッド・フィンチャー) ■出演:Edward Norton/Brad Pitt/Helena Bonham Carter/Meat Loaf ■年代:1999年 ■サイズ:470×665mm ■買い付けた国:Italy
-
1999「Fight Club」【FC005】イタリア版映画ポスター
¥14,300
こちらの商品は、下記イベント会場にて販売致します。 ------------------------------------------ ■weber Tokyo POP UP STORE■ 場所:weber TOKYO(渋谷区神南1-17-4 4階) 日時:2025年10月11日(土)-13日(月・祝)11:30-20:00 渋谷駅徒歩7分 ※オンラインでは、イベント終了後に在庫がある場合に表示日時より販売致します。 ---------------------------------------- こちらは『Fight Club(ファイト・クラブ)』のイタリア版フォトバスタ(ポスター)です。 1999年にイタリアでリリースされたもので、当時のオリジナルポスターです。 サイズも470×665mmと、飾りやすい大きさ。 サイズが大きいため、インテリアの一部としてはもちろん、お店のディスプレイや プレゼントにおすすめです。 コンディションは、折り目がはっきりと付いておりますが、画鋲跡などなくかなり良いです。 また、左端に数字のパンチングあり こちらは配給会社による管理番号 映画ごとに複数種類(場面写真バリエーション)を刷るので、セットを管理するために番号を振る必要がありました。 パンチングで数字を打ち込むことで、どのシーンがどの番号に該当するかを識別できます。 上映期間・週番号の印 イタリアの劇場では週替わりでプログラムを組むことが多かったため、上映週を示す管理番号としてパンチングされることもあります。 1990年代に入ると、ロールで映画館などに配布されますが、 ヨーロッパでは折って保管することも多く、折痕がついているものが多いです。 こちらは丸めて筒で発送いたします。 【Fight Club】 1999年公開のアメリカ映画。 本作同様ブラッド・ピットを起用した、Seven(1995年)の ヒットで大注目を集めるデヴィッド・フィンチャー監督の四作目です。 不眠症に悩む会社員を演じるエドワード・ノートンと、 地下室での「ファイト・クラブ」を仕切るタイラー役のブラット・ピット。 そして日常からの解放を求める男たちの殴り合いの中で、ある壮大な計画が動き出します。 先鋭的な映像表現はもちろん、The Dust Brothersによるサントラや、 挿入歌「Where is my mind?(The Pixies)」などの聴覚的な刺激もたっぷり。 コピーや複製では無く、当時のものですのでとても貴重です。 ■映画:Fight Club(ファイト・クラブ) ■監督:David Fincher(デヴィッド・フィンチャー) ■出演:Edward Norton/Brad Pitt/Helena Bonham Carter/Meat Loaf ■年代:1999年 ■サイズ:470×665mm ■買い付けた国:Italy
-
1999「Fight Club」【FC006】イタリア版映画ポスター
¥15,400
こちらは『Fight Club(ファイト・クラブ)』のイタリア版フォトバスタ(ポスター)です。 1999年にイタリアでリリースされたもので、当時のオリジナルポスターです。 サイズも470×665mmと、飾りやすい大きさ。 サイズが大きいため、インテリアの一部としてはもちろん、お店のディスプレイや プレゼントにおすすめです。 コンディションは、折り目がはっきりと付いておりますが、画鋲跡などなくかなり良いです。 また、左端に数字のパンチングあり こちらは配給会社による管理番号 映画ごとに複数種類(場面写真バリエーション)を刷るので、セットを管理するために番号を振る必要がありました。 パンチングで数字を打ち込むことで、どのシーンがどの番号に該当するかを識別できます。 上映期間・週番号の印 イタリアの劇場では週替わりでプログラムを組むことが多かったため、上映週を示す管理番号としてパンチングされることもあります。 1990年代に入ると、ロールで映画館などに配布されますが、 ヨーロッパでは折って保管することも多く、折痕がついているものが多いです。 こちらは丸めて筒で発送いたします。 【Fight Club】 1999年公開のアメリカ映画。 本作同様ブラッド・ピットを起用した、Seven(1995年)の ヒットで大注目を集めるデヴィッド・フィンチャー監督の四作目です。 不眠症に悩む会社員を演じるエドワード・ノートンと、 地下室での「ファイト・クラブ」を仕切るタイラー役のブラット・ピット。 そして日常からの解放を求める男たちの殴り合いの中で、ある壮大な計画が動き出します。 先鋭的な映像表現はもちろん、The Dust Brothersによるサントラや、 挿入歌「Where is my mind?(The Pixies)」などの聴覚的な刺激もたっぷり。 コピーや複製では無く、当時のものですのでとても貴重です。 ■映画:Fight Club(ファイト・クラブ) ■監督:David Fincher(デヴィッド・フィンチャー) ■出演:Edward Norton/Brad Pitt/Helena Bonham Carter/Meat Loaf ■年代:1999年 ■サイズ:470×665mm ■買い付けた国:Italy
-
1999/Fight Club/【FC006】French Lobby Card 太子額付き
¥24,000
1999年フランス版「ファイトクラブ」のロビーカードです。 フランスは、写真用紙に印刷している為、発色も良く コレクターの多いロビーカードです。 また、サイズ感も飾るのに丁度良い大きさです。 *ロビーカードは国により、大きさやデザイン、枚数も異なります。 【Fight Club】 1999年公開のアメリカ映画。 本作同様ブラッド・ピットを起用した、Seven(1995年)の ヒットで大注目を集めるデヴィッド・フィンチャー監督の四作目です。 不眠症に悩む会社員を演じるエドワード・ノートンと、 地下室での「ファイト・クラブ」を仕切るタイラー役のブラット・ピット。 そして日常からの解放を求める男たちの殴り合いの中で、ある壮大な計画が動き出します。 先鋭的な映像表現はもちろん、The Dust Brothersによるサントラや、 挿入歌「Where is my mind?(The Pixies)」などの聴覚的な刺激もたっぷり。 映画のワンシーンを額装しております。 ブラックのマットな木製額、高級感のある前面ガラスに、 黒の2㎜厚マット紙でセットしており奥行きのある印象に。 コピーや複製では無く、当時のものですのでとても貴重です。 お店のディスプレイ、インテリアやギフトにオススメ。 額縁・マット紙・飾り紐付き。 ロビーカード/プレス写真とは?? https://woodmarquee.theshop.jp/blog/2024/09/12/161228 ■映画:Fight Club(ファイト・クラブ) ■監督:David Fincher(デヴィッド・フィンチャー) ■出演:Edward Norton/Brad Pitt/Helena Bonham Carter/Meat Loaf ■年代:1999年 ■ロビーカードサイズ:206×278mm ■買い付けた国:France ●額縁 太子サイズ(内寸:379mm×288mm) 縁幅:13mm 縁厚:23mm 前面ガラス使用 枠:木製
-
1999/Fight Club/【FC005】French Lobby Card 太子額付き
¥24,000
1999年フランス版「ファイトクラブ」のロビーカードです。 フランスは、写真用紙に印刷している為、発色も良く コレクターの多いロビーカードです。 また、サイズ感も飾るのに丁度良い大きさです。 *ロビーカードは国により、大きさやデザイン、枚数も異なります。 【Fight Club】 1999年公開のアメリカ映画。 本作同様ブラッド・ピットを起用した、Seven(1995年)の ヒットで大注目を集めるデヴィッド・フィンチャー監督の四作目です。 不眠症に悩む会社員を演じるエドワード・ノートンと、 地下室での「ファイト・クラブ」を仕切るタイラー役のブラット・ピット。 そして日常からの解放を求める男たちの殴り合いの中で、ある壮大な計画が動き出します。 先鋭的な映像表現はもちろん、The Dust Brothersによるサントラや、 挿入歌「Where is my mind?(The Pixies)」などの聴覚的な刺激もたっぷり。 映画のワンシーンを額装しております。 ブラックのマットな木製額、高級感のある前面ガラスに、 黒の2㎜厚マット紙でセットしており奥行きのある印象に。 コピーや複製では無く、当時のものですのでとても貴重です。 お店のディスプレイ、インテリアやギフトにオススメ。 額縁・マット紙・飾り紐付き。 ロビーカード/プレス写真とは?? https://woodmarquee.theshop.jp/blog/2024/09/12/161228 ■映画:Fight Club(ファイト・クラブ) ■監督:David Fincher(デヴィッド・フィンチャー) ■出演:Edward Norton/Brad Pitt/Helena Bonham Carter/Meat Loaf ■年代:1999年 ■ロビーカードサイズ:206×278mm ■買い付けた国:France ●額縁 太子サイズ(内寸:379mm×288mm) 縁幅:13mm 縁厚:23mm 前面ガラス使用 枠:木製
-
1996「Trainspotting」【TF0001】イタリア版映画ポスター
¥15,400
SOLD OUT
こちらは『Trainspotting(トレインスポッティング)』のイタリア版フォトバスタ(ポスター)です。 1996年にイタリアでリリースされたもので、当時のオリジナルポスターです。 サイズも470×665mmと、飾りやすい大きさ。 サイズが大きいため、インテリアの一部としてはもちろん、お店のディスプレイや プレゼントにおすすめです。 コンディションは、折り目がはっきりと付いておりますが、全体的には良い状態です。 1990年代に入ると、ロールで映画館などに配布されますが、 ヨーロッパでは折って保管することも多く、折痕がついているものが多いです。 こちらは丸めて筒で発送いたします。 ■Trainspotting (トレインスポッティング) 1996年に公開のイギリス映画。 映画「Trainspotting」は、スコットランド出身の作家アーヴィン・ウェルシュが1993年に発表した「Trainspotting」を原作に、ダニー・ボイルによって映画化されました。 当時のイギリスの社会情勢から、音楽、ファッション、ドラッグ等々・・・。ポップカルチャーからアンダーグラウンドまでが渦巻き、移り変わる時代の只中を生きる若者達を映し出します。時代を象徴する楽曲が盛り込まれたサウンドトラックもクール。 ■映画:Trainspotting (トレインスポッティング) ■監督:Danny Boyle(ダニー・ボイル) ■原作:Irvine Welsh(アーヴィン・ウェルシュ) ■キャスト: Ewan McGregor(ユアン・マクレガー) Robert Carlyle(ロバート・カーライル) Jonny Lee Miller(ジョニー・リー・ミラー) ■年代:1996年 ■サイズ:470×665mm ■買い付けた国:Italy ■コンディション:良好
-
1995/「SEVEN」/フランス版映画ポスター
¥8,800
50%OFF
50%OFF
1995年公開「SEVEN(セブン)」フランス版映画ポスターです。 縦約160㎝とビッグサイズでインパクトありです。 フランスのポスターは、マット紙の為少しざらついた風合いです。 折りジワはあり,折痕に小さな破れがあります。額に入れた場合は目立ちません。 折り畳んで発送いたします。 ■Seven (セブン) 1995年公開のアメリカ映画。 監督デビッド・フィンチャーは、その後おなじくブラッド・ピットを起用した「ファイトクラブ(1999)」でも大ヒットさせます。 キリスト教の「七つの大罪」をモチーフとした猟奇殺人の真相を追う犯罪サイコスリラー。 名高い図書館での文学的な格調高いシーンとのコントラストにより、犯罪現場の凄惨さがより際立っています。 若手刑事:ミルズを演じるブラッド・ピットはもちろん、モーガン・フリーマンの演技は非常に評価が高く、達観した世の中への視線など、老練刑事の凄味や味わいを見せてくれます。 ■映画:Seven (セブン) ■監督:David Fincher(デヴィッド・フィンチャー) ■キャスト: Brad Pitt(ブラッド・ピット) Morgan Freeman(モーガン・フリーマン) Gwyneth Paltrow(グウィネス・パルトロー) ■年代:1995年 ■サイズ:1560mm×575mm ■買い付けた国:France
-
1995/「SEVEN」【SVNF004】French Lobby Card A3額付き
¥22,000
1995年フランス版「SEVEN(セブン)」のロビーカードです。 メインビジュアルやワンシーンをA3サイズの額に額装しております。 *こちらは当店が通常使用している額とは異なり、ブラウンがかったブラックの 木製額を使用しております。 フランスの劇場で使用されていたフランス版ロビーカードとなります。 コンディションは、細かな傷はあるものの、良い状態です。 *ロビーカードは国により、大きさやデザイン、枚数も異なります。 ブラウンがかったブラックの木製額、高級感のある前面ガラスに、 2㎜厚マット紙をセットしており奥行きのある印象に。 コピーや複製では無く、当時のものですのでとても貴重です。 お店のディスプレイ、インテリアやギフトにオススメ。 額縁・マット紙・飾り紐付き。 ロビーカード/プレス写真とは?? https://woodmarquee.theshop.jp/blog/2024/09/12/161228 ■Seven (セブン) 1995年公開のアメリカ映画。 監督デビッド・フィンチャーは、その後おなじくブラッド・ピットを起用した「ファイトクラブ(1999)」でも大ヒットさせます。 キリスト教の「七つの大罪」をモチーフとした猟奇殺人の真相を追う犯罪サイコスリラー。 名高い図書館での文学的な格調高いシーンとのコントラストにより、犯罪現場の凄惨さがより際立っています。 若手刑事:ミルズを演じるブラッド・ピットはもちろん、モーガン・フリーマンの演技は非常に評価が高く、達観した世の中への視線など、老練刑事の凄味や味わいを見せてくれます。 ■映画:Seven (セブン) ■監督:David Fincher(デヴィッド・フィンチャー) ■キャスト: Brad Pitt(ブラッド・ピット) Morgan Freeman(モーガン・フリーマン) Gwyneth Paltrow(グウィネス・パルトロー) ■年代:1995年 ■サイズ::228×347㎜ ■買い付けた国:France ●額縁 A3サイズ(内寸:313mm☓436mm) 縁幅:13mm 縁厚:23mm 前面ガラス使用 枠:木製
-
1999「Fight Club」【FC001】イタリア版映画ポスター
¥16,000
SOLD OUT
こちらは『Fight Club(ファイト・クラブ)』のイタリア版フォトバスタ(ポスター)です。 1999年にイタリアでリリースされたもので、当時のオリジナルポスターです。 サイズも470×665mmと、飾りやすい大きさ。 サイズが大きいため、インテリアの一部としてはもちろん、お店のディスプレイや プレゼントにおすすめです。 コンディションは、折り目がはっきりと付いておりますが、画鋲跡などなくかなり良いです。 また、左端に数字のパンチングあり こちらは配給会社による管理番号 映画ごとに複数種類(場面写真バリエーション)を刷るので、セットを管理するために番号を振る必要がありました。 パンチングで数字を打ち込むことで、どのシーンがどの番号に該当するかを識別できます。 上映期間・週番号の印 イタリアの劇場では週替わりでプログラムを組むことが多かったため、上映週を示す管理番号としてパンチングされることもあります。 1990年代に入ると、ロールで映画館などに配布されますが、 ヨーロッパでは折って保管することも多く、折痕がついているものが多いです。 こちらは丸めて筒で発送いたします。 【Fight Club】 1999年公開のアメリカ映画。 本作同様ブラッド・ピットを起用した、Seven(1995年)の ヒットで大注目を集めるデヴィッド・フィンチャー監督の四作目です。 不眠症に悩む会社員を演じるエドワード・ノートンと、 地下室での「ファイト・クラブ」を仕切るタイラー役のブラット・ピット。 そして日常からの解放を求める男たちの殴り合いの中で、ある壮大な計画が動き出します。 先鋭的な映像表現はもちろん、The Dust Brothersによるサントラや、 挿入歌「Where is my mind?(The Pixies)」などの聴覚的な刺激もたっぷり。 コピーや複製では無く、当時のものですのでとても貴重です。 ■映画:Fight Club(ファイト・クラブ) ■監督:David Fincher(デヴィッド・フィンチャー) ■出演:Edward Norton/Brad Pitt/Helena Bonham Carter/Meat Loaf ■年代:1999年 ■サイズ:470×665mm ■買い付けた国:Italy
-
1999/Fight Club/French Lobby Card 【FC007】太子額付き
¥99,999,999
SOLD OUT
1999年フランス版「ファイトクラブ」のロビーカードです。 フランスは、写真用紙に印刷している為、発色も良く コレクターの多いロビーカードです。 また、サイズ感も飾るのに丁度良い大きさです。 *ロビーカードは国により、大きさやデザイン、枚数も異なります。 【Fight Club】 1999年公開のアメリカ映画。 本作同様ブラッド・ピットを起用した、Seven(1995年)の ヒットで大注目を集めるデヴィッド・フィンチャー監督の四作目です。 不眠症に悩む会社員を演じるエドワード・ノートンと、 地下室での「ファイト・クラブ」を仕切るタイラー役のブラット・ピット。 そして日常からの解放を求める男たちの殴り合いの中で、ある壮大な計画が動き出します。 先鋭的な映像表現はもちろん、The Dust Brothersによるサントラや、 挿入歌「Where is my mind?(The Pixies)」聴覚的な刺激もたっぷり。 映画のワンシーンを額装しております。 ブラックのマットな木製額、高級感のある前面ガラスに、 黒の2㎜厚マット紙でセットしており奥行きのある印象に。 コピーや複製では無く、当時のものですのでとても貴重です。 お店のディスプレイ、インテリアやギフトにオススメ。 額縁・マット紙・飾り紐付き。 ロビーカード/プレス写真とは?? https://woodmarquee.theshop.jp/blog/2024/09/12/161228 ■映画:Fight Club(ファイト・クラブ) ■監督:David Fincher(デヴィッド・フィンチャー) ■出演:Edward Norton/Brad Pitt/Helena Bonham Carter/Meat Loaf ■年代:1999年 ■ロビーカードサイズ:206×278mm ■買い付けた国:France ●額縁 太子サイズ(内寸:379mm×288mm) 縁幅:13mm 縁厚:23mm 前面ガラス使用 枠:木製
-
1999/Fight Club/【FC008】French Lobby Card 太子額付き
¥9,999,999
SOLD OUT
1999年フランス版「ファイトクラブ」のロビーカードです。 フランスは、写真用紙に印刷している為、発色も良く コレクターの多いロビーカードです。 また、サイズ感も飾るのに丁度良い大きさです。 *ロビーカードは国により、大きさやデザイン、枚数も異なります。 【Fight Club】 1999年公開のアメリカ映画。 本作同様ブラッド・ピットを起用した、Seven(1995年)の ヒットで大注目を集めるデヴィッド・フィンチャー監督の四作目です。 不眠症に悩む会社員を演じるエドワード・ノートンと、 地下室での「ファイト・クラブ」を仕切るタイラー役のブラット・ピット。 そして日常からの解放を求める男たちの殴り合いの中で、ある壮大な計画が動き出します。 先鋭的な映像表現はもちろん、The Dust Brothersによるサントラや、 挿入歌「Where is my mind?(The Pixies)」聴覚的な刺激もたっぷり。 映画のワンシーンを額装しております。 ブラックのマットな木製額、高級感のある前面ガラスに、 黒の2㎜厚マット紙でセットしており奥行きのある印象に。 コピーや複製では無く、当時のものですのでとても貴重です。 お店のディスプレイ、インテリアやギフトにオススメ。 額縁・マット紙・飾り紐付き。 ロビーカード/プレス写真とは?? https://woodmarquee.theshop.jp/blog/2024/09/12/161228 ■映画:Fight Club(ファイト・クラブ) ■監督:David Fincher(デヴィッド・フィンチャー) ■出演:Edward Norton/Brad Pitt/Helena Bonham Carter/Meat Loaf ■年代:1999年 ■ロビーカードサイズ:206×278mm ■買い付けた国:France ●額縁 太子サイズ(内寸:379mm×288mm) 縁幅:13mm 縁厚:23mm 前面ガラス使用 枠:木製
-
1995/「SEVEN」【SVNF012】French Lobby Card A3額付き
¥99,999,999
SOLD OUT
1995年フランス版「SEVEN(セブン)」のロビーカードです。 メインビジュアルやワンシーンをA3サイズの額に額装しております。 *こちらは当店が通常使用している額とは異なり、ブラウンがかったブラックの 木製額を使用しております。 フランスの劇場で使用されていたフランス版ロビーカードとなります。 コンディションは、細かな傷はあるものの、良い状態です。 *ロビーカードは国により、大きさやデザイン、枚数も異なります。 ブラウンがかったブラックの木製額、高級感のある前面ガラスに、 2㎜厚マット紙をセットしており奥行きのある印象に。 コピーや複製では無く、当時のものですのでとても貴重です。 お店のディスプレイ、インテリアやギフトにオススメ。 額縁・マット紙・飾り紐付き。 ロビーカード/プレス写真とは?? https://woodmarquee.theshop.jp/blog/2024/09/12/161228 ■Seven (セブン) 1995年公開のアメリカ映画。 監督デビッド・フィンチャーは、その後おなじくブラッド・ピットを起用した「ファイトクラブ(1999)」でも大ヒットさせます。 キリスト教の「七つの大罪」をモチーフとした猟奇殺人の真相を追う犯罪サイコスリラー。 名高い図書館での文学的な格調高いシーンとのコントラストにより、犯罪現場の凄惨さがより際立っています。 若手刑事:ミルズを演じるブラッド・ピットはもちろん、モーガン・フリーマンの演技は非常に評価が高く、達観した世の中への視線など、老練刑事の凄味や味わいを見せてくれます。 ■映画:Seven (セブン) ■監督:David Fincher(デヴィッド・フィンチャー) ■キャスト: Brad Pitt(ブラッド・ピット) Morgan Freeman(モーガン・フリーマン) Gwyneth Paltrow(グウィネス・パルトロー) ■年代:1995年 ■サイズ::228×347㎜ ■買い付けた国:France ●額縁 A3サイズ(内寸:313mm☓436mm) 縁幅:13mm 縁厚:23mm 前面ガラス使用 枠:木製
-
1995/「SEVEN」【SVNF011】French Lobby Card A3額付き
¥99,999,999
SOLD OUT
1995年フランス版「SEVEN(セブン)」のロビーカードです。 メインビジュアルやワンシーンをA3サイズの額に額装しております。 *こちらは当店が通常使用している額とは異なり、ブラウンがかったブラックの 木製額を使用しております。 フランスの劇場で使用されていたフランス版ロビーカードとなります。 コンディションは、細かな傷はあるものの、良い状態です。 *ロビーカードは国により、大きさやデザイン、枚数も異なります。 ブラウンがかったブラックの木製額、高級感のある前面ガラスに、 2㎜厚マット紙をセットしており奥行きのある印象に。 コピーや複製では無く、当時のものですのでとても貴重です。 お店のディスプレイ、インテリアやギフトにオススメ。 額縁・マット紙・飾り紐付き。 ロビーカード/プレス写真とは?? https://woodmarquee.theshop.jp/blog/2024/09/12/161228 ■Seven (セブン) 1995年公開のアメリカ映画。 監督デビッド・フィンチャーは、その後おなじくブラッド・ピットを起用した「ファイトクラブ(1999)」でも大ヒットさせます。 キリスト教の「七つの大罪」をモチーフとした猟奇殺人の真相を追う犯罪サイコスリラー。 名高い図書館での文学的な格調高いシーンとのコントラストにより、犯罪現場の凄惨さがより際立っています。 若手刑事:ミルズを演じるブラッド・ピットはもちろん、モーガン・フリーマンの演技は非常に評価が高く、達観した世の中への視線など、老練刑事の凄味や味わいを見せてくれます。 ■映画:Seven (セブン) ■監督:David Fincher(デヴィッド・フィンチャー) ■キャスト: Brad Pitt(ブラッド・ピット) Morgan Freeman(モーガン・フリーマン) Gwyneth Paltrow(グウィネス・パルトロー) ■年代:1995年 ■サイズ::228×347㎜ ■買い付けた国:France ●額縁 A3サイズ(内寸:313mm☓436mm) 縁幅:13mm 縁厚:23mm 前面ガラス使用 枠:木製
-
1995/「SEVEN」【SVNF010】French Lobby Card A3額付き
¥99,999,999
SOLD OUT
1995年フランス版「SEVEN(セブン)」のロビーカードです。 メインビジュアルやワンシーンをA3サイズの額に額装しております。 *こちらは当店が通常使用している額とは異なり、ブラウンがかったブラックの 木製額を使用しております。 フランスの劇場で使用されていたフランス版ロビーカードとなります。 コンディションは、細かな傷はあるものの、良い状態です。 *ロビーカードは国により、大きさやデザイン、枚数も異なります。 ブラウンがかったブラックの木製額、高級感のある前面ガラスに、 2㎜厚マット紙をセットしており奥行きのある印象に。 コピーや複製では無く、当時のものですのでとても貴重です。 お店のディスプレイ、インテリアやギフトにオススメ。 額縁・マット紙・飾り紐付き。 ロビーカード/プレス写真とは?? https://woodmarquee.theshop.jp/blog/2024/09/12/161228 ■Seven (セブン) 1995年公開のアメリカ映画。 監督デビッド・フィンチャーは、その後おなじくブラッド・ピットを起用した「ファイトクラブ(1999)」でも大ヒットさせます。 キリスト教の「七つの大罪」をモチーフとした猟奇殺人の真相を追う犯罪サイコスリラー。 名高い図書館での文学的な格調高いシーンとのコントラストにより、犯罪現場の凄惨さがより際立っています。 若手刑事:ミルズを演じるブラッド・ピットはもちろん、モーガン・フリーマンの演技は非常に評価が高く、達観した世の中への視線など、老練刑事の凄味や味わいを見せてくれます。 ■映画:Seven (セブン) ■監督:David Fincher(デヴィッド・フィンチャー) ■キャスト: Brad Pitt(ブラッド・ピット) Morgan Freeman(モーガン・フリーマン) Gwyneth Paltrow(グウィネス・パルトロー) ■年代:1995年 ■サイズ::228×347㎜ ■買い付けた国:France ●額縁 A3サイズ(内寸:313mm☓436mm) 縁幅:13mm 縁厚:23mm 前面ガラス使用 枠:木製
